• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

吸気温度を知ろう♪

吸気温度を知ろう♪ なんとなく
思いつきで停止時、走行時の温度がわかりそうなので・・
作業~( ̄m ̄*)

Fグリルのところにある
外気温度センサーをエンジンルーム内に移動
移動先は、キャニスターのあるところに固定しました。





これで最近拘ってる!?ヘッドライトもどきの
通称!!カバー(エアダクト仕様)の効果も
検証できます~(たぶん)^^;
ブログ一覧 | DIY作業 | 日記
Posted at 2009/05/28 14:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

秋が来る
blues juniorsさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 15:58
うちのだけかもしれませんが
純正の外気温度計は、レスポンスが非常に悪くて
なかなか表示がかわりません

エアフロセンサーのところについている温度計は素早く反応するので
外気温度計とのタイムラグがけっこうでます。
コメントへの返答
2009年5月28日 20:59
うちのもレスポンスが非常に悪くて
ダメですね~ww

もとに
戻します~
2009年5月28日 16:00
こんにちはヽ(´∀`ヽ) お疲れ様です♪

自分は、バックスとかで売ってる温度計付きの時計買ったんでそれをエアクリのダクトに穴開けて入れてみましたw

結構吸気温度って熱いんですよね(汗

導風ダクト付けたら温度が下がりました~
コメントへの返答
2009年5月28日 21:02
こんばんは。

とりあえず売ってる温度計の方が
良いみたいですネ~

試しにおこなった実験なんで
元に戻します。。。(^^;
2009年5月28日 16:16
これからの暑い季節には効果が分かりやすくていいですね

どれくらいの温度なのかも気になります
コメントへの返答
2009年5月28日 21:04
純正はだめなんでww

試すならソウルさんのようなものが
良いですよ。
2009年5月29日 12:26
吸気温夏場は厳しいんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)

ダクトは効果大みたいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月29日 22:24
6月と言えどもハイランドは、
山の上なんで
真夏のように暑いです。。(汗)

タイム狙うならダクトorボンネットエア抜き必要ですね~

プロフィール

BG5を新車で購入してノーマルからチューニング♪ とりあえずブーストアップして 地元のストリートゼロヨンに毎晩通い いつの間にか タービン交換をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 21:15:44
旭川ナイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:48:13
スバル BE後期型アルミボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 08:41:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1996年 新車で購入。 ブーストアップ→GT2835R→エンジンブロー→2.2L排気量 ...
その他 その他 その他 その他
・パーツレビューには取り外したパーツ ・整備手帳には軽量化のため取り外した物の覚書 ・フ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初代!インプレッサ~ マイカーのドアがワゴン、セダン、 そして、クーペになり ドアが益 ...
その他 その他 その他 その他
工具

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation