• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

不安がいっぱい。

不安がいっぱい。 わが家のポル君、先月乗りすぎたので、
今月はちょっと自粛中なんですが、
リセッティング後、乗るのが楽しくてしょうがありません。
ホントに乗りやすく良い車になりました。

が・・・・・。
この所、某氏の赤ターボで起きている色々な現象。
フルコンに関係なく起こりえる現象です。
しかも、わが家に来てからは、
何も手を付けていない部分ばかり。

クラッチ、デフ、ドラシャ、ブレーキ・・・・・・・・。
駆動系は、乗れば劣化しますからね~。
乗りたいけど、ちょっと心配。
でも、乗らなければ930ターボじゃない!!
乗って壊れたら直せばいい!(マジ?;
と言う事で、楽しく乗ります。
でも、不安でいっぱい(爆
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/02/21 18:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2011年2月21日 19:13
私も乗るのが楽しくて仕方ありません(笑
でも、壊れる所は沢山ありますね(涙
パワーが上がってうれしい半面、明日は我が身的な所を感じます。
それでも乗りましょう!壊れたら働いて直してもらえば良いんですよ。
かみさんに…(・・?
コメントへの返答
2011年2月22日 8:13
走ってこそ、930ターボですからね。
いっぱい走りたいと思います。
どうせ、走らなくても壊れる物は壊れるし(笑
パワーがあがると、どうしても駆動系には負担が掛かりますからね。
でも、踏みますよ(爆
やっぱり楽しいですから!
2011年2月21日 19:20
現象って(汗
乗っても乗っても燃料が減らないより、乗った距離に対して明らかに燃料が減り減りすぎるほうがまだ怖くないですよ(爆

コメントへの返答
2011年2月22日 8:18
どんな状況でも、楽しんじゃう縞エイさんは、
トラブルと言うより、現象かと(笑
燃費は気にしてないんですが、
燃料代は気になります(核爆
でも、踏んじゃうの(笑
2011年2月21日 20:19
ターボオーナー中、た~ちゃんの車が一番アタリだと話を聞いた事があります。

けど、車は年を取れば取るほどトラブル発生は仕方無いですが、好きな車だったら治せば直る程愛着感が沸いて来て楽しいですよね。

ちなみに足車アストロ2台エンジンブローしたのにまだ懲りず3台目に乗っているのはそのせいでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年2月22日 8:22
当たり外れは、その時の運みたいなもので、
買ってからのメンテナンスと、
異変を如何に早く気がつくかで
どの程度の故障になるか変わりますからね。
ちょっとした異変でも気がつけば、大事にならずに済みますし、気がつかないでそのまま乗り続ければ、大事になる事が多いですから。
2011年2月21日 20:20
あの出来じゃ乗りたいのが普通ですよねあっかんべー

フラット号は先日のショック交換の時に、タイロッドエンドがダメになってるのが発覚しました涙

今なら部品が安いのでソッコー交換ですウッシッシ
コメントへの返答
2011年2月22日 8:25
1月はほぼ毎週乗ってました。
今までも、乗って楽しかったんですが、
それ以上に、今のは楽しいんですよね~。

フラット号、タイロットエンドですか~。
ウチのも交換してないんですよ・・・。
そろそろダメなんだろうな。
最近、フラット号と走ってないので、走りたいですね!
2011年2月21日 20:44
経年劣化は避けて通れませんからね。。。
た~ちゃん号よりもウチのポル雄の方が年上なので、更に深刻に考えなければなりません。
でもウチのは大きなトラブルなく現在に至ってますが。。。

気になりだしたらキリがないのも事実です(;´Д`)
コメントへの返答
2011年2月22日 8:28
まぁ、年齢も年齢ですから、
お肌(お鉄?)の曲がり角もとっくに過ぎてますからね(笑

そうそう、気にしだすと、あっちもこっちも悪いような気がして・・・・。
まぁ、今が完調なので、ヨシとして乗りましょう!
2011年2月21日 21:33
不安と背中合わせで常に乗ってるつもりでも、調子が良いと自分のはアタリかも~♪と思うときがあります。

でもその通りなんです。
壊れるまではf^_^;

コメントへの返答
2011年2月22日 8:32
もう、この位古くなると、年式とかディーラー車とかより、今が完調かで決まりますよね。
何もしてない不安はありますが、
ちょっと何かしてバランス崩れるのも怖いので、症状が出るまでは気にしないほうが良さそうですね!
2011年2月21日 22:06
確かにもう20年も走ってるんですからね、、
人間だっていろいろガタはきますし(^^;)
でも仰るとおり、走って何ぼですよねん!!
ゆっくり走っちゃポルシェターボじゃありませんよね♪
自分もそう決めて走ってます(*^^*)
コメントへの返答
2011年2月22日 8:34
930は最終年式でも、20年を超えましたからね。
わが家のポル君は26歳です。
オネーチャンなら、ちょうど良いお年頃なんですけどね~(笑
やっぱり、乗ってナンボですから、乗りましょう!
2011年2月21日 22:30
NAに比べてturboは消耗も多そうな感じがします冷や汗タービンがあんなに熱を発するなんてたらーっ(汗)知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年2月22日 8:36
そうですね、ターボになると補記類も増えるし、エンジンルームは狭くなって、熱はこもるので、熱害の確立も高まりますね。
やっぱり、いらないものは外して、軽くて、風通しの良い車にしたほうが長持ちしそうですね。
2011年2月22日 1:00
満身創痍のBB号にとっても、心に沁みる日記です。
コメントへの返答
2011年2月22日 8:37
去年、BB号は大変だったから、今年は大丈夫なんじゃない。
2011年2月22日 22:29
来るときは一気に来ます・・・(遠い目)
備え(宝くじ)あればうれいなしですね。
コメントへの返答
2011年2月23日 8:15
車はバランスですからね、
一つが壊れると、連鎖的に・・・・。
当たると良いんですけどね~(笑

プロフィール

くるま大好き! た~ちゃんです。 私のホームページも見て下さいね!! http://www010.upp.so-net.ne.jp/poruru930/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

た~ちゃんの車 
カテゴリ:くるま
2004/12/15 23:22:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
☆エンジン ・クランクシャフト ダイナミックバランス ・ピストンリング&ピストンピンWP ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) オレンジ (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
わが家の足車 足車入れ替えの検討項目の一番が オレンジ色、次にストレスなく走れる車、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤快速仕様のGT-Rです。 楽しく乗れた1台です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30 2号車です。 西部警察仕様?の赤黒3本です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation