• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

ごわれ

ましたw

壊れました^^;

以前から右フロントから
「きゅ、きゅ、きゅーん」なんて音がしていたので
タイヤを外して点検すると
ハンドルを一杯に切ったときブッシュブーツが奇怪な音を上げておりました!
とりあえず連れのアドバイスではゴムが慣れてないんだろうとのことで
グリスを塗ってやれば音は無くなるよーとのことで
塗ってあげますとホントでなくなりました^^

これで一件落着かなーって思い試し走行すると
やっぱなるんです^^;
「きゅ、きゅ?、きゅーん」って嫌な音が(滝汗
もう一度タイヤを外しブッシュを点検しても音ならないし^^
サスを換えた事による不具合かと思い掃除したんです!

そのあとタイヤを取り付けているとき気がつきました・・・
「タイヤがやけに縦にぐらぐらする」

急いでDラーさんに電話をかけ、見てもらう約束を取り付けて
GTウイングを外して(爆

Dラーさんに見てもらうと
「ハブですね!」

やっぱりー(滝汗
昨日ちゃんと点検受けてればー分かったかもしれないと思いつつ

また・・・諭吉さんが飛びます(滝汗
タイヤ買うんじゃなかった(激汗

タイミングベルトも交換しないと行けないのに・・・結構やばいことになりつつあります(はぁあああ
とりあえず、金曜に修理してもらう手配はしましたが諭吉さんが3匹飛び立っていく予定です(涙

さんざんたる一日でした!!!

しかし・・・GTウイングの無いフォレさんはなんかいまいちです!
慣れって怖いですねwww

ちなみに・・・30日の高田は何事も無ければ大丈夫の予定です^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/17 02:41:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2007年4月17日 2:51
青亀さんのフロントハブ送るよ!
コメントへの返答
2007年4月17日 3:17
おはこんばんちわ

うーん魅力的です^^
2007年4月17日 3:00
まえ、ブログにこれ欲しい人いますか?

て出したんだけど、ドライブシャフトごとだからピンの打ち変えだけで組み替えれるんだな!
コメントへの返答
2007年4月17日 3:17
おはこんばんちわ

取り付け行程がいまいちピンと来ません^^;
簡単だったらやってみたいとは思うのですけどねー(滝汗
Dさんとのかねあいもあるので明日営業さんに電話入れてみようと思います。

ありがとうございます!!!
2007年4月17日 8:10
GCに乗っていたときに、一度調子が悪
くなり始めたら、どんどんパーツを交換
する羽目になったことを覚えてます!!
最終的にはエンジン乗せ換えました・・・
しかし、当時まったく車は弄ってなかっ
たので、全部クレームでしたけどね!!

これ以上悪いところがでないと良いです
ね!!
コメントへの返答
2007年4月18日 2:23
おはこんばんちわ

最近自分で壊したり、勝手に壊れたり
消耗部品が逝っていたり・・・
が多いです(^^;

この半年でいったい幾らフォレさんにつぎ込んでるのやら^^;

足周り・・・交換と同時に総点検してもらう確約を取り付けて来ましたw
悪いところは早めに把握しておくのがベスとかなとwww
2007年4月17日 15:07
たしかハブはウィークポイントでしたね。
部品交換も上限を考慮しておかないと費用が。。。
タイベルも必要なら結構逝きますね(-_-)
maru-_-さんを始め、救いの手が上手く繋がると安上がりに成りそうな・・・

TAKATAで走る前には作業完了してないとダメですね。
コメントへの返答
2007年4月18日 2:27
おはこんばんちわ

かなり前から。。;
変な音はしていたのですが
ココ最近激しくなってしまいました^^;

実は・・・左のブッシュブーツも切れかけだったりします(汗
こちらは自分で変える予定ですが・・・

うーん上手く取り回れてないのが辛いところです^^;
皆さん通る道なのかなw

20の朝に出して夕方には修理完了予定なのでTAKATAは大丈夫のはずですwww
2007年4月17日 17:52
○三号も2年前にリアを交換してます!
最近フロントからもゴォーゴォーうるさくなったような気がしたのでDで診てもらったら、まだまだ大丈夫って言ってもらえたので安心はしましたが、タイベルといい過走行車にはつきもんですね冷や汗2
車自体まだまだ元気なので乗り換える気がしませんね♪
コメントへの返答
2007年4月18日 2:30
おはこんばんちわ

おいらのは「きゅ!」ってきしってますので^^;
スピード出すのが怖いです(滝汗

普通は「ゴォーゴォー」って言うのかな??
悪化してなければいいなあw

おいらのフォレさんも元気いっぱいのようですw

マルサン商店さんのフォレさんはまだ3万キロだしイケイケですよね(爆
2007年4月17日 21:10
ども~。
maruさんナイス提案!!笑
亀のハブは競技用だから耐久性あると思いますよ~。
装着後半年しか走ってませんから(笑)
ついでに10ミリスペーサーかませてワイドにしましょ!!笑
コメントへの返答
2007年4月18日 2:33
おはこんばんちわ

ナント!
競技用でしたか!
何処までも楽しい事をしていますねーwww

今回は取り周りが上手く行きませんでした^^;
Dさん部品発注しておりました。
それに換えるなら両方かえたいですしねー(笑

10ミリのスペーサーってw
19インチのオフセットは35なので(カンピオSS7)付けたら余裕ではみ出して警察取り締まり御用達車になってしまいますヨ(爆
2007年4月17日 21:46
こんばんは~

スバルはハブベアリング弱いみたいですからね~
自分でDIY出来るものなら私もヤリたいのですが…
SSTを用意するか、プレスが無いとダメみたいですね(汗)

コメントへの返答
2007年4月18日 2:35
おはこんばんちわ

普段から普通の走りをしていれば・・・もっと寿命が延びていたかもしれない(笑

最近は流しの練習してたので
フロントの負荷は相当な物だったと思いますwww

そうなんですよね^^
専用工具っていうか整備士のカン、経験みたいなところが必要のようで
なかなか難しそうだなと思いましたヨ!
2007年4月17日 23:11
こんにちは。^^

>結構やばいことになりつつあります(はぁあああ

あらら、痛い出費ですね~
出費は重なる時は重なるもので。
オカネ。。大切ですよね~

※車輪が走行中にぶっとばなくてよかったです(滝汗
コメントへの返答
2007年4月18日 2:38
おはこんばんちわ

出費がかさみますw
カンパ大歓迎(マテw
寒波なのは財布ですが(爆

車輪が走行中に飛んだら
。。; どんなフィーリングが楽しめるか・・・

想像しただけでも怖すぎですw
2007年4月18日 0:04
うwwん(ーーA)これまた、なんと申しますか。
「 買い物すれば何かが壊れる法則 」ですな。

足回りは、直さないと走れないので、つらいとこですなぁww(´д`)=3

どんまい>(Д°)

としかいえないですwww。
コメントへの返答
2007年4月18日 2:39
おはこんばんちわ

買い物をすれば何かを壊す法則!!
マーフィーにそんな法則があったような無いようなwww

食費と燃料費を削れば・・・
1ヶ月で復活できるはず(滝汗

が、頑張るぞーぉ おおおお
2007年4月18日 1:56
自分のフォトギャラリーに簡単な説明載せておきました。
タイロッドエンドのナットとポンチ代わりの太い釘はもしやる気が有るのなら一緒に送ります。送料のみで(^_^)b

参考までに!
コメントへの返答
2007年4月18日 2:51
おはこんばんちわ

遅くにすいません^^
ギャラリー拝見してきました!

Dらーさんに問い合わせたら部品は注文したとのこと・・・
今回はおいらの取り周りがまずかったようです(滝汗

今回はDらーさんにお頼みします。
本当にいろいろとありがとうございました。

これからは常に色んな料金が安くあがるように行動しなくては(笑

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation