• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

完成!

前回ブログで作っていたメータフードカバーが完成しました(^^









早速、センターパネルと一緒にクルマに装着!











あんまりわかんない..._| ̄|○
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/16 23:05:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 0:56
高級感出てていい感じになりましたね(^_^)
マットとはまた違った印象で素敵です(*^-')
コメントへの返答
2007年12月17日 17:17
そうです?高級感でてます?うれしいな~(^^
次に貼りかえることがあったら、もうちょっと目立つ色にしてみます。
2007年12月17日 4:09
お茶が転がってる。。。

コメントへの返答
2007年12月17日 17:22
やっぱりそこにきましたか...
写真載せるときに気が付いて、HIROさんが食い付くかなと思って躊躇したのですが、代わりの画像がなかったもので(^^;
でも、お茶が転がってなくても食い付く箇所はいっぱいありますね。
ペダルしたのゴミとか...(;^_^A
2007年12月17日 11:57
いいんじゃないでしょうか?
高級感がでて、車格があがったような感じですよ^^
コメントへの返答
2007年12月17日 17:26
ありがとうございます(^^

写真ではあまり変わった感ないですけど、
運転席に座ると、やっぱり、あまり変わった感ありません(^^;
2007年12月17日 12:31
おぉ、良い感じじゃないですか!
私もチャレンジしようかな?^^
コメントへの返答
2007年12月17日 17:30
是非チャレンジを!
予備のメーターフードがあれば、チャレンジする価値ありますよ。
予備がなければお勧めしません。失敗して剥がすと接着剤後がいっぱいついていて大変だから(^^;
2007年12月17日 16:25
ちょっと、ちょっとこれは、雰囲気出てて良いじゃないですか~♪
カッコいい!!
私も、フードがボロいんでやってみたい・・・でも
整備手帳見ましたが、不器用な私は上手くいくような
気がしません・・・笑
コメントへの返答
2007年12月17日 17:41
1回目は失敗する覚悟で試してみてください。僕の整備手帳で言わんとしていることがわかります。たぶん(^^;

で、2回目を慎重にすれば、おそらく成功します。たぶん(^^;

僕も実際に貼り付けするまでは絶対にムリだと思ってました。
実際にやってみると、「ここはいけた♪」「ここもいけた♪」でできました(^^
ホントはやり直ししたい部分とかあるのですが、適当に妥協してます。
2007年12月17日 22:16
では、

センターコンソールにタッピングビスが放置されてる(笑)

でも中々の出来映えですやん~(*^^*)
コメントへの返答
2007年12月18日 23:37
何のネジだったかな~?
ステアリングコラムカバーだったような...たぶん嬉しくてネジを止める前に写真撮ったんだと思います(^^;

人が見てどうこうより、完成させたという自己満足が高い一品ですヾ(´∇`)ノ゙
2007年12月17日 22:17
さりげなくシックで、とてもカッコイイと思います。
メーターパネルと、とても似合っていますね。

ちなみにどこのメーターパネルなのですか?
コメントへの返答
2007年12月18日 23:41
ありがとうございます(^^

ちなみにメーターパネルも自作ものです。まだ改良したい部分があるので公開してないんです。
タコメータ0で止めるピンもつけてないからエンジン切るとマイナスになります(^^;

プロフィール

出没地域 大阪南部 オープンカーにあこがれてはいたものの、実用性を考えると購入には踏み切れずにいましたが、セカンドカーとしてようやく手に入れました。車の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2004年6月に手に入れたNA6。エアロが割れていようが、塗装が割れてようが、オープンに ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation