• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月01日

*。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚ございます♪

あけましておめでとうございます~♪
本年も宜しくお願い致します。

いつもですと、元旦はじろうさわだ実家で過ごすのですが
今年は、家を購入して初めて自宅で過ごしています。
昨日は寒川神社でカウントダウンをして参りました♪

いや~凄いとは聞いておりましたが、凄い賑やかでしたね(笑)
神社売店で蕎麦食ってきました~。


この間の「ニセッツ」がついに本物のミニッツに........。 





おや?





裏がちがうぞ~!!


はい、ボディーのみ本物でございます(笑)
無理やりつけてみました。

スケールは一緒でしたので何とかなりました。
当然走りますよ~。


下らない事ばっかしやってますが、今後共宜しくお願い致します。






m(_ _)m
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2014/01/01 16:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年1月1日 16:28
今年も宜しくお願いしま~す!

ミニッツ始めたいんだけどなぁ~資金が・・・・!

(泣)
コメントへの返答
2014年1月1日 21:28
今年も宜しくお願いします♪
実はこれ、たまたまミニッツボディが
ラジコン屋の福袋で当たりまして(汗

試しに、ニセモノに乗せてみたら、面白くなってしまい(笑)

それで、無理矢理くっつけてみました。
本物には高額で、わたくしも手が届きませんです(汗

ほしいな~本物(T_T)
2014年1月1日 22:05
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくです♪

よくホイールベースが合いましたね~!
1/24プラモのボディは載らないですよね?

家のなかでちょい走らせられる車体って良いですよね♪
コメントへの返答
2014年1月2日 8:53
今年も宜しくお願いします(^-^)

実はホイールベースが、ほぼ一緒でした(笑)
少しボディ-を削った程度です。

屋内でいい歳したオッサンがドリフトさせて遊んでます(爆)

実はあともう一つボディがあるのですが・・・。

プロフィール

「セピアが壊れ次の足車に選ばれたのは
これっ!納車しました。
アドレスV100......。なんだけどね。
たまたま、見つけてしまったのですよ

実は、V100タイプSです「仕様」ではなく
本物っ!」
何シテル?   09/10 09:33
じろうさわだです。よろしくお願いします。 「栄光の時代?」はポンコツ車をとっかえひっかえ乗りついでは、使い倒しておりました。 「日産ブルーバードU12」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

回収して参りましたm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 14:15:23
S-VSCをoffにして雪道を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 23:14:58
アレが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 18:14:27

愛車一覧

日産 ノート ごーるでんノート (日産 ノート)
ティーダを乗り倒すつもりで乗ってたものの、(10年乗った!)税金も高くなり塗装は剥げ、細 ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
大型自動二輪免許取得しました。 体力あるうちに何とかしておきたかった資格でして、色々有 ...
スズキ セピア セピアちゃん (スズキ セピア)
このセピアですが、じろうさわだが若い時に本当に乗っていた個体です。 全く乗らなくなって ...
輸入車その他 その他 ナイト2000他(ラジコン) (輸入車その他 その他)
どこでも全開でおっけい。 交通法規関係無く、どこでもドリフト可能(笑 ぶつけても凹みませ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation