• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

マフラー交換。

マフラー交換。 過去記録(2011年7月31日)
マフラー交換

本当は、まず定番のカンビオECUを入れたかったのだが、ミラコのホームページからLariniの切替バルブ付Rearマフラーの中古が入庫すると聞いて、予定を変更(予算の関係でカンビオECUは後回しにすることにした)。

実は、乗り始めたときから、エキゾーストサウンドには不満を感じていて(ノーマルでも、もう少し良い音がすると思っていた。停止状態でのブリッピングではまあまあ迫力もあるのだが、実際走るとどこまで回してもモッサリしている。)、マフラーもいずれ替えなければと思っていた。

この際、フロント+センター+リアの全部いっちゃう?とも思ったが、ミラコ社長さんいわく「センターまで替えたら本当に爆音になるよ!」と言われ、
勧められた「ベルトッキフロントパイプ+中古ラリーニ切替バルブ付リア」 で決定。

決めてから取り付けまでは、期待と不安が入り混じって…
マラネロで作ったエンジンでも、やっぱりクロスプレーンV8じゃあイイ音は出ないのかもなぁ?とやや不安な気持ちに傾いていたが、
結果は…
レスポンス、サウンドとも劇的に変わり大満足。
レスポンスが凄く良くなったのは、フロントパイプの効果らしい。


ノーマルフロントパイプ



 ベルトッキフロントパイプ



 
Lariniの切替バルブ付Rearマフラー


 
サウンドは、ノーマルのモッサリした感じがなくなって、
切替バルブを閉めてるときでも、今までより乾いたサウンドとなってイイ感じ。ただ、閉めてる時はもう少し静かならもっと良かったんだが…。

切替バルブ開けると音質・音量・パワー感が最高!!!
フロントだけでも「足かせを解いたような…」などと言われるクーペが、リアも一緒に交換して、まさに『全てを解放された…』と言う印象。
4千回転から上、甲高く鳴きが入るトコあたりは嬉しくて泣けてきた。



交換前
 


交換後

 
 


ひとつ理想のかたちに近づいたと思う。


 
 
ブログ一覧 | 愛車紹介 | クルマ
Posted at 2011/09/24 04:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

還暦祝い
Tom君さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 9:39
はじめまして!
クーペ、ホントに楽しいクルマですよね(^o^)

乗り心地はともかくとして、いじって楽しいのはクーペ!
エグゾーストはご経験済みなので言うまでもありませんが、フォーミュラダイナミクス社のカンビオECUは絶対に装着をオススメします!
この製品を装着すると、劇的に変速速度が変わります。ひょっとするとグランスポーツよりも早くなるかも知れません。逆にグランスポーツにこれを取り付けても、変速速度はクーペほどには変わりません。まぁ、クーペがあまりにも劇的に変わりすぎて、少々のことでは驚かなくなってしまうのでしょうね~(^_^;)

それはそうと、ビアンコフジのお色目も希少ですねぇ・・・小生、グランスポーツはともかくとして、クーペではいままで拝見したことがありません。マセファンの1人としては、ぜひ一度拝見したいものです(^o^)
今後もちょこちょこお邪魔させていただきますが、どうぞよろしくお願いいたします('-^*)/
コメントへの返答
2011年10月6日 1:13
マフラー替えて大分楽しい車になりました。

まずカンビオECUからと思っていたのですが、マフラーが先になってしまいました。
カンビオECU そう言われると(お勧めされると)ますます早く装着したいと思います。

マセラティクーペってマイナーな車ですが、そこが良くもあり、ホントこれはこれでアリだなぁ~と思っております。

ビアンコフジのクーペは確かにちょっと珍しいのですが、いたって普通のクーペです。

こちらこそ宜しくお願いします。

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation