• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tSのりだーの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2016年1月27日

SAMCO インダクションホース  

評価:
5
SAMCO インダクションホース
昨年のH○Sフェアの時に黒くて太いヤツを予約していたにも関わらずなんやかんやで装着がのびのびに。

色々考えているうちにコチラを逝ってしまいました(^_^;

ここはモータースポーツでリストリクターとして使われ吸気制限を行うことでパワーを抑えているパーツ。純正は燃費のことも考えて配管の途中が信じられないぐらい細くなっているので、換えれば体感があるのは間違いない(はず)(^^;

最初は黒くて太いヤツが潰れもなくて良いかな~と思っていましたが、カーボンは装着が面倒なうえに割れることがあると聞いて大きく躊躇。まぁ簡単に割れないとは思いますが、あんなところが割れたらタービン直撃でぼろぼろになりそう(^^;;

てなわけでシリコン系で仕切り直しw
1.TOMEI
2.PERREN
3.AVO
4.STI
5.SAMCO

1は柔いのが気になるところ。価格と装着のしやすさは魅力だが赤がないのでパス(笑)

2と3は似ていて決め手なしw

4はS206用か競技専用パーツになるかと思いますが、べらぼーに高いのでパスw

やっぱりSAMCOしかないかな~と思っていたところへ、赤いのをブログに載せたりオークションに出したりしている人がいて衝動買い(^。^;)

工賃をケチるためにDIYで装着予定っす。
目標2時間(ムリだろw)


(追記)DIYにて装着。装着自体はトラブルがなければ2時間ぐらいで逝けます。

ちなみに純正インダクションの太さは入口73Φ?→全体的にはおおむね60Φぐらい→タービン入口直前約50Φ→65Φ。タービン入口がかなり絞られてます。恐らくインマニをかわすため?
サムコは測定箇所によって違いますが、大ざっぱに書けば入口75Φ→一番細いところで63Φ→タービン入口68Φぐらいです。かなり違います。(全て外径を計測)

太くなる分純正ホースバンドでは厳しいので、新たにT-クランプなど信用できるホースバンドがあったほうが良いです。オイラは待ちきれなくて無理矢理純正使ったのでキチキチですが(^^ゞ

まぁ素人計測だったりするので参考程度に~
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SAMCO インダクションホース

4.28

SAMCO インダクションホース

パーツレビュー件数:98件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SAMCO / REDUCER HOSE/異径ホース

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

SAMCO / インテークホース

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:247件

SAMCO / エアダクトホース

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:95件

SAMCO / REDUCER ELBOW HOSE/異径エルボウホース

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

SWK / スズキワークス久留米 / エアスクープ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:76件

YR-Advance / タービンダクト

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

エステー / エステーオート クルマの消臭力 シート下専用

評価: ★★★★★

CRUZARD 未塗装樹脂コーティング材

評価: ★★★★

STI フォレスターSエディション用 カーボン調センターキャップ

評価: ★★★★★

BLITZ パワーエアーフィルター

評価: ★★★

EXEDY RACING FLYWHEEL /レーシングフライホイール

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation