• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

【日産:NOTE】JARVIS×392 「前代未聞の斬新な弄り」の巻き

こんばんは、ジャビです(*^-^*)

遂に本日、ショップに預けていたジャビ号が完成したとの報告を受けたので、早速引き取りに行きました!

それでは参ります!前代未聞の斬新な弄りをご覧あれwww

【E11-08/HTE】










フォッ、フォグに透明のカバーが付いてる!?

はい、そうですwww実はこれbBのヘッドライトなんですwww

bBのヘッドライトのインナーをキャンディーブラックに塗装し、さらにCCFL付汎用プロジェクターを片側弐連埋め込んでいますwww



ちなみにHIDなんですwwwバラスト6個付いてますwww化け物ですwww

*数ヵ月後にLEDに変更予定www

最初は弐連式フォグにカバーを付けたらどうなるのか?という発想から始まり、気が付けばこうなりましたwww

しかも、本日はショップまでNOTE(^O^)/さんが愛車の86で送ってくれました!

送って頂いたお礼に、地元にあるCoCo壱にて晩御飯をご馳走させて頂きましたwww



その後、屋内駐車場に移動して談笑+撮影会をwww





ついでに僕が製作していたE11専用54連式LED/CHSも装着して撮影しました!

【装着後:点灯前】


【装着後:点灯後】


装着後、無事に点灯しましたが、なかなかの爆光でしたwww

でも、これで史上初?のノートのリアオールクリアー化は完了しました!

どうでしょう?なかなか斬新でしょう?wwwwwwwwwwww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/23 01:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

2025.9 大人の休日倶楽部パス ...
umekaiさん

5000いいね!記念
Hyruleさん

蛍光ランプの生産が2027年末で終 ...
@Yasu !さん

本日のミラー番&フルハウス番♬
ブクチャンさん

トヨタ博物館主催の旧車のイベント
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 1:15
ぬを~!
何かわかんないけど、
「快感」
を、彷彿しました。
これから、オイラの中ではジャビ組長と呼ばせていただきます。
YouTubeで、快感を探したら削除しまりだったのを書き足します。

このカキコ、ヤバかったら削除してくださいませ。
コメントへの返答
2013年6月24日 12:41
やっと完成しました!

かなり斬新なバンパーになったので満足ですwww
2013年6月23日 1:15
凄すぎる( ;´Д`)‼
ノート階の神様だぁ♩
コメントへの返答
2013年6月24日 12:41
有難う御座いますw

無理を言って加工を実現してくれたショップの皆さんに感謝です♪
2013年6月23日 1:20
こんばんは~

スゴイ!
フォグめっちゃカッコエエわ~♪
惚れてまうがな(笑
HIDフォグが4個はまさにバケモノですね(^O^)
コメントへの返答
2013年6月24日 12:42
こんにちは(*^-^*)

なかなか斬新なアイデアだと思いますwww

流石にHIDが四個だと明るいですwww
2013年6月23日 1:34
うん、凄い!

でも、吹き出したお茶は返してください!ww
コメントへの返答
2013年6月24日 12:44
ありがとう。感謝の言葉、初めての言葉。

それは無理。もうないもの。

↑綾波レイ風の口調でwww

2013年6月23日 2:41
ω=)ノ お疲れさまー!

ヘッドライトをフォグに!!!

ハイ・ロウがあるんでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月24日 12:45
ω=)ノ お疲れさまー!

ハイロウはありませんwww

でも、オクトアイ(八眼)は実現しましたwww
2013年6月23日 3:04
フォグにヘッドを埋め込むなんて斬新すぎますよ!
爆光ノート(*^-')ノ
写真見て思わず吹きましたよ(笑)←マジですよ~

素晴らしいっす(^O^)
まさにイイね♪
コメントへの返答
2013年6月24日 12:48
ずっと頭の中で構想してましたwww

この発想は誰もが吹き出すと思いますwww

思い描いていた物通りに製作してくれたショップに「イイね!」を!
2013年6月23日 3:47
感動しました(*^)(*^-^*)ゞ
こういうこともできるんですね♪最高です
(^w^)
コメントへの返答
2013年6月24日 12:49
もはや一瞬ノートか分からなくなりますwww

今日Dラーのスタッフが点検の為に引き取りに来たんですが、不思議そうな顔をしてましたwww
2013年6月23日 4:08
今晩は、凄いです。( Д ) ゚ ゚
コメントへの返答
2013年6月24日 12:50
有難う御座います(*^-^*)

斬新なバンパーが出来上がりましたwww
2013年6月23日 6:54
これはヤバいです!
6灯なら梅雨の夜でも爆光で問題なしだろうなぁ(^○^)
しかも、bBのヘッドライトを入れるってよく考え付いたなぁ~と思いました。
これはもはやノートじゃないですよwwww
コメントへの返答
2013年6月24日 12:52
ヤバイっしょwww

6灯じゃなくて、8灯ですよんwww

ノート(後期)のフォグ部分(平行四辺形型)を眺めてたらbBのヘッドライトが頭に浮んできて、加工して埋め込んだらどうなるのかなー?と思ったのが今回の弄りの発端ですwww

もはやノートの面影が消えつつありますwww
2013年6月23日 8:30
オリジナリティからすれば、面白い発想。

人と違うからこそ、カスタムなんですね。

それにしても『 爆光 』だわー(ビカ-!)
コメントへの返答
2013年6月24日 12:55
やはり個性を出さないと!

フォグは爆光ですwww

余程の暗い道じゃない限り点灯しませんけどwww
2013年6月23日 9:20
顔面移植ではなく、『顔面追加』やね~(≧∇≦)b

インパクト抜群ですね♪

リヤのオールクリアもカッコいい!!

コメントへの返答
2013年6月24日 12:56
顔面追加ですねーwww

インパクト凄いですwww

走ってたら指さされましたwww
2013年6月23日 9:51
後ろの爆光に続いて
更に前も爆光ですね~w

それにしても、うまい具合に入りましたね~。
コメントへの返答
2013年6月24日 13:34
前後爆光仕様になりましたwww

いや、ホントに自分でもビックリするぐらい違和感なく収まってますwww

さすがショップの職人技ですね!
2013年6月23日 12:16
前から見たらノートじゃないみたいですね~(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年6月24日 13:35
まったく別の車に見えますwww

斬新な一台に仕上がりましたwww
2013年6月23日 14:43
bBのヘッドライトを

ホォグにって

考えましたね(*^ー^*)
コメントへの返答
2013年6月24日 13:36
たぶん誰も思い付かないと思いますwww

次はおしりを改造ですかねwww
2013年6月23日 15:42
斬新すぎるΣ(・□・;)
しかもバラスト6個ってww

ぜひ次はイカリングを緑にして
初号機風にww
コメントへの返答
2013年6月24日 13:37
斬新過ぎるでしょぉ( ̄▽ ̄*)

バラスト6個はえぐいですwww

初号気風にするなら、車体も塗装しないとですねwww
2013年6月24日 13:00
こんにちは~。
少し見ない間に…随分と凄い事になっていますな♪
コメントへの返答
2013年6月24日 13:38
こんにちは~(*^-^*)

凄い事になってますwww

さっき点検の為にDラーの作業員がジャビ号を引き取りに来たんですが、笑ってましたwww
2013年6月24日 13:14
先日はお疲れ様!!(笑)
しかし…前も後ろも爆光になったな!(笑)
後走ってて、めちゃクリアテール眩しかった!!

立派なブログあげてますやん(笑)
例の動画…楽しみにしてるで(笑)

アッ!CoCo壱ご馳走さまでした!(^-^)v

すんばらしいNOTEを見せてもらいましたわぃ!
写真で見るより生で見たらもっとエグいもんなぁ!(^^)
コメントへの返答
2013年6月24日 13:40
先日は送って頂き有難う御座いました!!

クリアーレンズテール+クリアーハイマウントも今後改良予定ですwww

例の動画は加工が完了次第UPしますw

やはり写真より生で見た方がインパクトありますねwww



2013年6月24日 15:36
うぉ~!オンリーワンですね~!

コレを真似する奴いるかな?



コメントへの返答
2013年6月24日 15:50
オンリーワンですwww

流石にこれを真似する人はいないでしょうwww

プロフィール

「順調に進行中✨」
何シテル?   08/03 21:19
初めまして!JARVIS(ジャービス)です! E11(前期)→E11(後期)に乗換です!10年目突入! 2011年8月に日産NOTE(2代目:新車)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【日産:NOTE】E11専用カスタムセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 13:57:51
【日産:NOTE】E11専用ハイマウントストップランプ(塗装:キャンディーブラック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 06:29:54
【日産:NOTE】E11専用カスタムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 09:53:25

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
新たにE13を迎えました!
日産 ノート E11 (日産 ノート)
2011年8月にNOTE(E11後期)を納車しました! 車載PC搭載(Windows ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation