• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月21日

たまには見えるところも

最近見えないところばかりさわっているので気分を変えてこんなものを作ってます。



予備に持っていたセンターパネルに合皮を貼ってます。

一枚ものを伸ばして貼り付けるのは失敗しそうだったので
前面、側面でパーツを切ってミシンで縫いました。

ミシンを使ったのは20年振りかな(^^;
縫い目が曲がってしまったけどOK。作り直すは面倒だったから...

で、今はボンドで貼り付けて穴を開けていってます。
もうちょっとで完成。


話は変わって、
僕のロドのボンネットはエンジンの熱のせいか色が変わっています。
以前、ボンネットの塗装割れがあったのでパテ埋めして純正色のスプレー吹いたら
こんな感じで色が変わってしまいました。



思い切ってボンネット塗りなおしてます。
こりずに缶スプレーで(^^;
しかも、自転車置き場で(^^;



というわけで、ロドにはボンネットついてません...
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/05/21 20:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

WI-FIルーター変更
R172さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年5月21日 23:02
なるほど納得( '∀`)・・・って、熱の力はすごいですね・・。
ロドスタ乗りの方がよく付けてる「快音くん」ていうのが熱や音を和らげるそうですよ。
インプレお願いします(笑)

センターパネル綺麗ですね~( ´∀`)皮ていう発想は思いつかなかったです。
そのトライ精神に頭がさがります(。_。)
コメントへの返答
2007年5月22日 0:40
ロドのボンネットはアルミなので特に熱で変色しやすいみたいですよ。
音を和らげる為に「快音くん」つけてる方いらっしゃいますよね。そうか、熱も和らげる役目しますよね。
インプレは・・・そのうちに・・・他の部分が一通りリフレッシュできたらね・・・(;^_^A

センターパネルは合皮です。
整備手帳見てるとされている方がいらっしゃったのでまねってみました(^^
夜はロドに触れないのでこまごまとしたことやってます( ̄m ̄ ふふ
2007年5月21日 23:24
このコンソール、カッコいいですね!
仕上がったらぜひ画像を!!
コメントへの返答
2007年5月22日 0:45
ありがとうございます。

リトラとハザードをどうしようか悩んでます。
そのままつかおうか、フラシック風のスイッチにしようか(^^

仕上がったらUPします!
2007年5月22日 9:46
こんにちは!

センターパネル、いいですね~。
内装一式に貼るっていうのは難しいでしょうか?

ボンネット塗装
  ⇒僕は断念しました(^^;)。
   仕上がり、期待しています!
コメントへの返答
2007年5月22日 14:09
合皮をはるというのは今回初めてしました。
なんでも、合皮にもいろいろと種類があって熱を加えると伸ばしやすいものと、熱を加えても伸ばしにくいものがあるようです。

僕が使ったのはホームセンターで売っていた椅子の張替え用のものです。
ドライヤーであたためてもあんまりのびなかったですね。
内装は曲がっている部分が多いので難しいと思います。されている方もいらっしゃるのでトライしてみてはいかがでしょうか?
みなさん苦労しながら張っているようですが、出来上がりはすばらしいですよ。

ボンネット塗装は、磨きが残っています。大変そう(^^;
2007年5月22日 18:46
コンソール・・・
上手く出来たね^ ^
主婦みたいだね(笑)
ついでに家族のほころびも縫っちゃって下さ~い☆

缶スプレー・・・・
今まで、何度失敗したか。。。
それ以来塗装は職人さんにお任せです^ ^)w
コメントへの返答
2007年5月22日 19:18
家族はほころんでませーん!
大丈夫・・だと思い・・ます(^^;

やっぱりボンネットに缶スプレーは無謀でしょうか?
ダメならお任せって思ってますので気楽にやってます(;^_^A
2007年5月22日 19:55
やっぱり・・・
誤解があったようだね。。。
あとで見直したら誤解されるかなぁ~って思っていたら。。。

家族の方達の服・ズボンなどって意味だったんです。
たるさんの家族は仲良しってのは感じてます~♪
ごめんね~
紛らわしいコメントで・・・m(_ _)m
コメントへの返答
2007年5月22日 21:00
休みの日の朝に繰り返される長男(5歳)との会話

僕「お外に行こうか~」
子供「でもパパはガレージに行くんやろ。いいわ。」
僕「・・・(読まれてる(;^_^A)」

なだけにちょっとグサッと(^^;

プロフィール

出没地域 大阪南部 オープンカーにあこがれてはいたものの、実用性を考えると購入には踏み切れずにいましたが、セカンドカーとしてようやく手に入れました。車の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2004年6月に手に入れたNA6。エアロが割れていようが、塗装が割れてようが、オープンに ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation