今日は午前中から沼津市にあるVOLVO専門店アウトリーベンさんに内張り交換に行ってきた。
11時過ぎに到着し、作業が2時間程かかるという事なので、近くにある沼津港に時間をつぶしつつ、ついでに昼飯を食べようと歩いて行ってみた。
アウトリーベンさんから沼津港まで500mくらいしかないので、あっと言う間に着いた。
12時の昼飯の時間までまだ30分程あるので、沼津港を散策。
しばらく歩くと、景色が良い所を発見。狩野川の河口である。
一人で水平線を眺めていると、5mくらい離れたところにカップルが来て、楽しそうにいちゃついている。
「若いって良いなぁ。くそぉ~!何で俺はこんな所で一人でいるんだぁ?つまらん!」
「あっ!そうだ!確かこの辺で勤めている知人がいたぞぉ!そいつを誘って一緒に昼飯を食べよう!」
急いでメールをしてみる。しばらくして返信メールが届く。
「何々?今日は出張で沼津にはいないだとぉ!」
仕方なく、一人寂しく昼飯を食べる事に・・・。
アウトリーベンさんに勧められた「食処たか嶋」に行ってみる事にした。
店に到着。店の前にあるメニューを見てみると、ランチが1000円くらいでかなりリーズナブル。
「店の名前が入っているから多分これがお勧めだろう。たか嶋定食(997円)にしよう!」
店内に入り、早速「たか嶋定食」を注文。
お茶を出され待つ事10分。おばちゃんが「はい!たか嶋定食ねぇ!」と言って持って来た。
「おぉ!美味しそう!いただきま~す!」
「刺身、超美味い!天ぷらもサクサクでこれも超美味い!」
これで1000円出しておつりが来るなんて、何か得した気分。
お腹が満腹になったので、お勘定を済ませて店を出た。
途中で家族の為にお土産を買ったが、そこの売店には何と抹茶ソフトクリームがあるではないかぁ!
抹茶系のスイーツに目が無い私は、満腹ではあったが、別の腹がグーッ!と鳴ったので、「おばちゃん!抹茶ソフトもちょうだい!」と言って、購入。
早速、一口。
抹茶の苦味とソフトクリームの甘さが見事にマッチしていて、「うっ、美味いぞぉーーーー!」
抹茶ソフトを十分に堪能し、しっかり完食。(残す訳ない)
携帯電話を見てみると、アウトリーベンさんから作業終了の留守電が入っていた。(あまりに抹茶ソフトが美味かったので、電話が鳴っているのに気付かなかった・・・。)
急いでアウトリーベンさんに向かうと、myボルボの内張りが綺麗に交換されていた。
アウトリーベンさんと1時間くらいいろんなお話をして、帰路についた。
おぉ!沼津よ・・・。ボルボ専門店もあり、飯も美味い。(抹茶ソフトもね!)
何て良い町なんだぁ!
また必ず戻ってくるよ!
I will be back.
Posted at 2012/11/05 21:24:49 | |
トラックバック(0) | 日記