• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月02日

最近ご機嫌ナナメか?

うちのセキュリティリモコンの話です。

なーんか、解除ボタンの調子が悪く、うまく押してやらないと作動しません。
電池の消耗でもなさそうで、多分スイッチ部分が限界に近づいているのではなかろうかと。
まぁ、かれこれ3年だからなぁ。。。

一応スペアあるんで、そっち使えばいいんですがね。 笑
壊れかけをスペアにするのも。。。



ついでだから、バージョンアップしてしまうか? なんて考えてみたりもしてます。

ちょっとエンスタ機能欲しかったりするし。



少し考えることにします。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2006/02/02 03:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっと美味しいトマトなんでしょうね
パパンダさん

飛ぶみたいですよ。
138タワー観光さん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

【会務連絡】まもなく第13回九州セ ...
バツマル下関さん

5ヶ月ぶりの2cv
新兵衛さん

【お散歩】蓮根(ラーメン豚嵐)〜北 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年2月2日 5:30
ボタンは消耗品ですからねぇ。
誤作動起こさないうちに交換した方がいいかもですね(^。^)
バージョンアップ・・・いいかも♪
エンスタやターボタイマー機能が付いてると何かと有難いですからね~♪
コメントへの返答
2006年2月2日 21:32
本来、僕の使っているリモコンって、キーフリーシステム付きで、近寄ると解除できるんですけど・・・

あまりの電池消費にずーっと切ってます。 爆


それも動きがいまいちなので。。。物が寿命かも。
2006年2月2日 8:11
バージョンアップしちゃえ~!
ついでにあれもこれも・・・ニヤ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2006年2月2日 21:33
あれもこれもできればねぇ・・・汗

とりあえず、別件で費用がかかりそうなので、これは現状維持かと。
2006年2月2日 8:53
おはよ~!
自分もエンスタ機能欲しかったりする。特に冬場はいいよね~!
ついでだからバージョンアップしちゃえ!笑

例のものはちょっと待ってて。ホイール変更も視野に入れて検討中なので。お金はないけどね。汗
コメントへの返答
2006年2月2日 21:34
エンスタは、マヂで欲しいですね。
特に雪山の時は重宝するかと。


ついにタイヤは18ですか?
僕は。。。さっきの件で当面無理ですね。 爆
2006年2月2日 14:55
ども~♪

うちの車セキュリティ付いてないんですよね~。
付けないと付けないと・・・とは思うんですが、先立つものが~・・・。

盗まれる前に付けないと(笑)
コメントへの返答
2006年2月2日 21:35
ほんまそうですよ。

僕は前車がつける直前にやられましたから。。。(T_T)


完全には守れないですが、やっぱり安心度は増しますね。
2006年2月2日 19:29
アタシの車も最近、最近停めていて帰ってきたら・・・・
ワイパーが逆にまがっていた(‘へ‘※)!!ヘコむし、ムカつくし・・・

盗難警報購入マヂ考えてます!!!!

コメントへの返答
2006年2月2日 21:37
あらら~
そういう些細な嫌がらせって凹みますよね~

それまで警戒するセキュ入れたら。。。すっげー高そう。 笑


でも、物騒な世の中なので、導入計画進めましょうね~
ちょっと位ならアドバイスできますよ。

プロフィール

「黒フォレになっちゃった。」
何シテル?   04/05 13:32
青いレガシィから、黒いフォレスターになりました。 最近の使いかってからすると、いいかも~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010/3/31登録です。 ギリギリ間に合った~ SH5BのMT車です。 付けたか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一番最初に買った車がこれです。 いきなりのハイパワー4WDの車でしたが、乗りやすくて気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のレガシィです。 以前はB4でしたが、今回はTWになっちゃいました。 雪山とかレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation