• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

試すぜ!ナビックさんの新型エアクリ!

こん〇〇は!
S.F@AW11です。(`・ω・)ノ

事の始まりは去年末のナビック年忘れまったり練習会だったかな。
ナビックの吉田社長さんから話しがありまして、エッセの新型エアクリーナーを開発してるらしい...

時はたって6月初旬。
ツイッター経由で連絡が!


なんと試作品をインプレさせて頂く事になりましたヽ(=´▽`=)ノ

早速怪しい箱で...


中身はぎしっしりとフィルターがお目見え!


本体を見ていくと...

見事な溶接で作られたチャンバーが!

フィルターを付ける部分もファンネル形状になってて良さそう...


更にチャンバー内を覗いてくと

Σ(ノ゚ω゚)ノもう一個ファンネルがある!
フィルター側だけでなく、チャンバー内に溜まった空気を吸いだす時に効きそうです。

早速組み付け!

ほうほうスロットルとチヤンバーはピッタリ。


って事はシリコンホースを継ぎ手にして固定しますが空気を通る内側にシリコンホースが露出しないので、ゴム状の弾力で起きる吸気負圧の損失は少ないんじゃないかな...




本体側の固定は純正エアクリの取り付けに使うゴム部とヘッドのネジを使いガッチリ固定されます。


ブローバイは純正ホースで行けそう。
手持ちがなかつたので硬質ホースで代用しました。


ファンネルにかぶさるようにフィルターを付ければ完成!


偶然?インダクションウォールにもピッタリ♪


さて早速試走だぜ!
私なりに感じたのが踏み直したときの出力の立ち上がりがスムーズかな。
たぶんチャンバー内のファンネルが聴いてるのかな。

そして高回転が鋭く加速する!
これは後にだす結果で数字で出てくるのですが、6500rpm以降が今までの僕の仕様を上回る加速力を出してくれました。

後は音が金属的に響く音で結構好き。

さて続いて体感を数字で表すために加速テストしてきました。(・ω・´)


流石にパワーチェックをするような設備なんてないので(笑)

全開でのタコメーターの上昇具合をビデオ録りして解析してみました。

対戦相手は
①純正!(レゾネーターレス)


②S.F仕様!


それそれを登り坂で2000-8000rpm全開走行して加速具合を見てきました。


様子は動画で!


結果としてはこんな感じ!

4000rpmまでは純正が健闘してますね!
街乗り主体なら純正はやっぱり良いと思いますよ。
でも5000rpmを超えてからはS.F仕様とナビックが遅れを取り戻して更に速く!

最後の7000rpmからはS.F仕様すら置いてくのがナビック新型...
コイツはやるぜ。Σ(ノ゚ω゚)ノ

ナビック新型が8000rpmに届くとき他はこんな感じです。

スポーツ走行で使う5000rpm以降のみで数字を比較すると

もはや顕著に差が出てきます(^_^;)
アクセル踏んてるだけで差が...

かなり市販化が楽しみな内容になりましたヽ(=´▽`=)ノ
もう少し詳細な情報をナビックさんにお渡ししております。

市販版は更に進化するかもしれませんがお楽しみに!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/03 22:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

ラペスカ
amggtsさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

しっかり夕食
giantc2さん

オーガニックって…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「⏏️配信予告①⏏️
本日8月21日(木)22:00〜
11月8日(土)にさるくらモータースポーツランドで開催する
練習会『イージュの!ファーストすてっぷRunning』の概要説明会をするよ!」
何シテル?   08/21 22:00
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation