• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

ひさびさに新大阪で撮り鉄♪

ひさびさに新大阪で撮り鉄♪ 今日は午後から新大阪駅へ。
2週間後の17日に博多まで(←すっかり恒例の博多総合車両所のイベントに今年も行ってきます♪)新幹線で行くのでそのきっぷ購入と、T5先生のこだま検測の撮影に行ってきました。
久しぶりの新幹線撮り、なのに今日はあいにくの雨模様でコンデジには苦しい状況でしたがなんとか撮ってきました。
久しぶりに新大阪で撮りましたが、とにかくN700系と700系ばかりで、300系はほとんど見れず、300系の運用が激減しているのを痛感しました。
かつて500系の運用だった新大阪15:09発ののぞみは29号から35号に列番を変え、21番線にはN700系がすべり込んできていました。
わかっていても改めてさびしさを感じました・・・。

↑写真はこだま検測で新大阪駅に停車中の 923形ドクターイエローT5編成です。
これから鳥飼の車両所へ向かうので東京方が先頭になっています。

案の定、雨でグダグダな写真になってしまいました・・・(汗)

その帰りに「なにか面白いグッズはないかいな~?」とコンコースのお土産売店へ。
おっ、ありましたありました。こんなモノを発見、即購入。



新幹線うまい棒(新幹線スタンプのおまけ付き)、それから以前にもブログに登場した「ハシ鉄」。
「ハシ鉄」は922形ドクターイエロー、N700系7000番台「さくら」が仲間入りしていました。

「ハシ鉄」、500系が出たらいいのにな~と思います・・・(^^ゞ。

この後は嫁の希望で某大型ショッピングセンターに寄り道して帰宅しました。
来週は連休を利用して「はまかぜ&新幹線撮り遠征」に出かける予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/04 00:02:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年10月4日 2:45
悪天候の中の撮影、お疲れ様でしたね~(´∀`;A

うまい棒の新幹線バージョンが出ているなんて
驚きですよ!
コメントへの返答
2010年10月4日 11:16
hiroさん、こんにちは。

久しぶりの新幹線撮りでしたが、あいにくの雨でした・・・。
なのでいつにも増してグダグダな写真でお恥ずかしい限りで・・・(汗)

うまい棒、こんなのがあったんですよ。
チーズ味のうまい棒×20本とスタンプ1個(2箱買ったので2つ写ってますが)で900円弱なのでかなりの割高でしたが、もの珍しさに買ってしまいました・・・。
個包装も6種類あってわりと凝ってましたよ(^^)

2010年10月4日 11:19
おつかれさまです。
新大阪ももうずいぶん行ってないです(汗
新幹線は・・・忘れるくらい乗ってないかも?

300系・・・こちらではまだ、こだまで見かけることも多いですが・・・名古屋止まりとかが多いのかな?
でもやはり、500系が居ないと何か撮り甲斐がない感じがしてしまいますね(汗

2週間後のイベント、楽しみですね。
こちらは仕事が地獄の様相で、貨物すら撮れない可能性が高いです(汗
コメントへの返答
2010年10月4日 17:06
akirinさん、こんにちは。

新大阪での駅撮り、僕も500系以来行ってないかも?です。
嫁は一度カシ釜の甲種を撮りに行きましたが・・・。
あ、一度253系を撮りに東京へ行くときに乗り鉄しに行きました・・・。

300系、新大阪でも恐ろしいくらい見れなくなってました。
新幹線を撮りだしたころは、「300系ばっかり・・・」と思うくらい300系が多かったですが、最近ではすっかり貴重になってしまいました。
たぶん東京~名古屋間ではまだそこそこ見れるのかな~と思います。
500系は、ちょうど昨日撮ってた時間帯が新大阪発着の山陽こだまがほぼ皆無の時間帯でして、500系を一度も見れずに帰ってきてしまいました・・・。

博総の公開イベントに行くのは、今年で3回目です。今年も500系の運転台見学のチケットを入手するべく(←こちらは先着順なので)、始発のレールスターで行ってきます。
今年はN700系S編成の車内見学もさせてもらえるそうなので楽しみです。
(すごい行列になると思いますが・・・(汗)

akirinさん、お仕事大変そうですね。
僕も毎日2時間残業が続いています。
今は夏の猛暑の疲れが出やすい時期なので、体調に気をつけてお互い頑張りましょう・・・。
2010年10月4日 21:31
こんばんは m(- -)m
撮影お疲れ様でした!

天気が悪くて残念でしたね~(>_<)
やはり天気の良い時に撮りたいですね(^_^)

自分は空関係のイベントに参戦してきましたが・・・
今にも降りそうな空にグレーの飛行機。。。
オマケに撮る人(自分)の腕がイマイチなので
画像は撃沈でした(^_^;
しかし、楽しんで来れたので良かったです(^_^v
コメントへの返答
2010年10月4日 23:54
こぉ~じさん、こんばんは。

そうなんです・・・。
せっかくの新幹線撮りでしたが、あいにくの雨模様でした・・・。
少しならいいのですが、結構降っていて、ホーム端では濡れるので、結局ホーム中ほどから撮りました。
今度の3連休は山陰方面の撮り鉄と新幹線撮影の遠征なので晴れて欲しいものです。

昨日は全国的にお天気が悪かったんですかね・・・。
こぉ~じさんが行かれたイベントもお天気が良くなかったんですね。
お天気が悪いと写真の出来もテキメンに悪くなってしまいますよね・・・。
特に光が足らないと肉眼で見るよりも暗くなってしまいますし・・・。

でもイベント自体は楽しめたということで、よかったですね。
僕も久しぶりの駅撮り、楽しんできました♪
お互いにいい休日になったのでは・・・と思います。


プロフィール

「今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/30 02:01
モコ&嫁車のタントカスタムを小細工しながら乗っている通称にいやんです。ここ2年くらいは夫婦で撮り鉄趣味に精を出す日々が続いています。鉄活動&ネコのブログばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2010~ 嫁用&レジャー運用のタントカスタムです。 中古車で購入で2010.5.25に ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1997~2004 結婚を機に乗り換え。この車でドレスアップにはまりました。
日産 モコ 日産 モコ
2004~2013 一応ヨーロピアン仕様です。ちょっとずつマイペースでいじっています。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1992~1997 ターボ車に乗りたくなって、買い換えました。出来るなら、もう一度乗りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation