• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月24日

SIXSTAR ☆FESTA☆

SIXSTAR ☆FESTA☆ 昨日、富士スピードウェイで開催された「SIXSTAR FESTA」に参加してきました。内容については、みなさんブログで書かれているので多くは語りません。

現地では、久しぶりの友達や遠くの友達に会えて楽しむことが出来ました。また偶然にも、学生時代の友人を捕獲することもできましたし。(笑)

今回のイベントで残念だったのは、主役が足りなかったことですかね。

メガホン片手のフラッちさん

ニンジンをふっているゆーさん

このお二方がいれば、もう少し・・・。(爆)


体調不良を押して駆けつけてきたくろきちさん、お疲れ様でした。
その後、体調の方はいかがでしょうか。
グランパスアイ、とても気に入っています。ありがとうございました。m(__)m

パーツレビュー、アップしました。

ガソリン添加剤

写真は、富士スピードウェイのゲートの写真。
今回は、ほとんど写真を撮っていません。(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/24 23:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

チャッピー対策強化
どんみみさん

ついに今夜お披露目ですっ‼️✨🎉
AXIS PARTSさん

ロボトラ定期点検 ドローンで除草剤 ...
urutora368さん

西伊豆、ミッションクリア
V-テッ君♂さん

🍽️グルメモ-1,025- ジャ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年4月24日 23:08
昨日はお疲れ様でした。
とにかくワタシ的ミッションは
「じゃがさんにグランパスアイ渡す!」
だったので目標達成できて良かった・・・。
。・゚・(ノд`)・゚・。

その後、体調は思い切り悪いのですが
皆さんも風邪には注意してくださいませ。
雨降ってたしね!!(ToT)
コメントへの返答
2006年4月25日 22:23
どうもお疲れ様でした。
わざわざ、届けていただいてありがとうございます。m(__)m

やはりあの寒さの中では、体調が悪化してしまいますね。
お大事にしてください。

今度は、ゆっくりお会いしましょう♪
2006年4月24日 23:10
昨日はご挨拶&対談が出来てありがとうございました。

そちらには4灯化オーナーも点在していますので導入も早いと思います。その節は何なりとどうぞ~♪

ちなみにB4にOZホイールが新鮮で行けてました。(*^^)v
コメントへの返答
2006年4月25日 22:26
いろいろお話が出来て楽しかったです。
4灯化はいろいろ考えています。
後日、私の構想をメールします。
ご指導をよろしくお願いします。m(__)m

OZの金ホイールは、履いている人が少なくて気に入っています。
ありがとうございます。
2006年4月24日 23:20
ご指名いただき恐縮でございます!(笑

10/9は予定空けておいてくださいネ!^^
コメントへの返答
2006年4月25日 22:27
1番テーブル、ご指名です。(笑)

10/9ですね。楽しみに待っています♪
2006年4月24日 23:32
お呼びですか?(笑

10/9は期待していて下さい♪

ニンジンが増えるかも‥(謎
コメントへの返答
2006年4月25日 22:30
お呼びです。

いよいよ日程も本格的になってきましたね。

ニンジンの二刀流ですか?(笑)
2006年4月24日 23:38
こんばんは!

お久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。

少々お先(?)に御殿場入りさせてもらって、某マック名人(笑)&青レガ集で開店速攻にて朝マックミミしておりました。
その後、あんな処で見つかっちゃうなんて、悪い事(?)は出来そうにありませんね…^^;
コメントへの返答
2006年4月25日 22:33
こんばんは。
おかわりがなさそうで、何よりでした。
また、朝一での天候メールありがとうございました。

いや~、紺レガさんのレガはすぐにわかりますよ。
まさかコンビニでお会いするとは、思いませんでしたが。。。

???何か悪い事をしていたのですか?(笑)
2006年4月24日 23:39
これって、確か延期したって言う企画ですね。。
SIX STARはナカナカ売ってないので情報不足です(;^_^A

盛り上がりましたか?
主役が足りないってのは何かデモカーの欠場とかかな・・?
コメントへの返答
2006年4月25日 22:37
え~、延期してこの程度かと・・・。
小一時間、問い詰めてみたいのですが。(^_^;)

オフ会はそこそこ盛り上がりましたよ。イベントは、???ですが。
主役は、視界進行役ですかね。
情報不足で正解かも。。。(笑)
2006年4月24日 23:54
当日はお疲れ様でした。

多くの方とお話したかったのですが、ホント台数多すぎてなかなか出来なかったです。

今後もイベントやオフミ等でお会いできた時には遊んでくださいね!
コメントへの返答
2006年4月25日 22:40
こちらこそ、お疲れ様でした。
帰りの高速で、ぶっちぎられたときは悲しかったです。(泣)

台数が多すぎて、車と名前と顔が一致しないことが多かったです。

こちらこそ、次回お会いしたときはよろしくお願いします。
2006年4月25日 0:05
お疲れ様でした!

何か見たことのある面々である意味安心しました(笑)

また、次回もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2006年4月25日 22:41
お疲れ様でした。

いつもの面々で、いつもののり。
これが一番安心しますね。(^_^)

こちらこそ、またよろしくです!
2006年4月25日 1:04
一昨日はお疲れ様でした♪

久々に再会出来て嬉しかったです!
また10/09になにやらありそうなので再会出来ることを楽しみにしてます!!
その時はじゃがさんも4灯化してるかな・・・(*^^*ゞ
コメントへの返答
2006年4月25日 22:43
お疲れ様でした。

こちらこそ、いろいろお話が出来て楽しかったです。
10/9以外にも、山梨は近いのですぐに遊びにいけますよ。
4灯化は現在構想中です。時間の問題かも。(^_^;)
2006年4月25日 1:12
1000えん返すから、
添加剤クレ。
コメントへの返答
2006年4月25日 22:45
添加剤あげるから、利息はトイチで。(爆)
2006年4月25日 1:28
お疲れさまでした。
すごい台数がいて、じゃがさんを見たのは帰る時にレガっちさんがプレート隠しを付けたままで帰ろうとしたじゃがさんを止めて注意している場面だけでしたw
コメントへの返答
2006年4月25日 22:47
お疲れ様でした。
最後のアレは、恥ずかしかったです。直前まで、気をつけていたのですが。。。(^_^;)

今回はお話が出来ませんでしたが、次回はよろしくです♪
2006年4月25日 8:05
お疲れ様でした~~!
西ゲートで怪しげに手を振って近づいてこられた姿が印象的でした(爆

雨振ってましたが、イベント外が結構楽しかったです(笑

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2006年4月25日 22:49
お疲れ様でした。
知っている人がほとんどいなくて、あせっていたところでした。
そこへhayata号が登場したので、近づいていきました。
hayata号は一目で分かりますからね。(笑)

オフ会は楽しかったですね。
また、お会いしたときはよろしくです。

プロフィール

人も車もメンテナンスモードです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
縁あって、A4 Avantのオーナーになりました。初輸入車、初AT車です。 この車は、ノ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで、MTの車ばかり乗ってきました。今度もMTの車をと思い探したのですが、最近はATば ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像置き場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation