• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月14日

台風襲来

台風が迫ってます。



今回はかなりの暴風雨のようです。
ガレージにはシャッターがついているのですが
いろんな部品や工具が散乱してるので
水が浸入したら大変!
ということで今日はガレージの整理をしてました(^^



これで少しくらいなら大丈夫。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/15 00:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライムサワー
ふじっこパパさん

レクサスLM
avot-kunさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2007年7月15日 1:13
今回は無事何事もなく通り過ぎました^^;

ただ明日午前中は休みなのに仕事場の片付けですが・・

気をつけてくださいね~
コメントへの返答
2007年7月15日 11:08
朝起きたとき、あれ?まだ来てないの?と思いました。
テレビみたら通りすぎてた(^^;

大阪はほぼ毎年台風の通り道にかするので心配するけど、いつ通ったのかわからないで終わってしまいます(^^
2007年7月15日 8:13
もう過ぎてしまいましたね(^_^)

良かったです。

大した事がなくて。。。

ガレージの後ろにあるのは・・・ボンネット?
イヤ・・・トランクが開いてるだけ?

片付けが出来てる車庫ですね。
見習います(笑)
コメントへの返答
2007年7月15日 11:13
何事も無く良かったです(^^

ガレージの後ろに写ってるのは開いているトランクです。
基本的にサンデードライバーで、バッテリーのターミナル外してるので直ぐにつけれるようにトランク開けてます。
1度バッテリーあげてしまってるので外すようにしてます(;^_^A

ガレージの後ろはグチャグチャですよ(^^;
2007年7月15日 12:11
台風、通り過ぎましたね~(^^)。

シャッター付きのガレージ、うらやましいです!

ひとつ質問なのですが、たるさんのエアロはナンバーは左端に付けることはできないんですか?




コメントへの返答
2007年7月15日 17:28
わからないうちに通りすぎましたね~(^^

もう一回り大きかったら言うことないです。

> ナンバーは左端に付けることはできないんですか?

するどい!
僕としては左に付けたいのですが、
ナンバーステーの取り付け位置が短いので左はつけれないんです。
何かで延長すれば付けれないことはないと思いますが、ナンバーが飛んでいったらいやなんで素直に右につけてます(^^
2007年7月15日 16:12
こちらも雨&風が強烈でした。
でも、もう雨は止んだので強風の中、速攻で洗車しました。

シャッター付きのガレージ、羨ましいです。
僕もいつかは・・・。
コメントへの返答
2007年7月15日 17:36
こちらは雨&風ともに全くでした。と思います...
一旦寝るとよっぽどでないかぎり起きないもので(^^;

タイミングよくシャッター付きが空いたので確保することができました(^^v

プロフィール

出没地域 大阪南部 オープンカーにあこがれてはいたものの、実用性を考えると購入には踏み切れずにいましたが、セカンドカーとしてようやく手に入れました。車の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2004年6月に手に入れたNA6。エアロが割れていようが、塗装が割れてようが、オープンに ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation