• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月09日

アネシス見てきました

アネシス見てきました 仕事帰りに早速アネシス見てきました♪
見ての通りシルバーの1.5i-Lです。グリルやリアランプの赤いのはGH系より良い感じですが、残念ながらシルバーだと「ちょっと質の良い商用車」って感じですね(^-^;
濃い色やエアロのついた2.0i-sだとカッコ良いと思うのですが・・・見た目を少し撮っただけなのでフォトギャラは気が向いたらって事で。

ついで?にアネシスのカタログとアクセサリーカタログをもらってきました。
新しいデザインのオプショングリルと、
LEDで「SUBARU」の文字が光るサイドシルプレートが追加されてました。
新しいグリルは・・・私は今のGRBのグリルで良いです(^^)
ブログ一覧 | 続・インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2008/10/09 22:44:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年10月9日 22:58
たしかにシルバーは質のいい商用車みたいです(笑)
今まで(たった一年間ですが)ハッチバックでしたのでセダンにすごく違和感を感じます(^-^;
コメントへの返答
2008年10月9日 23:05
3ナンバーって時点で商用車向きではないんですけどね(笑)
海外では最初からセダンが売られててデザインも知ってたのでさほど違和感はありません。もちろんハッチバックの方がしっくりきますけどね(^^)
2008年10月9日 23:01
早っ!!(笑)
メーカーオプションを付けると、格好良くなるとでしょうかねぇ???
コメントへの返答
2008年10月9日 23:06
職場のすぐ近くにスバルありますから(笑)
最上級グレードの2.0i-sならそのままで良い感じだと思います(^^)
他のディーラーにもアネシスあるなら他の色やグレードを見てみたいです。
2008年10月9日 23:06
今日、1回目の商談に行ってきました♪2.0GTのMTです。


アネシスは2.0i-sになるとかっこいいですね。コンソールの蓋も触り心地がよかったですし。流用したいとこです。
コメントへの返答
2008年10月9日 23:10
車検まで待たずに、ってのもアリだと思いますよ(と煽ってみる)

GH系とは違って質感良い部分もあるので、良いとこ取りで流用したらだいぶ良い感じになりそうですよね♪
お互い頑張りましょう(笑)
2008年10月9日 23:23
キラキラヘッドランプは格好いいけど、片方だけで4万以上するそうなので、流用は諦めました。>@MOPのHID装着車用
コメントへの返答
2008年10月9日 23:25
片方で4万とは高いですね!
スポーツパッケージのバンパー一本と同じくらいですよ(^▽^;)
ヤ○オクに出てくるのを気長に待ちましょう(笑)
2008年10月9日 23:26
は、早いですね・・・(^^;)

私は、セダンよりもワゴンの方が100倍使える!
と思い込んでいますので、これならばワゴンにしてくれと・・・。
ハッチバックとワゴンなら、差別化が難しいか・・・。

でも、インプのハッチバックのリアビューはかなり好きですけど。

やっぱり、バックドアを上げて、雨宿りしたり、
荷室に座って海を見ながら黄昏たり出来ないとダメです(笑)
コメントへの返答
2008年10月9日 23:37
職場からスバルまで車で5分かからないので(笑)
軽く外観を見て撮って来ただけですよ(^^ゞ

今までのワゴンの位置付けでハッチバックなんでしょうから、セダンとの2タイプで従来通りなんでしょうね。
セダンなのにハッチバックと同じようにリア全面トランクスルーは良いと思います。

個人的には今のインプはハッチバックが似合ってると思いますし使い勝手も良いので、セダンに乗り換えたいって気持ちは全くありません(^^)
2008年10月10日 1:27
さっすがですね(笑)

自分も帰りにスバルに行ってみたのですが閉店してて真っ暗だったので見れませんでした(T-T)
結局日曜には行くのでそれまで大人しく待つことにしますorz
コメントへの返答
2008年10月11日 10:54
気になるので一応(^^ゞ

スバルとしては、GHがデビューした時ほどは気合い入ってないみたいですね。商用車などの需要を満たすためのセダンでしょうし・・・

しかし先々GTが追加されたら面白いですね。
2008年10月10日 10:50
いや~、ほんとにシルバーは質の良い商用車ですよ~(笑)
でもやっぱりハッチバックのほうが便利だし、ハッチバックに目が慣れているので私はハッチのほうが好きです。
コメントへの返答
2008年10月11日 10:59
濃い色なら良さそうなんですけどね(^-^;
商用車にしては質感は高いようですが、年配の方の需要も見込んでるのかもしれませんね。

私も今のインプはハッチバックの方が良いです♪
2008年10月10日 19:56
いずれはWRXが出るんですかね~。
S205とかいいかも♪
コメントへの返答
2008年10月11日 21:10
是非ターボモデルも出して欲しいですね~
S205はNAって噂もあるので意外とセダンで出たりするとか・・・

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation