• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月12日

おひさ

久しぶりのブログです。
写真もネタもなにも無いですよ(・∀・)


オイル換えてからの走行が3000キロに突入。エンジン/デフオイルを交換しようかなと思います。エレメントも換えないといけないの思い出したので、作業工程がいっこ増えますた。



春になったら屋根開け放題祭りなので楽しみです。陽射しが強いなんて言ってちゃ、いけないのです
ブログ一覧 | オープソカー | 日記
Posted at 2005/03/12 22:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地底探検
THE TALLさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2005年3月12日 23:38
冬でもオープンが、真のロドスタ海苔。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

前に雪の飛騨高山で、ミーティング中と思われる、ポルシェボクスターの群れが全台オープンだったのはワロタ。
たぶんクラブ規則に『雨でない限り、幌を開ける』とかいうのがあるんだろう。

ロドスタは、季節関係なしにオープンにしてる香具師が多い希ガス。
MR-Sとコペンは基本的にオープンでない。
ついでにいうと、現行ソアラで屋根が開いているのを、1度も見たことがないんだが。。。
コメントへの返答
2005年3月13日 0:04
真のロドスタ海苔ではないですが、冬でも屋根開けてるですよヽ(・∀・)9

>>雪の飛騨高山
気温は何度位だったんだろ(・∀・;)



漏れの大学の生徒にもロドスタ海苔多いですがみんな幌閉じっぱです。何やってんだこいつら(・∀・)
雪でも屋根開けるマスタングコンバーチブル海苔の教授を見習えってんだヽ(・∀・)ノ
2005年3月16日 16:39
おひさ。・
コメントへの返答
2005年3月16日 20:56
お久しぶりです、こんばんは。

また色々あそびましょう

プロフィール

若輩者ですがよろしくお願いします。 皆さんのマイカー自慢を是非聞かせて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成16年10月に買いました。走行11万キロでしたが、クルマのおいしいところは10万キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation