• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

続・こいつ、歩くぞ!

先月「手をつないだら歩くようになった」とブログに書きましたが
遂に!一昨日くらいから一人で歩くようになりました(^^)
写真はありません。
とりあえず

ビデオカメラで撮りました(笑)

一人でヨチヨチ歩く姿が可愛すぎてたまりません。
家の中はもちろん、屋外やお店の中でも歩きます。
もちろん、危ないので常に付き添いつつ内心ヒヤヒヤではありますが・・・
ほんと子どもの成長って早いし、すごいですね。

今日はベランダでシャボン玉と戯れる姿をデジイチで撮りましたが
ここにアップ出来るような写真がなくて・・・
そのうち良いのが撮れたらアップします~
ブログ一覧 | 子育てネタ | 日記
Posted at 2009/07/15 21:24:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 21:42
asumiさんちの子供はガ〇ダムですかいなww

そういや肩にキャノン砲があるからガ〇キャノン、ガ〇ダムのダムって何なんでしょう?
コメントへの返答
2009年7月15日 21:46
将来は白い悪魔と呼ばれるように・・・
ならないで欲しいですww

名前の由来をググる様に聞いてみたところ

>企画初期の二つの名前案「ガンボイ(ガンボーイ)」と「フリーダムファイター」から、「銃=Gun」と「自由=Freedom」を組み合わせた造語。

だそうです(^-^;
2009年7月15日 21:58
こんばんは!
もう1人で歩けるようになったんですね~
しっかり歩ければずいぶん楽になりますよ。
その分、目が離せませんがw
コメントへの返答
2009年7月15日 22:23
こんばんは!
遂にと言うか、やっとと言うか
一人で歩く勇気が出たようですw

怪我しないよう注意して見ておきます(^▽^;)
2009年7月16日 3:14
こんばんは♪
先日はどもm(_ _)m
いやぁ、子供の成長はホント早いですよね!
いよいよ、目が離せなくなってきましたね…(^^;)

やっぱりこういうのは静止画でなく動画で残すのがベストですよね!
ウチも買っちゃおうかなぁ(^^;)モウハシリマワッテイマスガ…w
コメントへの返答
2009年7月16日 21:31
こんばんは(^^)
先日は主催お疲れ様でした♪

目が離せなくなるのは困りますが、娘の成長は嬉しいです。やっと「歩けるようになりました!」と胸張って言えますw

最近ビデオカメラで撮る頻度が下がっていたのですが、ここぞとばかりに撮りまくりましたよ(o^-^o)
最近は軽量コンパクトなHDDモデルがありますよね~
ツーリングオフでの撮影にも使えますよ(ニヤリ

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation