• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月30日

最終進化、ないる屋フルエアロ

「もう外装はこれで終わり。何もしない」と言い続けて来ましたが
とある方のご厚意で更なる進化を遂げる事が出来ました。
とある方とは、お友達の2003Vリミ乗りさんです。
私と同じGDB2003Vリミに乗られていたのですが、
最新の限定車「RA-R」に乗り換える事になられたのです。
そこで装着していたパーツで流用出来ない物を手放される事になり
その一部を譲って頂く事になりました。
遠く長野県から長崎県まで発送して頂きました。

ないる屋製
GD-WRC サイドステップ
GD-WRC 05フェンダー


この二つのパーツを譲って頂きました。お値段は言えません。
直接メールでやりとりして事を進め、昨日無事装着に至りました。



想像以上に迫力アップしました!

車が一回り大きくなったような感じがします(*゜∇゜*)
サイドステップは幅はそのまま、横方向への厚みがかなり増しています。
フェンダーは「ワイドに見える」作りになっています。
05年仕様でタイヤの後ろ側にくびれがあるのもポイントです。
両方とも、レプしていない方でもオススメです♪
これでほぼないる屋フルエアロになりました。
ボンネットだけはラ・アンスポーツのダミーダクトですが(笑)

この度は本当に2003Vリミ乗りさんに大感謝です。
今はみんカラで交流をしていますが、もっと前からのお付き合いがあります。
2003Vリミが発売され、購入した仲間でネットワークが出来ましたし、
「同じ555台限定車に乗る仲間」としての連帯感が生まれました。
その後は交流の頻度が減りましたが、こうしてみんカラで再会を果たしました。
世の中は広いようで狭いですね。

この度、残念ながらVリミを降りられましたが
RA-Rと楽しいカーライフを送られる事を願っていますし
「二台分」の気持ちで自分のVリミを出来る限り長く、
大切に乗っていきたいと思います。

ありがとうございました(^^)
デカールを貼った姿の御披露目はもう少しお待ち下さい。
実は注文し損ねたデカールがあって不完全ですし(苦笑)

ちなみに、スプリッターウイングも私のお友達に譲って頂きました。
地元の方はご存知の、F型でフルレプを目指しているあの方です。
ブログ一覧 | インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2006/12/30 22:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年12月30日 23:04
おおexclamation×2カッコイイわーい(嬉しい顔)…てケータイからだから画像見れずがまん顔
家に帰ってからPCで見ます冷や汗
早く実物を見たいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2006年12月30日 23:13
携帯からも見れるよう画像アップしましたよ(^^)/
まだ作業途中の写真で申し訳ないですけど・・・
早く実物をお見せしたいです♪
2006年12月30日 23:15
ついに解禁ですね(笑)

Vリミに思い入れのある同士、ということでお付き合いをさせてもらってますので、装着してもらって大満足です(^^)

長野と長崎、距離はありますが、みんカラのおかげでいろいろ交流ができるのでありがたいですね。

これからもよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2006年12月31日 12:36
先に写真をお見せしたので、ついに解禁です♪

Vリミには特別な思い入れがあります。ペターの大ファンでもありますし。降りられたとは言え同じ特別な車を買った者同士、今後ともよろしくお願いします(^^)/

ほんと、みんカラの力は凄いなあと改めて実感しました。こういう良い効果が現れる事を願ってこれからもがんばりたいと思います。

良いお年をお迎え下さい!
2006年12月30日 23:27
こんばんは!

実際の車幅は変えずにこれだけワイドボディに見せるのって、さすが「ないる屋」さんなのでしょうか?
作りが上手いのは当たり前なのでしょうが、レプされている方の「コレが欲しい気持ち」をキュッっと掴むのがとても上手いのでは…

asumiさんカッコイイです!

来年もさらなる飛躍を!
今年同様五十路をよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年12月31日 12:39
こんにちは(^^)/

車幅を変えると構造変更の申請など色んな問題がついてきます。それを「ワイドに見える」という視点で製品を作ったないる屋さんは実にユーザー思いだと思います。そして製品の質も高く評判が良いです。
それが物欲を高める原因でしょうね。ちょっと困りますけど(^^ゞ

来年は車いじりは必要最小限にして、プライベートを充実させたいと思っています。こちらこそ、また来年もよろしくお願いします!
良いお年を!
2006年12月31日 0:45
本日二回目のセリフ・・・人望ですねぇ(羨)

やっぱ、いかれましたね、エクステリア!!(笑)
今回の最終進化も実は『再集進化』の変換間違いでしょ、絶対!!(疑)

スプリッターは、もしかしてRさんですか?
コメントへの返答
2006年12月31日 12:41
ありがとうございます(^^ゞ
インプに乗ってもうすぐ3年。たくさんの方と交流をもってきました。オン・オフをあわせると100人くらいかもしれませねん。

今回の進化は本当に予定外でした(^^;
今度こそ最後ですよ(笑)

本棚はRさんの所へ譲って頂きました。バンパーと合わせて更に迫力アップされたと思います♪

良いお年をお迎え下さい!
2006年12月31日 9:29
いっそう迫力が出ましたね。

みんカラを通じてやり取りできるなんて嬉しい事ですね♪

実際拝見するのが楽しみです!
コメントへの返答
2006年12月31日 12:42
今年はみんカラを通じて色んな事がありました。マイロさんとお会いできたのも、その一つです。
更に迫力アップしたasumi号をお見せしたいです(o^-')b

良いお年をお迎え下さい!
2006年12月31日 12:20
迫力ましてきましたね。

来年は翼パパさんに負けないようなフルレプ期待してます。
☆次はエアロミラーか!?

来年もよろしくね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月31日 12:45
サイドステップだけでも、かなりどっしりした感じが増しました(o^-^o)

翼パパさんの気合いの入れ方には勝てそうにありません(^-^;
今回のパーツ導入も相方の許可はもらいましたが「もうインプ乗らない」とか「私よりインプにお金かけてる」等と言われちょっと肩身が狭いです。来年は身を固めたいと考えているので車いじりは卒業です。最悪、インプ売却ですし(苦笑)

来年もよろしくお願いします(^^)/
良いお年をお迎え下さい!

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation