• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

早く、帰って来~い!!

ソニースキーな自分は、会社のケータイ以外
ソニー(ソニエリ)製のケータイしか使った事が有りません。

今後も、ソニエリしか使う気が有りませんでした。
しかしドコモからは、906を持って一時休止の報が。
実際、今のシリーズには、ソニエリがラインアップされていません。

休止と言っても、このままフェードアウトなんだろうなぁと
思っていたら、日経のIT+PLUSに、嬉しい記事が。

「ドコモには必ず戻ってくる」ソニ・エリ木戸社長が語る世界と日本

将来的には、帰ってくる考えだそうです。
木戸社長が交代したら変わるかもしれないけど。(苦笑)

まぁ、帰ってくる可能性があるだけでもうれしいです。

早く、帰って来~い!!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/03/07 20:33:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

端末2台持ちの時代かぁ From [ SNS的雑記帳(  ̄- ̄)ノ~⌒●~* ] 2009年3月8日 08:28
すぺBさんの「早くかえってこーい」で紹介されてたソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ日本法人  木戸社長のイン
ブログ人気記事

夏場の温度対策
rescue118skullさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

こんばんは。
138タワー観光さん

昨日は……
takeshi.oさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2009年3月8日 8:09
2台の時代が来る可能性というのは、ハッとさせられました。
現状ソフトバンクなのでカメラ機能のいいソニエリは手が届かない存在ですが、絵文字メールも大事になってきましたし、オープンなサービスを提供する規格になったらソニエリのサービスをいろいろ使えるのかもと思いました。
虎ばりしました♪
コメントへの返答
2009年3月8日 9:18
まぁ特に、ドコモとソフトバンクは方式が一緒なんだから、どちらでも使えるようにして欲しいですよね。
世界的には、日本は携帯市場のガラパゴスと言われているようですが、それぞれのキャリアに縛られて作っていては、独自色の強い機種も作れないし、第一コスト面で、かなりの負担ですよね。

早くオープン化して欲しいものです。
2009年3月8日 21:59
auにはソニー製あるのですが、デザインがいまいちなんですよ。時々会心のヒットはあるんですけどね。

まぁソニーもこのご時勢ですし、赤字回復のために戻ってくる可能性が高いような気はするのですが。
コメントへの返答
2009年3月8日 22:07
auに注力してますよね。
ソニエリって、某キャリア向けでどう見ても恰好悪い、変なヒンジをモデルを出してみたり、紙一重なメーカーですよね。(w)

まぁ、次の買い替えまで1年はあるので、1年後ぐらいのお戻りでもOKです。

プロフィール

「謎のマーク出現 http://cvw.jp/b/120206/38319901/
何シテル?   08/02 20:54
もともと北海道出身ですが、7年ほど東京・広島・鳥取で仕事をしていました。 2004年春、転勤で地元北海道に戻ってきました。 これからは、北海道内渡り鳥。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 20:25:11
ブヒ♪ブヒ♪ぶり日記 
カテゴリ:ぱぴたん&れおたん関連
2009/04/05 20:51:53
 

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
7年乗ったVOLVO V40CCから乗り換え。 オーダーしてから、1年とちょっとで納車に ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
初ボルボ。 初外車。 レガシィを3台乗り継ぎましたが、レヴォーグの顔が 好きになれな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目のレガシィです。 今まで2台はB4でしたが、ぱぴたん&れおたんを乗せたうえで(トノ ...
スバル R2 スバル R2
嫁の車ですが、半分以上自分が運転しているような・・・。 次のメイン車、♂が納車になる6 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation