• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいろしびっくのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

アイドラーズに行ってきました。

20160918 アイドラーズ GT-Fに参戦しました

1週間前から天気が不安定なため

今回は雨用タイヤを用意して参戦

050 225-45-17 GS とG2S 

金曜日にタイヤが届き自分で手組してみましたが、

さすがにSタイヤ新品は、硬くて入れるのに大苦戦、股間が筋肉痛

当日群馬は大雨状態でしたが、筑波サーキット近ずくにつれ、だんだん道路が乾いてきた

・・・・・せっかく雨用のタイヤ用意したのに!!!、

仕方がないので、ゲートオープン待ちの時に、いつものフロント255M リア225GSに履き替えた。

でもブリーフィングまでの間に雨がぽつぽつと・・・・あわてて雨が降る中、雨用タイヤセットに履き替え

久々の雨のサーキットの為、緊張したが、雨用タイヤセットのおかげで、

安心して走ることができた (よかった、よかった)

次の茂木も出ようと思います(走ったことないけど)、次回出場される方々、

またよろしくお願いいたします。


決勝動画
Posted at 2016/09/19 23:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2016年06月12日 イイね!

●idlers Games   2016年6月12日 (日)筑波サーキット

6/12アイドラーズにいってきました。
GTFでエントリーしていますが、
予選やっと6秒台
(クラス分けが合わない、そのうち変わるとのこと)




トーアウトのセッティングにしたため、????
立ち上がりでリヤが流れてしまうのと80Rではフロントがにげる様になってしまい、怖くて踏めない。

ということで決勝前にトーインを戻して、いつものセッティング!!
今回もスタート失敗!!
(前の車が動き出してスタートに気が付く、あわててスタート!!)
カメラ電地がなくなったため途中でカメラストップ

結果9位にて、終了!!

次回9月も出場予定、スタートとカメラ電池に気おつけて、がんばります!!






Posted at 2016/06/17 07:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2016年06月08日 イイね!

昨日アイドラーズ受理書が来た

昨日アイドラーズ受理書が来たエントリーリストが無いけど、駐車場の台数だと20台くらいかな!
Posted at 2016/06/08 08:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2015年10月12日 イイね!

アイドラーズ行ってきました

10月11日
アイドラーズ行ってきました。
スプリンGT-Fクラス

2日前からエンジンチェックランプがつく様になり、不安を抱えなあらの出場、

原因は不明だが、エラーコードでカムセンサー信号無しみたいなので、

ECUリセットとカムコンを使わない様にしてとりあえずいあのところエラー無し

当日は雨での中ゼッケン張り、タイヤ交換等とても大変

カッパ着て作業していたが汗でビッチョリ。

予選は雨の中、時間はたっぷりあったけど、ガソリンがなくなったため9周で終了

決勝は何とかドライだったが、スタート失敗(実力?)

途中何台かに抜かれ、結局何位になったかわからなかったので、

リザルトもらいに行ったら表彰式の時配るとのこと、

本日は群馬で同窓会があるので、すぐ帰らなければならないのと、

個人ラップ表もでないとのことでそのまま帰宅。

手な感じでしたが、レースはいいです!!

また筑波開催には、エントリーする予定です。

結果


予選はウエット 7位(総合8位)
決勝はドライ   10位くらい




初めて出たので勝手がわからないことが何点かあった、

① レンズ類のテーピング(クリアテープ)よくわからないので、
 
   梱包用クリアテープで全面張ってしまったため、

   はがすときにノリがはがれず大変なことになった。

   実際には細身のテープでバッテンバリでOKのよう

② 個人計測表が出なかったので、残念


③ 台数が多いので、待機場所のスペースが狭いため、タイヤ交換等作業が大変


④ クラス分けが今の自分には不利(TC2000で今までのベストタイムが4秒入ったら

   GT-Fなので冬場のベストで4秒のなのでクラス上位は難しい)


今回の仕様
予選用
F:050 225-45-17 G/S 新品  ショック:一番やわらかめ
R:050 225-45-17 G/S 5分山 ショック:一番やわらかめ

決勝用
F:050 255-40-17 M  5部山  ショック:真ん中
R:050 225-45-17 G/S 新品  ショック:真ん中


後方カメラ設置場所を作った(Uバンドと塩ビ管)
フロントディスク(いつものやつ)とパッド(ヤフオクの800℃で一番安いやつ)を新品に交換
カムコン排除
スロコン排除
Posted at 2015/10/12 23:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2015年09月15日 イイね!

久しぶりのSタイヤ

先日9/13 TC2000 で行われた 

2015クレバーサーキットトライアルin筑波 4戦

に行ってきました。ここしばらくファミ走で履いていたタイヤは一般タイヤで、

しかもホイルについていたおまけタイヤだったので9秒出すのがやっとでしたが、

今回はSタイヤ5秒代まで出た・・・・・さすがSタイヤ

この間 ○○オクでエキマニ落札したので急遽取り付けしたがあまり効果はなかったかも!

基本的にいい加減なチューンしか、していないため効果もないのかも、

マニュアルを見て上から何とかしようとしたが、

結局サブフレーム外し、ドライブシャフト外しやとエキマニ外れた

マニュアル本の嘘つき!!って感じで

仕事のあと、夜2日間かかってやっと終了、疲れた・・・

とりあえずベストラップのみUPいます

次回はアイドラーズ出よう、かと思う!!!



Posted at 2015/09/15 22:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

「明日Y1Y2走ります」
何シテル?   08/11 22:16
くろいろしびっくです。よろしくお願いします。 2011年2月からTC2000の走行会に参加しています(月1回ペース)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めてのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/24 18:51:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。 仕様 エアクリーナー :ブリッツ アドバン ...
ダイハツ コペン aoirocopen (ダイハツ コペン)
東北道で大破 仕様 HKS:スポーツタービンDX30 フジツボ:パワーゲッター ブリッツ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation