• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

もうすぐ2009年はやってくる

もうすぐ2009年はやってくる
今年もこの日が来ました







栗きんとん作りですわー


これやると正月がやってきます

もうすぐ2009年がやってきます


皆さん今年はどんな年でしたかね?


私はいつもと変わらない年だったよーな・・・


見てみますか?

今年のブログに上げた写真(未公開含む)



 

 

ね!変わってないでしょ 



ちゅーか全部見た人は


そーとー暇ですから~(爆)



皆さんの来年はどんな年ですかね?


皆さんにとって
よい年になりますよ~に
お祈りいたします




今年一年色々な場面で
皆様にお世話になったことを
御礼申し上げます




また来年も
お付き合いの程
よろしくお願い
申し上げます





明日もブログあがりますけどね(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/30 18:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2008年12月30日 18:33
今年はお会いできたんでしたっけ?

ってか
このアルバムいいですね~

コメントへの返答
2008年12月31日 19:30
今年はお会いできたんでしたっけ?

いいでしょー
つーかアルバムサイトのもんですがね
2008年12月30日 18:49
おお~!

こんな技もできるんですね!?

お見事♪

今年一年たいへんお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年12月31日 19:31
ここのサイトは結構いいです

あんなことこんなこと出来ます

こちらこそお世話になりました

来年はどこかでお会いできればと
よろしくお願いいたします
2008年12月30日 18:59
こんな画像作った方もそーとー暇かと・・・

ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2008年12月31日 19:31
ゲゲっ・・・(汗
2008年12月30日 19:09
明日もブログ上がるなら
コメントは明日しよーっと♪

あ、コレ自体コメントだ(xx;
コメントへの返答
2008年12月31日 19:32
どーしても書いちゃうんだよね~(笑
2008年12月30日 19:14
もう新年を迎える準備は
出来ましたか・・・^^?

今年も色々とお世話になり
ました・・・m(__)m

新年早々、○○ちゃんが遊びに
いく様なんで、宜しくね!

さて、来年度は何回遊べるかな。^^
コメントへの返答
2008年12月31日 19:33
寝れば迎えちゃいます(笑

こちらこそ大変お世話になりました


○○ちゃん疲れるだろーに
新年早々お会いしてきますワー

来年は何回でしょうね
楽しみです
2008年12月30日 19:54
団長かなり念末ひまなんですね・・・ww

また来年もよろしくっす♪
コメントへの返答
2008年12月31日 19:34
ゲゲっ激しい突込み(汗

はいこちらこそお願いいたします
2008年12月30日 19:55
恒例の栗きんとんですね!

今年は念願の再会が出来て良かった
です!(ふるさんはそうでもないかも?)
ふるさんとは話が合いそうだし^^

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月31日 19:35
そーそー毎年の仕事です

いやー一緒にお風呂にまで(爆)

話はバーチリあうでしょうね
次回はタークサンお話をお願いします

こちらこそお願いいたします
2008年12月30日 20:46
携帯電話でも解るフ゛ログにするよ~に!
コメントへの返答
2008年12月31日 19:35
このブログをケターイでわかるようにするのは至難の業です(汗)
2008年12月30日 20:57
ねぇねぇ、Macからのせいか写真・・・見えないんですけどぉ~・・・(微汗!

コレってヤッパ、ボクが暇人じゃナイからですかねぇ~!?(謎!!!

コメントへの返答
2008年12月31日 19:36
Macで見えないとな!

Win買ってチョーダイ!

暇でしょ
買いに逝きましょーよ
2008年12月30日 23:40
今シーズンは、ちゃんと髭そってガ部 いや すべりに行きます!
よいお年を~
コメントへの返答
2008年12月31日 19:37
来年早々に行きますよー

ガ部しましょうね

よろしくお願いいたします
2008年12月31日 1:45
来年も引き続きヨロチクです☆
コメントへの返答
2008年12月31日 19:37
こちらこそヨロ地区Bですよ~
2008年12月31日 4:34
おいらもMacなんで
漆黒の衣さん同様
見れません。(汗

Winちゃんは、
空き巣さんに盗られてますから!!(自爆




コメントへの返答
2008年12月31日 19:38
げげっあなたも・・・

漆黒の衣さんの仲間ですか~

じゃー暇ですね(爆)

来年もよろしくお願いいたします

プロフィール

「良い車っす http://cvw.jp/b/121724/46456392/
何シテル?   10/12 21:01
既に何歳? ・・・(゚_゚i)タラー・・・ 昔ギャクサン今オサーン オサーン化は更なる進化へ(爆) 車は”ふるのーまる”? みなさん よ(^o^)ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ・CARTUNE・エルグランド合同オフ会IN新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:31:10
改めてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:09:05
LEDフットライトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 06:49:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お金のかかる車→お金のかからない車→お金をかけない車(笑 初めてのワゴン車、初めてのタ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
増車で嫁と娘が主に使用中 ヘッドライト LEDに変更 ポジションランプ LEDに変更 ...
日産 エルグランド ふるのーまる2号 (日産 エルグランド)
エルグランド2代目です フロントグリル→Admiration アルミホイール→RAYS ...
日産 エルグランド ふるのーまる号 (日産 エルグランド)
改名せずに爆進中!! RECAROシートLX-M JPフロントリップスポイラー ↓ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation