• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月02日

シートレールの加工

かねてからシート高をもう少し下げるのと、角度を寝せようと考えていましたが、やっと今日ZZRさんのところに行ってシートレールを加工してもらいました。

高さを下げるためには、前側はもう一段余裕がありますが、後ろ側がサイドステーの高さ位置調整では限界で、これ以上下がらなかったので、ベースを車体に止める金具の足の高さを低くすることで3cmぐらい下げられるんじゃないかと考えました。





そこで一旦溶接を外して足を加工し、高さが低くなるようにします。
その後、仮付けで溶接してレールと車体のボルト穴位置を正確に合わせて本付け。
溶接部分を再度黒で塗装し直し、シートをレールに取り付けて、車体に載せてみました。



完成の状態です。
結果的にリア側は2.5cmぐらい下がりました。
そこでフロントの位置も一段下げます。
フロントは1段が1.5cm間隔ぐらいなので、先ほどよりシートを寝せることが出来ました。
着座位置は約2cm強下げることができました。
相対的にステアリングが高くなったので、チルトさせて下げました。
帰りに着座姿勢をテストし、ステアリング、シフト、ペダルなどの操作感を確認しましたが、これでほぼ希望通りになったようです。
あとはいよいよサーキットで実力を試してみたいです。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/05/27 16:45:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成感
blues juniorsさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation