• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マイリー*のブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!8月1日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

もうそんなに経ったんですねぇ😅
まだまだアクセラくんには乗ってますが、最近はすっかり引きこもってます😣

梅雨明けもしたので世間の状況をみつつ、人混みを避け目的地まであまり車から降りなくて良さそうな所へ気晴らしにドライブでもいきたいなーなんて思ってます。

以上。生存報告でした。
Posted at 2020/08/01 21:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月10日 イイね!

東京オートサロンに行ってきました!

東京オートサロンに行ってきました!

何シテルでも書きましたが、ただいま幕張メッセにて開催中の東京オートサロンに行ってきました!

ブログ不精なあたしは、後でやろう…はずっとしない…となってしまうことを去年学んだので、旬なうちにとりあえずフォトギャラと簡易ブログを順にアップします!!



まずはMAZDA編 (ノ)・ω・(ヾ)




今回の目的の1つでもある、発売前のCX-3を間近で見てきました!




デミオベースとだけあって、CX-5よりもだいぶ小ぶりな感じ。

これなら街乗り中心でも扱いやすいのかな。

あたしのように、SUVに乗りたい!けれど、小回りが利かないのはちょっと…という女性にも受けがいいのかも♪


内装は新型デミオと同じ。




ちょっとピントがぶれちゃった|||||(=ω=。)


予想通り?、かなりかっこいい出来になってると思うので、試乗できるようになるのが楽しみです★☆



あと、これも見てみたかった





新型ロードスター!!


やっぱりいいですね♡
オープンカー(*'∀'人)

お金があれば所有したいですw





マイナーチェンジしたアテンザもなかなか好みです♪


他の写真はフォトギャラへー


東京オートサロン 2015 ~MAZDA編~

東京オートサロン 2015 ~MAZDA編②~



おねーさん編もまたのちほど(。-ω-。)

Posted at 2015/01/10 21:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014、ときどき13年のあれこれ。

すっかりブログではご無沙汰してました(。´・ω・)

今年も残りわずか…ということで、

あたしも振り返りブログを書こうと思い、今年あったことを自分のブログで確認しようと思ったら、去年の年末を最後に今年は1度もブログを書いてないことに今気づきましたww


仕方がないので、スマホに残ってる写真やデジイチの写真で振り返ろうと思います!!


今年の出来事といえば…




AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G を譲っていただき、マクロレンズという新たな装備が増えました★



まだまだマクロレンズを使いこなすまでとは行ってませんが、このレンズが写し出す写真にすっかり魅了されて、さらにカメラ熱があがりましたw

来年はもっと写真が上手くなるようにいっぱい撮影に出かけるぞぉ(`・ω・´)


あと、4月には静岡空港で行われた大規模オフにも参加しました♪







あたしはこんなナンバープレートを作成しての参加!!




かなり久しぶりのオフ会参加にも関わらず、当日お会いした何人かの方に

『マイリーさん!お久し振りです!』

と声をかけていただき嬉しかったです♡

心残りは初めましてな方とあまり絡めなかったことかなぁ(´・ω・`)


あとは、8月にはアクセラの初車検!

そうそう、アクセラの変化といえば…




ホイール&タイヤを変えました!

OZ Superturismo-GT 7.5j 17インチ
ダンロップ DIREZZA DZ101 215/45R17


一昨年、このホイールを手に入れてずっと自室の置物と化してましたが、ようやく重い腰を上げて交換しました。
インチアップし、少しハンドルは重くなりましたがリムまで伸びるスポークがタイヤを大きく見せてくれて気に入ってます♪


あと、これは一昨年とことなのでかなり今更感がありますが・・・





こっそりマフラーもかえました☆

柿本 GT box 06&S DBA-BL5FW用


一昨年の夏、カキモトレーシングさんに開発車両としてアクセラを預け、新たに1.5L用のマフラーを開発していただきました!

カキモトレーシングさんのHPにもあたしのアクセラくんが・・・

GT box 06&S

ちゃんとヨークシャーテリアステッカーも健在ですw

何度か大阪を往復しなければならず少し大変でしたが、モデル末期のBLアクセラのマフラーを新たに開発してくださったカキモトレーシングさんにはアクセラオーナーとして感謝感謝でした♪

肝心のマフラーサウンドといえば、新規制対応なので正直音量アップはあまり期待してませんでしたが、意外にも低音がよく響き充分満足のできる仕上がりになってると思います★


と!

このように、表だって行動はしてませんが、陰ながらこっそりアクセラライフを送っております♪

来年はもっとオフ会にも参加できたらいいなぁ(←毎年言ってる気がするw)


2014年、オフ会や、みんカラ、またプライベートで絡んでいただいた皆様

ありがとうございます♪

2015年もかわらず、マイリーをよろしくお願いします♡



最後に!! 最近何かと話題なマイリーの脚を投下!!!




え?

話題になんてなってないって?w


↑の写真はアクセラ3周年の時の写真ですよー

この時と同じ服装で撮ってみました!w


はい、ネタは用意してたのに旬な時期にブログをあげそこなっただけです(ノД`)


来年はもっとブログ書けるように頑張りまーすw

Posted at 2014/12/31 21:42:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました


2013年も残すところあと2時間をきりましたね。

皆さんのように今年を振り返りたいところですが、あまり記憶力はよくないほうなので…(´・ω・`)

大きな事柄としては、デジイチを購入したことでしょうか。

春の桜撮影に始まり、ホタル撮影、工場撮影、紅葉撮影などちょこちょこ持ち出してはシャッターを切ってますが、まだまだ愛機と呼べるには程遠い腕前です(ノД`)

来年はもっといろんなところに撮りに行きたいなー


あと大きな事柄は、アクセラもちょっとした弄りをしました!
もう既に知ってる人もいるんですが、なかなかパーツレビューをあげれずにいます(;´・ω・)

なので、これは来年への宿題にすることにしましたw



あとは…

今年は仕事、プライベート面ではたくさん笑いもしましたが、たくさん泣きもしました。

何度も同じ壁にぶつかり、切れそうな糸を繋ぎとめ、そのたびに悩んで模索する毎日だったように思います(´・ω・`)

なので!!

来年こそは新しい風が吹きますように と思い

12月に入ってからちょっとずつ部屋の掃除をし、今まで溜め込んでいたものをたくさん捨てました!

片付けを始めると、ほんとに要らないもので溢れていた部屋にびっくりしました(;-ω-)

部屋にあった3分の2くらいの物を捨ててしまったので随分とスッキリしました゚+。゚(・∀・)゚。+゚

これで新たな気持ちで新年を迎えれるかと!!



今年も皆さんお世話になりました。

こうしているうちに今年もあと1時間半となりましたが

皆さんよいお年をお迎えください♪(´∀`*)

Posted at 2013/12/31 22:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月29日 イイね!

もみじ狩り


冬の訪れを待ち望んでいるあたしですが、今週のお休みは短い秋を楽しんできました♪


行った先は、『定光寺』

ちょうど愛岐トンネルの秋の特別公開の期間中だったので、今は廃線となっている旧国鉄中央線トンネル郡と廃線跡地を見てきました。

去年も同じ時期に行きましたが、去年の装備はミラーレス一眼だったので、今年はD7000を持っての出陣です(`・ω・´)

思い起こせば去年のこの頃からファインダーを覗きたい症候群が発病した気がしますw


前日の雨で散ってしまってるかなーと心配してましたが、見事な色づきでした(*´∀`*) 







しかし、途中で雨が降ってきてしまったのでトンネル内で雨宿り(´・ω・`)

トンネル内は風がよく通り日も当たらない為、すごく寒かったです((((;≡д≡;i))))ガタガタ㌦㌦...


しばらくすると雨も止んだので再び散策!








濡れもみじ





もみじを見てたら、なんだかお腹が空いてきました(´・ω・`)


なんでかって?



そりゃもみじ饅頭があたしの頭をちらついて離れなかったからです(´Д`)












もみじに夢中でトンネルの写真を撮り損ねてしましましたが、この愛岐トンネル郡は保存再生委員会の方々がボランティアで維持活動をしてくださっています。

そうした方々の努力があるからこそ、素晴らしい景色が見られることを忘れずに、また来年も同じ紅葉とトンネルが見られるのを楽しみにしてたいなーと思います。






愛岐トンネル 秋の特別公開















さて…(´・ω・`)

先日は、落ち込みコメントを何シテルに書いてしまいごめんなさい。


いろんなことが重なり考えれば考えるほど落ち込み、あたしがいくら落ち込んでも状況が変わることがないのは頭ではわかっているのに、なかなか心が晴れずにいました。


で、吐き出すとこがなくなりみんカラに書くことで少しでも逃れようとしていたのかも



心配コメントをくださった方、直接連絡をくれて励ましてくれた方、本当にありがとうございます。



また元気を取り戻したら、いつものようにお調子者のマイリーと絡んでくれるとうれしいです。


Posted at 2013/11/29 23:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@しろんちょ さん ゆっくりペース同じですね(o^^o) 大事に乗りたいと思いつつも以前のようにたくさん一緒にお出かけもしたいとも思ってます(><)」
何シテル?   05/10 18:15
2011年9月18日 アクセラが納車されました アクセラはその見た目同様にかっこいい感じにしつつ、所々に女性らしい可愛いらしさを感じる車にしていきたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDホワイト内蔵 メッキナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 23:35:21
OZ センターキャップ 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 23:44:28
工房名、検討中(笑) ヘッドライトに眉毛ボォ~ン(ぽわぁ~ん)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 20:29:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011.07.31 アクセラスポーツ インディゴライトマイカ 契約しました。 ...
その他 その他 アルバム (その他 その他)
ブログ用アルバム

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation