• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

merceですのブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
25年かあ

今でもEVAに乗ってみたい

そう思っているよ

ありがとう全てのエヴァンゲリオン





























公式『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改2










宇多田ヒカル「One Last Kiss」




Posted at 2021/03/08 11:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記のようなもの | 日記
2019年08月23日 イイね!

パソコン買いました♪

パソコン買いました♪VAIOがあやしくなってきたので


パソコン新しくしました♪


今回はデスクトップ😋




HP Pavilion Desktop 595

CPUは第8世代ですがCORE i5

ストレージはSSD(256GB)とHDD(2TB)のデュアル


SSD初めてだったんですけど

とんでもなく速いw

まだそんなに使ってないので同時作業したときはわかりませんが

立ち上げとかアプリの起動とかめっちゃはやい

今までなんだったの😇

Posted at 2019/08/23 23:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル | 日記
2019年04月06日 イイね!

ポケセンいてきた!

ポケセンいてきた!ピカチュウおった!!

うれしー\(^o^)/



いろいろ変わっててあせりました
ブログ(笑)











Posted at 2019/04/06 01:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記のようなもの | 日記
2018年04月25日 イイね!

艦これ五周年!

艦これ五周年!艦隊これくしょん

艦これは今春五周年を迎えました♪

いやあ続きましたねー

めでたい(*´ω`*)










自分が着任したのは2013年10月


例の13秋イベの直前でした


イベント?何それ? ま、行ってみるか\(^o^)/


無理やりE-1だけ突入したのですが話になりませんでした(笑)


でもイクちゃんがドロップしてくれたのを憶えています♪


他にも印象に残ってるものはたくさんあるのですが


イベントなら


13冬アルぺイベは最高に楽しかったですね♪


14春の「酒匂」、14夏の「磯風」、この辺りはその


なんというか、容赦ない感じ?


ギミックとか弾着とかシナジーとか そういうの一切なくて


ガチな感じが印象に残ってます(^_^;)


一番ハマったのは15夏E-3だったかな


連合艦隊なんですが甲クリア後に「瑞穂」掘りを三週間しちゃって


資源も底つくし毛根のダメージも相当でした(笑)


その後のイベントはどれも楽しめたものが多く


最新の18冬も友軍艦隊とか かっこよかったですよね(*´ω`*)


ソーフィッ! シュー!!(アーちゃんwww





イベント以外でもその時々に思い出がありますね♪


ちょっと記憶があいまいで順序とか違うかもですが


最初はハイパーズ強えええ!作んなきゃ!!(大北2セット)で始まって


島風出ねー!


潜水艦カワイイ♪オリョクル楽しい!!


いつか6隻でクルージングしてみたいなあ♪


チート駆逐(夕立)


やったツチノコ出た!(いつか強くなるよね?なるよね?)


プリンツ♡


いつ卒業できるんだろ大型...


お前だけは許さん<(゜∀。)


弾着観測すっげ!!


牧場牧場


師匠どうぞ休んでて下さい、対潜シナジーすっげ!!


出荷出荷


無敵じゃね!秋月とかいう絶対墜とすマン


鹿島(うっ


ネジネジネジ


ほう、空母カットインすごいね


アイオワ!!!


基地航空隊!(6-4んとき居たらな)


ママ!(霞


大鷹さんホント有能 軽空母とのケッコン一番乗り(当社比)


最近の任務だっる


運だけじゃなく耐久対潜も上がるのか...(チラッチラッ海防艦


F6F-5N作るまでしねんな(紫電改二ください)


ネジネジネジネジ


母は偉大!アメリカおかん(別名スカイママ


プリンツ以来の衝撃(ジャーヴィス


やらなきゃいけないような(気がする)


やらなくてもいいような(気もする)


押しつけがましくないところとか まあ何とかなっちゃうところとか


艦これの魅力といえば ゆ る さ でしょうか(^_^;)


今でも夜間航空攻撃と支援(とくに対潜支援哨戒)は雰囲気でやってます(笑)







艦隊一覧(レベル順)

























運用艦隊283隻 ケッコン艦61隻


全員うちに来てくれた子ですから


顔と名前 性格もすべて知ってます!


推しはいません はい全員が家族です(*´ω`*)












初期艦は吹雪さんです♪









一番最近着任したのはSamuel B.Roberts(*´ω`)









うちの戦績(笑)








18冬のラストは感動したなあ(´;ω;`)







Congratulations!5th anniversary!



ありがとう艦これ\(^o^)/
Posted at 2018/04/25 22:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2017年05月18日 イイね!

映画『聲の形』Blu-ray&DVD

映画『聲の形』Blu-ray&DVDパッケージを開けて 二人を見た途端


ああ、そう。 幸せなの。


よかった、本当によかった。


心からそう思いました(*´ω`*)














オリジナル特典につられw 京アニショップで購入しました♪



京都府宇治市かあ...


京都アニメーションさんの作品大好きなんで


京アニのスタジオとかショップとか一度は行ってみたいな(*´д`*)








a point of the light


the shape of voice


彼女は、自分に刺さった棘だった。





感情移入しやすいタイプだとは自覚しておりますが
(歳とってからはとくにw


再会をこんなにも待ち望んだ作品はありません


愛しいあの子たちに また会える♪


僕にとっては それが何より


シ ア ワ セ なのです(*´ω`*)





自分でもびっくりしたのですが


確かに『聲の形』は4回劇場で観ましたけど


まだ身体が覚えてるんですよ 泣きのシーンをw


目を閉じても無理なんですよね


胎内で膜越しに聞くような ノイジーな牛尾さんのピアノ


あのピアノ聞くだけで涙がwww




a shape of light / kensuke ushio











これは主題歌「恋をしたのは」の新しいPVの絵コンテなのですが


このPVがまた最高すぎました(*´ω`*)









うんうん、うんうん。




山田監督、僕にとっても宝物です。










Posted at 2017/05/18 22:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記のようなもの | 日記

プロフィール

「@mick_C200 ホンマだるいwww」
何シテル?   02/05 15:42
もうむり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初音ミク Rennfahrer♪ 
カテゴリ:HSP
2018/03/09 22:27:41
 
Little Scarlet Bad Girl (HSP Remix) /八王子P♪ 
カテゴリ:HSP
2015/10/23 21:50:37
 
isotext♪ 
カテゴリ:HSP
2015/09/29 14:14:48
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン まるゆ(仮) (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
もぐもぐ~♪♪ 名前はまだ(仮)だけど「まるゆ」と申します😇 C 200 AVA ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 白いの (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
C200 BlueEFFICIENCY AVANTGARDE/CalciteWhite( ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ぽおらしるば (メルセデス・ベンツ Aクラス)
A 180 BlueEFFICIENCY Sports Safety pacage ...
メルセデス・ベンツ SLK 銀ぷち (メルセデス・ベンツ SLK)
SLK 200 BlueEFFICIENCY ロードスターのスタイルに胸が躍ります(` ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation