• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

大弛峠攻略。


さて車乗りにも結構知られた大弛峠、ロードで攻略してまいりました。
結構挑戦し甲斐のある峠でしたね。…甲斐だけに。(ぇ



…それは兎も角。
川上村側のダートもちらっと見てきたけど噂どおり超ヒデェ。ON車&小排気量車殺しだろアレ。(´Д`;
50ccスクーターだと頂上付近でアクセル戻すと止まるってほんとなんかね?
あってもおかしくないとは思うけども(笑)。




あいにく晴れてても昼ちょっと前だったのでガス出始めて見たかった金峰山とか見えなかったけど
途中で五丈岩とか見れたし今回はまぁいいか。
車で来てもすぐ近くの夢の庭園へ上れば登山気分が存分に味わえるのでオススメ。
ただ、シーズン土日は駐車場混雑が酷いのでできる限り朝早くくる事。
実際自分が上ってくる時頂上から1kmって標識辺りから駐車が始まっていたので。

そうそう、車乗りの端くれとして気になった事がひとつ。
頂上付近、すれ違いの為に所々駐車禁止のエリアを作ってそこをすれ違い箇所にしてるんだけど
そこに車止めてる超馬鹿が居たので
すれ違いできず立ち往生してたのを何度か見かけました。

こんな馬鹿は登山者としても車乗りとしても失格だと思うのでそんな真似が出来ない様に
両手両足切り落としてどっちも出来ないようにしたいのが正直なトコロ。

さて気持ち切り替えて降りた後近くの温泉で汗流したんだけどたまたま入った食堂で爆盛遭遇。
知ってる人は知ってる塩山の「白彩」。閉店してたそこが施設に入って復活してた様でうれしい再会。
味も濃い目でさくさくの衣も聳え立つ具もそのままでした。最初気づかなかったんですけども(笑)。
ちなみに普通盛の穴子丼が↓こんなでした(笑)。サービスで桃丸ごと1個デザートに頂いたりして。


…まぁ完熟しちゃって流通に載せられない物でしょうけどもその場で食べるなら問題なし。
果汁たっぷりの桃を堪能しましたぜ。



次は杠葉時期かなぁ…みんカラ自転車部で一度峠とセットでヒルクラOFFでもしませんかね(笑)?
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2012/07/29 10:17:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポールハプニング
ふじっこパパさん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

こんばんわ
パッパ―さん

胃カメラ
もへ爺さん

お休み〜
バーバンさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2012年7月29日 15:37
えぇ~みんカラ自転車部なんてあったんですか~

楽しそうだけどオッサンにはきついかな・・・笑
コメントへの返答
2012年7月29日 19:36
てか明確に部として存在してるわけではないんですけども。自転車もやってるフレひっくるめてテケトーに言ってるだけです(笑)。

でも昔佐渡ロングライドとか出たりしたんですよ。
…今活動してるの自分ぐらいですけども。(つД`)

自分だってアラf(ピー)のオッサンですヨ。大丈夫、どんなに遅くとも4時間漕げば頂上着きまっせ(笑)。
2012年7月29日 19:52
なんですかこのモリモリの天丼は
こんなののりりん的な意味合いで言えばから揚げ1個でも悩むのがローディなのに(笑)
クランク交換したいんだけどテーパーのとホロテだとそんな変わるのか…と
悩ましい日々を送っております
新しいロードは随分と馴染んだ感じですかね?
コメントへの返答
2012年7月30日 6:41
むしろプロ選手かそれ志望でもない限り気にしないのがローディでね?とか思ったり(笑)。

クランクで変わる物って歯数の違いとかぐらいで好みで選んでいいパーツじゃなかろーか。自分カーボンとアルミのクランクの違い、踏んでも分かりませんでしたぜ。

馴染み…少なくとも巨人には戻れない戻りたくないと思うぐらいには馴染みました。後から気づいた所もあるので今ソレを変えるために動いてたりします。

変えたら仕様うpしますぜ。
2012年8月1日 22:56
走ってますねぇ~

最近全然走ってないし、歳のせいか体がやばいくらいに動かなくなってきた(^^;
オフは取りまとめてくれる人がいると集まるときは集まるんですけどねぇ。

自分の場合、Iwatobiさんやほむやんさん、DAPさんなどまとめてくれる人が
いなかったら、車でも自転車でも走りには行ってなかったでしょうから・・・
ひとりだったら間違いなく自転車で佐渡一周なんて一生やることはなかった(^^;

皆さんに感謝(∩´∀`)∩
コメントへの返答
2012年8月2日 21:15
自分もなんだかんだ理由をつけて走っとかないと一気に衰えるタイプなので気が抜けませんヨ。

まぁ自分もきっかけは人に引っ張ってもらったパターンですから。誘われてロード買ってとかなにトチ狂ったかとか自分でも思ってましたし(笑)。

なにかと忙しいとは思いますが機会があれば車/自転車問わずまた一緒に走りましょーぜ?

プロフィール

「前にエリアトラウト行った時隣でベイトフィネスタックル使ってたのカッコよかったので思わずw慣れると手返し早いし楽なのよね。最近までフィネスが2g以下のルアーでも投げられるの知らなかったので調べて驚き。早く使ってみたいw」
何シテル?   09/18 12:54
年甲斐も無くヤンチャ系スイフト乗りになりました。同じ車好きとしてなにか一緒に語りませんか? 割と頻繁に呟いてます。RTと半々。むしろ現在こっちメイン。よけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 00:44:26
今年もこのお知らせをする季節となりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 09:04:12
第5回15オフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 02:54:35

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
あと1年位はエッセ乗るつもりでしたが昨今の車業界アレコレで手頃な価格で純エンジン車(MT ...
その他 自転車 青大根 (その他 自転車)
縁によりラバネロの高村監督と知り合いいつかフルオーダー頼もうと思っていたのが念願かなって ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
そんなこんなで新しい相棒。ファニーな顔してますが外装内装共に引き締まった黒基調でなんとも ...
その他 自転車 青巨人 (その他 自転車)
佐渡LR用に急遽買った初めてのロード。買った当時はココまで傾倒するとは思いませんでした( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation