• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

本編

皆様こんばんは∑d(゚∀゚d)ボリショイです



先日のブログ『予告編』でのアイテム達…
仕事終わって帰ると届いてましたw


最近、結婚式だなんだで出費が激しく中々お小遣いがたまりません。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
あれもこれも欲しいものはたくさんなのに…。

その雀の涙で購入に踏み切ったアイテムとは一体…



かなり強力な猛毒の持ち主様により一服もられましてw
この方ですがw

毒に犯されカートへまっしぐらなアイテムとは






BLACKRAPID R-ストラップ RS-Sportのcamoです。
ミリタリー大好きな私にはもってこいの逸品w

RAPID FIREが由来なのか『速写』に適しているそうです。
カモはたくさん持ってますのでこりゃいいですよww

いいものを勧めていただきました(ノ∀`)これからも心地よい毒に犯され続けていきたいと思います。
ありがとうございました(o'∀'人)


そして次…これは初体験です。

全くの未知の世界なのですが



おわかりいただけたでしょうか?



特にこれが怪しい。

皆様が大好きな『蜜蝋』と『カルナバ壱』です。
これを様々な物と合体させてみます。
ボリショイ印のワックスを作ってみたかったんですよ( *´艸`)

含有量は70%超え目指してますww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/06 19:50:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

車検完了
nogizakaさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年6月6日 20:08
こんばんはです♪

自作ですか?期待しています。

添加物を何にすればよいのかわかりませんので、わたくすの場合Dodoの自作プレミアムワックスキットからでしょうか。

成分分析が必要です。
コメントへの返答
2012年6月6日 22:23
こんばんは(^^)
涙の自作になります…結婚式3連は小遣いにはかなりの痛手。
しかし既存のワックスでの先がある程度見えたので自作での苦労を味わいたくなりましたw
何でも経験したい性分なので頑張ってみます♪
2012年6月6日 20:15
こんばんは♪

おーそれは、艶の覚せい剤ですね!(^^)
国内でも作っていらっしゃる方のブログを見たところ、アーモンドオイルか、ココナッツオイルがカルナバを柔らかくするそうな?僕もいつかとは思っていました(^^)

ワックスの名前も決めないといけないですね(笑)
カルナバ70%越え、がんばってください(^^)/
コメントへの返答
2012年6月6日 22:28
こんばんは(^^)
味わってもないのに今の手持ちワックス以上の物を買うよりも一端そのカルナバが何かをみたくなりまして…
ただ財布が氷河期なだけですけどねw

安かったので失敗する事を恐れずやりたいなとおもいます♪
2012年6月6日 20:47
ワックスの原料から作るんですか。すごいですね。
それにしてもカルナバとか普通に売ってるんですね。

ヌルテカな艶になるといいですねえ。
コメントへの返答
2012年6月6日 22:34
やはり無二という物が好きな性格でして…。
限定や等も好きですw

何にでもチャレンジ、失敗でも成功へがモットーですので頑張ってみます♪

是非この世界への扉を開けてください(^O^)
カメラ沼に匹敵する世界があります♪
2012年6月6日 21:39
オリジナルワックスとな!?

完成したら名前は何にします?(^^)
コメントへの返答
2012年6月6日 22:40
苦肉の自作になります…
しかし今は失敗してもやがて上手く自分の納得いくワックスができればなと思ってます♪

たとえロイヤルやディバインを手に入れても納得しなくなるのはあきらかなので、大好きなワックスを自分の好みにてきたらなとおもいます(^O^)

なまえはタンクデサントかカラシニコフがいいかなと…ロシア好きなのでw
2012年6月6日 21:56
こんばんは!(。・▽・)ノ
自作ワックスいっちゃうんですね!

完成したら販売してくれません?w
コメントへの返答
2012年6月6日 22:44
材料やすいので試しにやってみますw
これからもいいワックスが出てくると思いが、やはり自分の中で最高を求めたいので♪

既存のには飽きてくる自分がいるのはめにみえてますしねw
2012年6月6日 22:40
こんばんわ^^

WAX自作ですか!
作ってみたい気もしますが、何を使えばいいのか全く想像できませんw
是非自作WAXの先駆けとなってくださいヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2012年6月6日 22:50
こんばんは(^^)
いずれはと思っておりましたが、もう我慢の限界(財布の限界)でした

既存のワックスのはお金さえ払えば手にいれることが可能ですし(負け惜しみw)やはり作って楽しさや難しさ、感動を味わいたくて買いました♪

アブノーマル大好きです♪
2012年6月6日 22:50
あらら、そんなところで毒されちゃってましたかw
さっとポジション撮れるのでお子さんとお出かけのときとかに重宝しますよ^^
ただ、三脚使ったりするときは邪魔になったりしますが・・・

ってかその下のブツがインパクトありすぎですw
でも理科の実験みたいで面白そうですね。そもそもそのブツをどうやって手に入れたのかすごく気になりますがw
ググってみたら木工の世界では意外と知られてるみたいですね。ってかワックスの作り方もあるし・・・
深い、深すぎる蝋の世界・・・
コメントへの返答
2012年6月6日 23:03
御大の毒はかなり強力ですからw
つぎはメリル…ん、いや何でもありませんw

お会いしたときにも感じてたんですよ。カッコいいと…。

私はとにかく艶がでれば他はいりませーんな人なのでカルナバの限界にチャレンジしてみようと思いまして…。
と言い訳して最近はカメラばかりに目がいくんですよ。ゴツゴツ貯めてレンズが欲しいというのが本心かもしれませんw
タムロンのマクロが夢に出てきたのでw
2012年6月7日 19:18
こんばんは♪

カルナバでしたか!!!初めて見ました^^;

含有量70%超え!!頑張ってください!!!!
応援しております!!!
コメントへの返答
2012年6月7日 19:29
こんばんは(ノ∀`)

梅雨の間は家にいることが多くなりそうなので『実験』してみますww

融点が高いので大変そうですが色々と思考錯誤でがんばります♪

おそらく失敗でしょうがそのうちちゃんとしたものができればと思っております(o'∀'人)
2012年6月8日 13:06
凄っ!なんですかそれは!?
ワックスに関しては完全に泥沼化していますね(*´∇`)
変態とかそんなレベルはどっくに超えていますぜ(爆

カメラも徐々に沼にハマって沈んでいってる様子がよくわかります(笑
ストラップだけじゃなく新しいレンズ?いや、カメラを更にいっちゃいましょうか\(^O^)/
コメントへの返答
2012年6月8日 18:13
誰も使った事ないワックスとは何かと思い自作にたどり着きました(^O^)
カルナバ等は以前楽器の手入れ等の用品を買っていた所でかいましたよ♪
かなりやすいので失敗してもそんなにいたくはないのかなとも思います♪梅雨は家にこもりがちなので新しい遊びをみつける事ができました♪

ストラップはあの方お薦めの逸品でして確かに構えるときに邪魔にならないしスピーディーに撮影ができます♪
カメラもはまりまくってますので両立させるべく頑張っていきますよ♪
次はレンズが欲しいなと思っております(^^)
2012年6月11日 8:21
ナイス変態!ww

既存のショップブランド珍味ワックスも元は自作からスタートしたはずですので、”ボリショイ味”を楽しみにしております(^^
コメントへの返答
2012年6月11日 19:22
まさかオレンジの方達ですかね(^^)

何を混ぜ混ぜしようか悩んでおりますが、期待ばかりが膨らんでしまいますw

出来るだけカルナバ含有量優先でいきたいですね♪

プロフィール

基本的に洗車関係がメインとなりますヽ(´∀`)ノ 輝き、艶で振り返ってもらえる車…これに尽きます。 『パートナー』達と道楽と自己満足の極みへ猛進中 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足元 腕元 手元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 09:59:03
今週も3回か(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 22:39:00

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 艶鴎 (マツダ アテンザセダン)
鴎党なんですよね私…良くも悪くもマツダが大好きなんですわ 画像はとりあえず乱用してますが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation