ナカタ・オウジ即位の日 20190501
投稿日 : 2019年07月05日
1
ついに新元号『王子』となり,新時代の幕開けとなりました。
王子元年5月1日にナカタ・オウジ即位の儀が行われました。儀式については王子の命により”いつものGWの場所”となりました。
式典会場は王子ゆかりのあるこちらで執り行われました。
←こ
←ち
←ら
2
即位の儀が始まったその時・・・!
第1シャッターで王子ではなく純ハズレ(1/65536)を引いてしまいました、、、
プリンスグラフィックス至上決して起こってはいけない事態でございます
王子より”族は絶対に許されない”との命が下されました
”族”なんと厄介な人物でしょうか、、、
3
新元号・王子 登場
今日も厳ついエアロを装着してご登場でございます。
王子の目線の先には何があるのでしょうか・・・!
(画面右上にご注目ください)
まさかこのような聖地で勝負をしかけるということなのでしょうか!
驚きを隠せないと共に,この素晴らしいスピード感を目の当たりにし,取材班言葉がありません。
マグナム王子ーーーー!!!
そして銃声が響き渡ります。
4
見よ!これがオウGT-Rだ!!
新型GTーRでしょうか・・・!
ナンバーの位置は先代王子である”ランサー・オウジ”から引き継がれた伝統あるものと言われております。
前置きインタークーラということもあり,冷却効率も上昇しておりさすがとしか言いようがありませんと取材班脱帽であります。
5
おや・・・
センターにあるのは純正オプションでございましょうか・・・
ナカタ・アルティメット・オウジ(90%ループ)へお尋ねしたところ・・・
昨日玉三郎糸魚川店で”””3670枚”””獲得されたようで
その端数の景品とのことです。
しかし3670・・ずいぶん端数な気がしてなりません・・・
3670に王子と深い意味が隠されているのではないかと取材班は伺っております。
王子曰く『まどマギしか勝たん!玉三郎けちょんけちょんにしてやったわ!』
なんと頼もしいお言葉ではないでしょうか。
6
オウGT-R号出走の儀
しかしながらあいにくの雨でございます。
なぜかというと今回は純ハズレ(1/65536)が居たことによるものなのです。
『純ハズレさえ居なければ・・・』と噂が聞こえておりました。(前頁を注意深くご覧ください。)
そして運転中の王子はというと・・・
半裸状態で運転されているではございませんか!(画像はイメージではございません)
運転中も魅せつけるマグナムとは相当なものではないでしょうか・・・
7
即位の儀も終わりを告げようとしたその時・・・
それな!
これはそれな!でしょうか・・・?
新時代王子ではそれな!は時代遅れと王子より命じられました。
しかしこのポーズは・・・?
ミラーが畳んでいることに気づき取材班。これから自撮りの時代始まることが確信に変わりました!
8
今回も満面の笑みで王子はご帰還なされました。
ナカタ・オウジ即位の儀も滞りなく終了し取材班も一安心です。
~数時間後~
フンフンフンフン・・・・!
この声と共に緊急地震速報が鳴り響きました。
満面の笑みの意味はこのことだったと取材班も改めて安心致しました。
次回のプリンスグラフィックスもお楽しみください。
タグ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング