• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

運転免許取得年齢

運転免許取得年齢 くおん!を見て思ったんだけど、運転免許の取得年齢って18歳以上だったような…(゜o゜;)


あと、自動2輪の免許取れば二種免シリーズを除いてコンプ(大型一種、大特、牽引、普通一種取得済み)なんだけどなぁ~(゜▽゜*)


●使用カメラ:CASIO EXILIM EX-Z3000 琴吹 紬 Birthday Ver.
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2016/05/28 22:43:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2016年5月28日 23:07
ゑ?

16歳じゃないんですか?
今時の若い人は(ry
コメントへの返答
2016年5月29日 21:00
16歳で免許が取れるとは!?

(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
2016年5月28日 23:09
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

自動二輪は、16歳から取れますよ。
だから地方の高校などはバイク通学が許可されているところもあります。

四輪は、18歳からですけどね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年5月29日 21:02
運転免許=18歳のイメージが強いので、自動2輪は、16歳から取得できるとは知りませんでした。φ[・ω・`*]メモメモ♪

高校によっては、バイク通学もOKのあるのも知りませんでした。(゜o゜;)
2016年5月28日 23:11
普通自二(400ccまで)は16歳から
大型自二(制限なし)は18歳から

ですよ~

コメントへの返答
2016年5月29日 21:03
φ[・ω・`*]メモメモ♪

流石、2輪オーナー

( ̄ー+ ̄)キラリ
2016年5月29日 2:31
初めてコメントさせていただきます。
普通二輪(旧・中型二輪)は16から取れますが学校によっては校則で取得禁止してる学校あります。

バイク通学許可してる学校は車種も大概、スーパーカブかスクーターしか許して無いですね。しかも原付一種しか認めてくれなかったはずです。
コメントへの返答
2016年5月29日 21:07
いらっしゃいませ~♪

ようこそいらっしゃいました~♪

なるほど、校則で取得禁止している学校が大半ですからね。

スーパーカブかスクーターだと安全性、経済性(ガソリン代、保険代等)があるから許可しているかもしれませんね。

φ[・ω・`*]メモメモ♪
2016年5月29日 21:16
AZMA師匠~、これは免許コンプするしかないですね♪
取るなら大型自二ですね。(^-^)
僕も16歳で免許取りましたよ。中型ですが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2016年5月29日 21:30
くすもんさん、ここまで来ると免許コンプしないといけませんか~・゜・(つД`)・゜・

免許コンプしたいけど、今年の上半期は、大きな買い物をしたもので、質素な生活をしております。・゜・(つД`)・゜・

プロフィール

■本州最北の県在住で、県内のサーキットで開催されるイベントや大会の様子や鉄道車両を流し撮りを趣味としてます。 ■2013年12月5日、コミPo!デビューし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 22:45:33
AZMAさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:11:59
オリーブブルーパッケージ リヤシート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 18:32:14

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2016年2月14日、ティーダの車検の見積もりのつもりが、なぜか『ノートニスモS』の注文 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
叔母の車。通勤&買い物がメイン
日産 サニー 日産 サニー
みんカラのサニー(B15)ユーザーの中でも少数派と思われる、特別仕様車『日産創業70周年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年8月新車購入。ティーダユーザーの中でも少数派の4WD(NC11)モデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation