• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけ@758の愛車 [ホンダ AX-1]

整備手帳

作業日:2020年3月21日

フォークオイル交換&フォークブーツ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業前の状態
2
Fフォークを外した状態。
スタンドは、我が家のスタンダード”ビールケース”です。
3
左のフォークオイルは褐色でした。
4
何故か右は真っ黒でした。
5
スプリング抜いて、逆立ちで暫く放置して残りのオイルを抜きます。
6
新たに入れるフォークオイルはカワサキのG10。ホンダのオイルより格段に安いのは何故?
使う工具は、メスシリンダーと油面レベルゲージです。
油面はサービスマニュアルによると112mm。
7
諸先輩方の記事を元に禁断の平ワッシャ厚さ2.3mmを4枚投入。
費用は、左右で96円(税込)です。
8
諸先輩方の記事を参考にシューエイのフォークブーツを装着!
色目がGOODです!!
乗り心地もブーツFフォークが平ワッシャのおかげに”シャキッと”しました。
今度は、リヤサスを何とかしたいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月6日 20:21
こんにちわ。当方も同じAX-1を所有してます。
近々、フォークブーツを交換しようと思っています。
ワッシャはすでに入れてます。
私もシューエイ用のブーツ購入しました。車体に合う色が無いんですよね。

リアサスは、自力で外してオーバーホールに出しました。
スタンドで立ちごけが亡くなりました。
コメントへの返答
2020年5月9日 8:03
コメントありがとうございます。
同じ色のAX-1に乗られているのですね。
色々な部品が欠品してますが、長く乗り続けたいと思います。

プロフィール

「[整備] #XLR80R XLR125RスピードメーターASSY取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1184589/car/1132263/7382579/note.aspx
何シテル?   06/11 10:08
ぼちぼちとカスタマイズしていきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリヤ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 21:35:22
もけけ@758さんのホンダ XLR80R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 00:24:32
サスペンション取り付け&プチ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 18:23:04

愛車一覧

ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
縁あって我が家にやってきたAX-1。 四半世紀前のバイクとは思えない走りっぷりです。 と ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車を見に行って即決しました。 またもやMT車です。
ホンダ XLR80R ホンダ XLR80R
1994年に雑誌の売買欄で見つけ購入(ネットなんてない時代w) DIYカスタムでボアア ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
走行34,808kmの中古者を購入しました。 またしてもMTですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation