• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

最強!!『D』

最強!!『D』 ほぼ2ヶ月ぶりの登場、WEDですが。








先日、Dラーに行ってきました。


この「D」は、前車スカイラインの頃から苦い思いをし続ける、気の抜けない「D」なのですが・・・
(ヘッドライト交換したら、左右でハウジングの色が違ったり、バラすだけバラして組まずに戻したり・・・ets・ets汗!)

本来ならこのDには行きたくないのですが、イカンセン、ここは長野のド田舎・・・他のDに行こうにも遠くて・・・


で、今回行ったのはエルの「ロービーム切れ」のため。

ライトが点かない原因はバルブではなく、コントロールユニット不良のためで、その交換作業だったのだが・・・



普通Dから帰ってきたクルマってのは、そのまま「安心して」乗れるモンなんでしょうケド。




ワタシは違います、
「『D』から戻ってきたクルマなのだから、キチンと自分の目でチェックしなければ安心して乗れない!!」


で、チェックしてみれば・・・ホラ・・・┐('~`;)┌ 




ボンネットを開けると先ず、バッテリーのカバーがなくなってます・・・(汗!

えーと、そのほかに「不振」な点は今回は見当たりませんが・・・


とりあえず点灯のチェックをしようかな~・・・エンジンスタート☆




・・・アレ?(汗!



スタートぉ!


・・・( ̄м ̄:)









・・・・








かかりません(_ _;)。。。




仕方がないのでアクセルを踏み込んで「スタート!」(今時こんなかけかた・・・)



・・・かかりました・・・が・・・



アイドリングが・・・





ん~、なんですか? 300・・・400rpmくらい・・・カナ?(滝汗!



それでも走れば戻るカナ~などと思い、ちょいと街へ。


ところが戻るどころか「赤信号=エンスト」状態Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

確かライトバルブチェックにはバッテリー外さなきゃいけないような・・・?
まさか何時間も外しっぱなしの上、ただ取り付けただけなんじゃ・・・?



Dに戻り症状とワタシの見解を話してみてもらうと予想は大当たり、バッテリー外してる時間が長すぎて設定ふっ飛ばしてたそうです・・・







ワタシは・・・




これからもこの「D」にエルを任せなければならないのか・・・・・・(涙!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/18 15:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年11月18日 19:44
お久です^^
お気持ちお察しします。
もっとDに勉強&がんばっていただきましょう♪
コメントへの返答
2008年11月20日 23:31
おひさ、デス♪
もっともっとDには頑張って頂きたいのですが・・・
行く度に担当が・・・違う(汗!
2008年11月18日 19:52
そんなディーラーもあるんですね。(汗

自分で直せるところは
直したほうが確実って感じですか!!

コメントへの返答
2008年11月20日 23:33
「このDは実在する・・・」

この「D」のオカゲで・・・
ワタシは自分の車を自分でイジる習慣がつきマシタ♪
2008年11月18日 20:11
お久です~♪

徹底的に付き合ってください
そして日本一のDに育て上げて下さいm(_ _)m

生存中に可能かどうかの類の
質問は受けつけません(爆)
コメントへの返答
2008年11月20日 23:35
おひさ~♪

徹底的に十数年も付き合ったあげく・・・
おかげさまで大分クルマの弄れるワタシが育ちましたm(_ _)m

生存中にエンジンまで弄れるワタシにステップアップできるかどうかの質問にはお答えいたしかねます・・・
2008年11月18日 20:40
自分もそんな経験したことあります!
エル納車時にDOPのニスモサスを付けてもらったら左ストラット周辺に集約されてるコネクターの1つを差し忘れてエンジンチェックランプが点くわ、エアコンフィルターの交換をさせればコンソールにキズ付けまくるわでもう完全に信用してません。
一番ショックだったのはニスモサス装着後のテストドライブで整備士が飲んだと思われるジュースのペットボトルが床に転がっていたことですね orz
しかも飲みかけで Σ(;゚д゚)

日産で一番高いミニバンを買った客に対してふざけるな?と思いましたが、親父もN産社員であることからクレームは我慢しました ;^^
問題のDは自宅から5分程度の場所で便利だったんですが、もう行きたくないので今は20分掛かるDの方へ行ってます。
実は遠いDには仲良くしてる担当が居るので何かと都合が良いです ^^
コメントへの返答
2008年11月20日 23:44
おお、同士・同士!(笑!
このやり場のない怒りと言うか、そのもの「D」への怒りと言うか・・・

でも・・・「アソコ」のDだけじゃないんですね~、そう言うふざけたDは!

「差し忘れ」や「キズ」なんかの技術?的な不足はともかく(イヤ、それだって・・・ですが)『ペットボトル転がしとく』と言う『姿勢』的な部分まで腐ってると・・・

よくクレーム我慢しましたね~、ワタシは本社に直でメールした事ありまqす。
もっともワタシの父親はコックですが・・・(笑!

ワタシも30分くらい走れば別のDがあって、そこには仲のよいヒトもいたんですけどね~


やめちゃったンですよねぇ~・・・ハア
2008年11月18日 22:06
画像、キレイですね^^
Dラーさんが進化してくれることをお祈りします^^;
コメントへの返答
2008年11月20日 23:45
景色がキレイだけがとりえの「イナカ」です(笑!
Dの進化は期待できません。
進化する前にヒトが変わっちゃいます。

もはや「自分」が進化するしか・・・
2008年11月19日 0:17
お久しぶりっす。
しかし随分なDですね^^;

それにしても落葉が綺麗ですね。
まだまだ神奈川は紅葉も始まったばかりです。。
コメントへの返答
2008年11月20日 23:48
おひさっス♪
そのDに十数年付き合うワタシも「随分」暢気なヤツですが・・・(笑!

既に落ち葉は「白っぽく」退色してしまいマシタ・・・
今神奈川に行けば「もう一度」紅葉の写真撮れそうですね(笑!
2008年11月19日 3:18
やっぱり、死ぬまで東京に住もーっと(^-^)
コメントへの返答
2008年11月20日 23:49
死んだら長野に引っ越してクダサイ♪

あ、でも長野のDでは「ミラー」は治せないカモ?(爆!

プロフィール

「子育て中・・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) シタノコドコイッタ??」
何シテル?   06/05 00:15
ほぼ休眠中・・・ たまに目を覚まします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エアロ: ギャルソンDAD4点セット ボンスポ・ザナドゥー リアガーニッ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの「子供が乗ってます」仕様車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation