• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

オフレポート:第2回九州インプレッサオーナーズオフ

2010年10月24日(日曜日)熊本県にある「セキアヒルズ」にて
『第2回九州インプレッサオーナーズオフ』を開催しました(^^)
福岡にあるスバル車のカスタマイズショップ「コラゾン」に協賛して頂きました。

では!オフレポ行きます(`・ω・´)
フォトギャラリーがメインなので順次ご参照下さい!

①準備~出発~広川SA!

前日に慌てて参加者カード等の準備をして、当日朝7時過ぎに出発。
高速道でまずは広川SA(下り)に向かいました。
広川SAでは既に福岡組の皆さんが集まっていて
10台近いインプレッサが並んでいました。
野球か何かユニフォーム姿の子どもたちの注目の的でした♪

フォトギャラリー①広川SA

②嵐のセキアヒルズ!

駐車誘導や受付準備のため先発隊として数名のお友達と
一足先にセキアヒルズに向かいました。
曇天、時々小雨で「なんとか一日もってくれ!」と祈っていたのです。
ところが・・・
セキアヒルズに着いて、ホテルセキアの担当の方にご挨拶して準備をしてるうちに
どんどん雨が強くなってきて傘なしでは居られない状況になってきました。
それでもテントやテーブルを用意して受付と駐車誘導をしていましたが
強風が吹き始め霧まで出始めて・・・まるで台風。
全身ズブ濡れになりながら天候の回復を祈りましたが、
途中で「これは無理だ」と判断し担当の方に電話して
どこか屋内の一室を借りる事が出来ないか交渉。
50台ほど整列したあたりで暴風の中、なんとか写真を撮って
部屋を借りる事が出来たので皆さんに移動してもらいました。
悪天候の中、これが精一杯↓


天気予報では曇り時々雨で降水確率20~30%だったのに・・・
こんなオフ会、初めてです( ´Д⊂

フォトギャラリー②悪天候の中で

③スバルグッズ争奪ビンゴ大会!

無事に屋内を確保、移動出来ましたが、天候回復の望みは薄そうで
予定を大幅に変更して進行しました。
一人ずつ自己紹介する予定を、私が点呼するような形でのご紹介。
コラゾンの社長様も来て頂いており、ご挨拶をして頂きました!

早期解散にするため昼食後の予定だったビンゴ大会を前倒しで実施。
私のつたない進行でしたが、かなり盛り上がったと思いますが・・・いかがでしたか?
参加費以上の景品をゲットした方もたくさん居たと思います(^▽^)/

ビンゴ大会終了後、参加者や同伴の皆さん一緒に記念撮影をして解散としました。
70人くらい?無断でお顔をさらすわけにはいかないので全体にモザイクかけています。


フォトギャラリー③ビンゴ大会

④解散後・・・

悪天候のため予定よりかなり早く解散にしました。
とは言え、私はもちろん、他にも残って昼食にする方が多数。
私は封鎖していた駐車場の出入り口を開放に行ったり写真を撮ったり、
残ってたお友達の皆さんとお喋りして過ごしていました。

すると・・・なんということでしょう!
雨があがってきたではありませんか(*´∇`*)

フォトギャラリー④解散後

⑤午後の部

後から来た方、残っていた皆さんでもう一度整列し直して、
集合写真を撮ったり、型式別に並べて撮ったり、車談義で盛り上がったり・・・
短時間ながら、なんとか「オフ会」を楽しんでもらえました(^-^;
私も写真をたくさん撮りました。動画も撮りました♪

フォトギャラリー⑤午後の部

フォトギャラリー⑥撮影会その1

フォトギャラリー⑦撮影会その2

フォトギャラリー⑧撮影会その3

これが今回の「集合写真」ですね↓


⑥まとめ

最終的に57台のインプレッサが集まりました。
私が今までに開催したオフ会での最高記録です。
しかし、これは「参加者あっての記録」です。
10月に入っても参加申し込みが20台にも達していない状況で
「寂しいオフ会になるかも」「もう大規模なオフ会は開催出来ないかもしれない」
なんて本気で思ってました。
ところが、増え始めるとどんどん増えて、予想を遥かに超える台数になりました。
(天候も予想を遥かに超えるすごいものでしたが(笑))

参加して下さった皆さんには本当に感謝しています。
よくぞ、あの暴風雨の状況でも帰らずに居て下さいました。
また、全身ズブ濡れになりながらお手伝いしてくださったお友達の皆さん、
雨よけのテントや、景品を持って来て下さった参加者の皆さん、

本当に
ありがとうございました
m(_ _)m


「また参加したいと思ってもらえるオフ会にしたい」
「また開催したいと思えるオフ会にしたい」と思っていました。
消化不良でリベンジしたいという意味もありますが
「是非またやりたい」と思えるオフ会でした(`・ω・´)
たくさんのお友達に久しぶりに会えて嬉しかったです。

またお会いしましょう!

追伸:今回のオフ会の様子をインプレッサマガジン編集部に送ります。
    次号・・・載るかも!?その時は是非買ってくださいね♪
ブログ一覧 | 10/24開催「九州インプオフ」 | クルマ
Posted at 2010/10/26 23:11:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外で充電止めたその後
blues juniorsさん

愛車と出会って31年!
カンチ.さん

愛車と出会って5年!
ミィ&プリンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
のりから めんたいさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 23:32
来月はせっせと載っているのを探してみます(笑)
コメントへの返答
2010年10月28日 14:34
載ったらブログでお知らせしますね(^▽^)/
2010年10月26日 23:34
改めて、お疲れ様でした!

しっかりと、沢山撮影されてますね♪
閲覧してると、延長?再参加?した気分になります(笑)

またの機会がありましたら、宜しくお願い申し上げます!!
コメントへの返答
2010年10月28日 14:37
お疲れ様でした(^^)

オフレポ書くのも楽しみですから♪
土砂降りでもズブ濡れでも撮るのは忘れません(笑)
参加した方には思い出してもらえるような、参加出来なかった方には悔しがってもらえるようなオフレポを書くのがオフ会やる醍醐味だと思ってます(笑)

またの機会には、こちらこそよろしくお願いします(^▽^)/
次はもっとGVBやGVFが集まる事を願ってます♪
2010年10月26日 23:47
本当にお疲れ様でした。

絶対に次回参加しますのでこちらこそよろしくお願いします。

例の件11/21ちょうど空いてますからいけそうですよ(笑)
コメントへの返答
2010年10月28日 14:39
お疲れ様でした&お世話になりました(^^ゞ

出来れば毎月一回くらい何かやりたいと思ってますのでよろしくお願いします♪

もし11/21がダメなら11/23とか12月とか、色々と打診&検討中です!
2010年10月27日 4:35
あすみさんお疲れ様でした(^O^)/


あすみさんの人柄のよさに
皆さん惹かれて
集まったのだと思っています♪

また定期的に
集まりを企画してもらえると
交流の広まりますし
嬉しいです♪( ´▽`)



ありがとうございました!
コメントへの返答
2010年10月28日 14:47
遠方からの参加お疲れ様でした(^^)

半数以上の方が初めてお会いする方でした。
たくさん集まって頂いて感謝☆感謝です♪

頻繁にとはいきませんが、時々こうやって大規模に「九州インプオフ」やりたいと思ってます。
私がインプに乗り続けていたら、の話ですが(笑)

こちらこそありがとうございました!
2010年10月27日 7:28
あまりの時間の無さで、ちゃんと始まる前に帰路につかないといけなくなったのが残念ですが、雰囲気は味わえたので〇です。

あの悪天候の中、本当にお疲れさまでした。

次に開催される時は準備段階からお手伝いしますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月28日 14:59
テント持参ありがとうございましたm(_ _)m

お会いするのは二度目にして何年ぶりだったでしょうね。
GDBを売却する時にお名前が出て来たので今でも身近に感じでいました。初めてお会いした時に一緒にいた彼女と結婚して今では二児のパパですよ(笑)

事前の準備は今回もそう大したものはなく・・・
当日に受付や駐車誘導をして頂けるとすごく助かります。
お友達の力を借りればこんな大規模なオフ会も成功させられると教えられました。

またの機会があれば是非よろしくお願いします!
2010年10月27日 9:57

 おはようございます!

悪天候の中、参加した みなさんの「声」を聞けば十分楽しいオフ会だったみたいですネッ!

参加出来なかった自分が悔しいです(泪)


是非、次回のオフ会も検討して下さい!お願いします
コメントへの返答
2010年10月28日 15:01
こんにちは(^▽^)/

悪天候で消化不良な方が多いだろうと申し訳なく思っています。
でも皆さんの「声」を聞いて救われる思いですし「またやりたい」というやる気が出てきます。
今度こそ青空の下で大盛況のオフ会をやりたいです。

滅多にこんな大規模なオフ会はやれませんが、是非、次の機会には参加して下さい!
2010年10月27日 11:07
先日のオフ 本当にお疲れ様でしたー。

はじめは悪天候でどうなるのかな?っては思ってたんですけど
あれだけの台数のインプを見れてほんと 天候そっちのけで テンション上がりましたよ。
ビンゴ大会とかあるくらいの大人数オフは初経験だったですし。
少しでもお手伝いすることができて 光栄でした。

平日休みが基本なんでそうめったに 土日開催は参戦厳しいかとは思いますけど。
また いけるときがあったら はりきって 参加します。

いつか平日プチオフとかできるときに お会いしましょう♪
コメントへの返答
2010年10月28日 15:06
先日はお疲れ様でした!

貴重な日曜休日を割いて頂いて、悪天候ながらも楽しんでもらえて本当に良かったです!
悪天候でも何でも50台以上もインプが集まるなんて普通ありませんね(笑)
この記録、今後更新されない可能性もありますし・・・

平日は平日のまったりとした感じの良さが好きですし、私も平日に休める方なので、平日組みで時々オフ会やりましょうね♪

またお会いしましょう!
2010年10月27日 12:56
フォトギャラ拝見しました。

当日は家族と雲仙に出掛けてたんですが、
物凄い雨で海の向こう(有明)はどんな事に
なってるのかと気掛かりだったんですが…。

で、asumiさんの幹事能力に感服しました。
事前準備から臨機応変な対応!
プチOFF専門で他力本願の私には無理
みたいです。(^^);
コメントへの返答
2010年10月28日 15:11
雲仙も嵐だったんですね(^▽^;)
朝出発する時は曇天で「今日は大丈夫だろう」なんて思ったのですが・・・
やっぱりテルテル坊主を作って願掛けしておくべきでした(笑)

今回こんな天候でも一応まとめる事が出来たのは、ひとえに受付などを協力して下さったお友達の皆さんと、悪天候でも帰らずに居て不満を言う事もなく指示や予定変更に応じて下さった参加者の皆さんのおかげです。

かつてない最悪の天候でしたが、満足感と達成感があります。これだからオフ会主催は辞められません(笑)

次の機会は参加出来るよう願ってます(^^)
2010年10月27日 14:30
オフの主催、本当にお疲れ様でした!

久しぶりの九州での大規模オフ会の参加でしたが、すごく楽しめました。
インプレッサに乗ってってよかったな~と思える一日でしたよ。

☆かっこいい写真を撮っていただきありがとうございます!

コメントへの返答
2010年10月28日 15:14
お手伝いありがとうございました(^^)

いつもの西九州地区オフ?も良いですが、たまにはこんな風にどーん!とでっかいオフ会やるのも良いもんですね♪
GCからGRBまでそれほど偏りなくそろったのが意外であり、嬉しくもありました。

ビデオカメラで撮ってた写真で良いのがあったので今日中にアップしますね(^▽^)/
2010年10月27日 20:34
こちらこそ

ありがとうございました。

asumiさんには頭が下がります。
コメントへの返答
2010年10月28日 15:16
参加者あってのオフ会です(^^)

たくさん集まってもらえて嬉しかったです!

懲りずにまた参加して下さいね♪

そう言えば、翼パパさんにガンダム携帯を見せてもらいましたよ♪
私は今度、完成したRGガンダムを持参しようと思います(笑)

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/118230/48544621/
何シテル?   07/15 22:27
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation