• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

貧乏人は車に乗るな?

貧乏人は車に乗るな? NHK大河ドラマの中村メイコが湯婆婆に見えて仕方ありません。一番槍です、こんばんわ。

さて、こんな話があります。

自動車税の課税基準、「エンジン排気量」から「CO2排出量」へ

経済産業省が平成21年度の税制改正で、エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を見直し、走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に税額を決める方式への変更を検討していることが23日、わかった。

(中略)

CO2排出量を基準とした税制になると、排気量が大きい大型車が不利になるほか、これまで優遇されている軽自動車の税額が重くなる見通し。




軽の税金が上がるって、、、
お前ら、それでも人間かっ!!!

こちとら、安い給料の中から工面して車持っているのに、それすら奪い取ろうと言うのかっ!!!


コペンなんて、とんでもなく増税になりそう。。。
「平成17年排出ガス規制」しか取得できてないもの(´・ω・`)

1kmあたりのCO2排出量で税率決めるのなら、年間の排出量で決めるのが本当ではないだろうか?
年間20000km走るプリウスと年間2000km走る軽だったら、CO2排出量少なくて、環境負荷が少ないのはどっち?


なんか、自分たちの失策は無駄はそっちのけにして、庶民からむしり取ろうとしている。
そろそろマジで革命を起さないとこの国はだめになる気がする。

そろそろチンパンは動物園に帰ってもらわないと。
ブログ一覧 | 真面目な話 | 日記
Posted at 2008/08/24 21:53:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Audi Concept C
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2008年8月24日 21:56
厳しいですよね~と言うかアリエナイ~
うちのクルマはもっと古いからな…

と言うか古いクルマを長く乗った方が良いと思うのはダメなのかな?
コメントへの返答
2008年8月24日 23:28
スレの中の人も言ってますが、

・生産時に出したCO2
・乗用時に出したCO2
・廃車時に出したCO2

を考えないとこの税制はおかしい。
2008年8月24日 22:03
新車を買わそうと
自動車メーカーに政治が操られているような(>_<)
コメントへの返答
2008年8月24日 23:30
経団連の圧力はあるかも、かも。
もうどうしようもないぽ。
2008年8月24日 22:15
「税金を払うために生きることに疲れました。」
という自殺した人の遺書が今までにあったはずだが、国がそれを隠していると本気で思ってます。
コメントへの返答
2008年8月24日 23:31
国が国民が殺す。
この国はますますそうなっていくぽね。
2008年8月24日 22:24
古い車はダメなんでしょうね(><)

10年オチの2500なんて増税決まりやし
13年経ったら一割増しになるし
摂る事は行動早いからなぁあいつらチンパンは(><)
コメントへの返答
2008年8月24日 23:33
まったくぽ。
10年同じ車に乗るのと、3年毎に買い換えるのとはどっちが環境にやさしいのか?

それを教えて欲しいぽ。
2008年8月24日 22:28
おいらのクルマは燃費悪いけど
走行キョリは少ないから環境にやさしいゾグッド(上向き矢印)

しかもクルマも電車も使わずに自転車通勤してるのに・・・
自転車通勤に手厚い保護をしておくれグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年8月24日 23:35
走行距離とCO2の排出量を考えないとこの税制は片手落ち。

自転車もそのうち税金掛けられるかな、かな。
2008年8月24日 23:33
コレってつまりト○タのエゴ替えっていう事ですよね(汗)
こんなんばっかじゃクルマが面白くなくなりますよ…
コメントへの返答
2008年8月24日 23:36
経済活動の伴わないエコはエコと認められませんからね、この国は。

そもそも地球温暖化とCO2の関係って。。。
2008年8月25日 0:29
うちの子は15才になるから、増税対象?

燃費は20km超えれるのに…

そもそも政府は腫瘍なんでは?

日本中、転移しまくりですし(´Д`)
コメントへの返答
2008年8月25日 1:19
1台を長く乗り続けたほうが、トータルで環境にはよいと思うのだけれどもね。

悪性腫瘍の治療法は切除が基本です。
はやくチンパンどもを排除して欲しいぽ。
2008年8月25日 11:54
自動車税は縮小・廃止した上で、

・生産時に出したCO2→購入時に課税
・乗用時に出したCO2→燃料への課税
・廃車時に出したCO2→廃車時に課税

とでもすればすっきりするんですけどね。
コメントへの返答
2008年8月27日 8:21
そうぽね。
でも、これは税金を踏んだくるためのものぽぃから、そこまで精査するものかどうか(´・ω・`)
2008年8月26日 21:53
こんばんは。

酷い話ですねぇ・・・。
実際の排出量を無視して(走行量を無視)、車だけに掛けるのはやはり納得できませんが、政治のやることは汚い!

だいたい、お金が無く、そのため高いビールを控えて安い発泡酒に流れれば、発泡酒が安くて売れているからと増税する・・・。
発泡酒に流れている理由を分かっていない!
そして今は第3のビールですかねぇ?

因みに、ビールや発泡酒を飲まない僕がこれを例にあげるのはちょっと難しかったかなぁ。
コメントへの返答
2008年8月27日 8:26
まったくぽ!汚いぽ!!

もっと賃金あげろぽ!!
金がないから軽とかコンパクトカーが売れてるぽ!!!

景気対策や雇用対策はやらないで、税金だけ上げようという魂胆がさもしいぽ!!!

プロフィール

「車を買い替える前に。。。 http://cvw.jp/b/121426/48596512/
何シテル?   08/13 00:36
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation