
7ミーティングで日曜、仕事を休んだ影響か
鬼のような仕事量で、まだ会社です(涙)
ここ2、3カ月は毎日こんな生活ですが
FDの為に今日も頑張りますよ♪
さてさて、行ってきましたRX-7ミーティングファイナル!!
予報通り、天気・気温ともにタイムアタック日和。
雨宮の青木さんからのお誘いもあり
8時からのサーキット倶楽部(分切りアタック?)も参加の
ダブルエントリー♪
気負い過ぎか、アウトラップの1コーナーで
今のFDでは初めてのスピン&スポンジアタックw
奇跡的に無傷(^_^;)
これで我に返れたのか、落ち着けました(笑)
結果的には、中古GS削りで
1'00.094。
俗に言う『寸止め』というヤツですw
一応、前回のシェイクダウンから、1秒8
ベストから、0秒7縮まりました。
今回は、先日のアミューズ走行会の乗り方から
何点か変えてみました。
①ボトムスピードを落とし、立ち上がり重視のライン取り
②7,000シフト→7,500シフト
③1ヘヤまでと80Rは、3速で引っ張り(引っ張り8,000)
④セクター3(最終コーナー)のまとめ方
④は、青木さんのyoutube動画を穴が開くほど研究しました(笑)
今まではしっかり減速しちゃって、コーナリングスピードが激遅w
早めのアクセルONで、無理して立ち上がってました。
今回は、気持ち的にはオーバースピード?位で進入して
コーナリングスピードを生かしたまま
出来るだけスムーズに立ち上がる
ということ意識して走りました。
何となくですけど、気合いのセクター3と言われる意味が
ちょっとだけ分かった気がします♪
今年の走行は、これで終了です。
次回は、来年1/24のアミューズさんの予定です!!
次こそ分切り出来るよう、頑張ります♪
寸止めの悔しさのあまり、変な声出してますが
許して下さいw
おやすみなさい★
ブログ一覧 |
サーキット動画(FD3S) | クルマ
Posted at
2011/12/20 00:25:26