• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

スマホ+OBD2で車のデータ表示

この記事は、騙されてる?について書いています。

IHIさんのところでコメントをしたので、こちらにもネタとしてあげときます(笑)


以前、こちらでOBD2のデータをiPhoneで表示する記事を書きましたが、当時はまだOBD2のアダプターの価格が高くていまいちメリットが感じられませんでした^^;

しかしその後、価格もこなれて来ましたので、今では十分実用性があると思います。

とは言え私のGC8が古くてOBD2では無いのでw、その後記事としてアップはしてませんでしたので、この機会に改めてまた記事にしときます(笑)


先ずは肝心のOBD2のアダプターですが、BluetoothでデータをAndroidに飛ばすタイプとWi-FiでiPhoneに飛ばすタイプとがあります。

例えばBluetoothタイプだと、




Wi-Fiタイプだと、






こういったところです。



次にアプリですが、

Android用だと、

Torque









iPhone用だと、

DashCommand


 






数百円〜数千円程度でけっこう高機能です(^^♪



あ、そうそう、

ただし純正ECU必須ですよ(笑)




ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/02/27 22:43:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

“レグノ体験”教えてください!
とも ucf31さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

CCウォーターゴールド タイヤBB ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夜の雨降りの走行は嫌だけど
いーちゃんowner ZC33Sさん

題名のない独り言 2025.10.4
superblueさん

この記事へのコメント

2013年2月27日 23:14
5,900円+4,300円=10,200円かぁ・・・
パワー、トルクって拘りないし、タコ足りてるし、バキューム計付けてるし・・・
うむ! 
結論:私にゃタイヤ代への投入が有意義ww
コメントへの返答
2013年2月28日 0:26
逆にたくさん着けたメーターの方を整理してスッキリ出来ると考えたら?(笑)
しかもそこそこなお値段で捌けると逆ザヤになるやもしれませんよw
2013年2月28日 7:59
これいいですね(^^)
って平成9年式には無縁の話でした〜(笑
コメントへの返答
2013年2月28日 20:42
便利なんですよね〜。
でも平成10、11年以降ですから、
お互いこういうのには縁がないようですね^^;
2013年2月28日 9:44
即タイムアップにつながりそうなアプリ見つけたので、8000~は今まで通り勘でいきます(爆)
コメントへの返答
2013年2月28日 20:43
ほうほう!
なにかヨサゲなのがありました?(笑)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation