• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

手ごわいヤツ

どうも、皆さん♪
最近、なぜか車弄りが楽しいおっちゃんです(笑


そう言えば・・・
車高短アームとロールセンターアダプター、組みました~♪

が、以前着けてたロールセンターよりも車高が5ミリ下がった事で
フェンダーにタイヤが当たりまくりになりました・・・

また、折角の車高短アームが使い切れないと困る(車高をもっと下げたい)
って事で、新たに215/40-18のタイヤを購入しちゃいました♪

しかも、それと同時にアライメント調整もしちゃうぞ~って事で
現在はパーツ屋さんに入院中です(汗



もう、バブリーな私♪


なので、取り付け後に走行したのは10キロ位ですかね(苦笑

それでもアッパーがバンザイ状態じゃ~なくなった事が良いのか走り易い様な・・・

まっ、ちゃんと乗ってないので実際は良く解りませんけどね(笑

細かくは・・・掲載後に(汗




そうそう、もしアーム関係の交換をやる方はプーラーを買っといた方が良いですよ♪



なんとかなるべ~って、安易に考えてやり始めたんですが・・・
有った方が、全然時間短縮になるし、苦労もなく楽に作業が進みます♪


で、素人作業でもこんなに出来ちゃいます(笑




たいした工具がなくてもある程度は出来るかな~♪
因みに、プーラーは3000円でした(笑



後は、フェンダーが簡単に外れてくれて助かりました♪




ん~、ボロボロなので新しいFRPフェンダー欲しい・・・
新しい車高調も欲しい・・・



でも、アーム関係の諸々が終わったら当分90は動かさないかも・・・
なんせ、ここ数ヶ月でお金を使い過ぎですから(汗


しばらくは大人しくしないと(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/06 21:44:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 22:06
凄い気合い入ってますね
ロールセンターは以前は、何ミリにしてたんですか?
コメントへの返答
2009年7月8日 20:34
いやぁ~、掲載が待ってますんで(汗

以前は30ミリで、今回は35ミリです
なので、5ミリ落ち位ですかね~♪
2009年7月6日 22:23
お疲れさまです☆

タイヤ、引っ張りますね♪

はやく見てみたいですww
コメントへの返答
2009年7月8日 20:36
どうもでーす♪

やっぱり、引っ張りになりました(笑

自分も早く色々な画像を出したいんですけど
ドリ天さんに怒られそうなので我慢です(苦笑
2009年7月6日 23:39
フェンダーはこのままで良さそうですね(笑
コメントへの返答
2009年7月8日 20:38
擦るとかの心配はないですが
ある意味、裸の王様状態ですねっ(苦笑
2009年7月7日 1:31
てことは40mmくらいを挿入した感じですか(笑)


リストラされてなければ製作出来たんですが(。・_・。)

無念( ̄▽ ̄〃)



僕のチェイサーは車高自体はそんなじゃないですが、ちょっとした段差でアッパーアームがゴンゴン言うので、逃げ加工くらいはしたいんですが…(笑)

アームが気になります('◇')


コメントへの返答
2009年7月8日 20:43
オシイ・・・35ミリっす♪

ハハハ(汗
恐ろしい世の中ですからねぇ~

今回装着して、全く当たらないんですよ~
って10キロ位しか走ってませんが(汗

自分的にはアッパー部を切るのが嫌で
アームが曲がる方がマシかなって感じだったんで
このパーツはラッキーでしたね♪
とても自腹では買う勇気ないですし(笑

詳細はしばしお待ちを~
2009年7月7日 7:30
アームも導入したんですね~!
いいなぁ。
これで快適シャコタン生活ですね!
コメントへの返答
2009年7月8日 20:44
じゃんけんで獲得しました(笑

これでゴンゴンと当たる不快な音とは
無縁になりそうです♪

って、余裕が出来たので下げたいって
欲望が出て来ましたが・・・
2009年7月7日 8:01
僕はナックル5センチ短縮なんでキャンバー起きまくりです(T_T) 調整式アッパーかわなきゃ…

アッパーのジョイントはナックルをゴムハンとかで叩きまくれば外れますよ
ただタイロッドやロアはタイロッドエンドプーラーとかないと
コメントへの返答
2009年7月8日 20:48
5cmは凄いですよね~
3cmでも全然変わるので脅威っす
流石、商品として売り出すだけあって
キャンバー角は以前のノーマルと同じ
感じになってますよぉ~

実は、あきちゃんのや色んな方の整備手帳の
アーム交換を見漁って、色んな事を2時間位
試したんですが駄目だったので
プーラー購入に至りました(苦笑
2009年7月7日 11:09
見覚えのあるパーツがチラホラ♪
私も少しは車をかまってやろうかしら?
「ほぼ全塗装」の後、洗車してません(笑
コメントへの返答
2009年7月8日 20:51
ドミさんや↑↑↑の方お蔭で、足回りが
数年間でここまで成長してきました♪

屋根付き車庫ならば結構洗車しなくても
綺麗を保てるでしょうからねぇ~

自分も全塗装したいっす・・・
2009年7月7日 19:50
こんばんは♪

私のバブルは、弾けました・・・。
コメントへの返答
2009年7月8日 20:52
こんばんは♪♪

自分も今回を機に弾けます(笑

これ以上は嫁の目と茶色い紙が怖いっす
2009年7月8日 21:11
30㎜のロールセンターアダプタ使わないのでしたら、安く譲って下さい( ̄人 ̄)
コメントへの返答
2009年7月9日 23:10
たぶん、使わないと思うんで
良いですよ~

プロフィール

良く燃え尽きてます・・ 基本・DIY工作なので 車の造りは汚いですっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージU 
カテゴリ:くるまかんけい
2011/05/22 09:21:37
 
ほうしょう 
カテゴリ:いろろろろいろ
2011/02/12 09:24:12
 
しゃんどふるーる 
カテゴリ:いろろろろいろ
2009/07/19 11:21:34
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
遂にFFのハイブリッド乗りになりました。 今度は純正サスペンションでいくべ
トヨタ マークII トヨタ マークII
ネジ4っつで充分でしょ? 後はタイラップで大丈夫だぁ~
その他 その他 その他 その他
ぶろぐ用の画像庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation