• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年11月08日

今年もこの季節が( ´艸`)

今年もこの季節が( ´艸`) やってきました♪

もう、牡蠣焼きは慣れたもんで、今年は

・ポン酢

・チリソース

・ホワイトソース

・とろけるチーズ

・にんにくオリーブオイル

・レモン汁

・冷凍焼きおにぎり

を準備して参戦!!

チリソース&チーズがかなりお勧めです♪

今年も身が大きく、おいしかったです♪

今シーズンはあと2回は行く予定です( ´艸`)

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2009/11/08 17:22:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△
どどまいやさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 17:27
・ポン酢
・チリソース
・とろけるチーズ
・にんにくオリーブオイル
・冷凍焼きおにぎり
↑(ノ´▽`)ノオオオオッ♪いいねぇ~~~今年の牡蠣はどうでした??
これは持ち込みしてるんですよね??
我が家も今年は2回は行こうと思っています♪
昨年は1回しかいけなかったんで!!
コメントへの返答
2009年11月8日 22:49
基本持ちこみOK(肉、野菜はNG)なんで、いろいろ試してるよ♪

ポン酢は基本だけど、飽きてくるからチリソースなんかグ~よ(*´▽`)

今日も凄い客だったんで、予約はしていったほうがいいよ(  ̄▽ ̄)ノ
2009年11月8日 17:33
ご無沙汰しております。
これ、近くですよね?
今年こそは!!と思いながら、行かず仕舞いです…

行く時は、チーズは忘れないようにします♪
コメントへの返答
2009年11月8日 22:52
こちらこそ!(笑)

例年、志岐漁港に行ってたのですが、前回から船越漁港に行ってます!

ここの”みわちゃんハウス”が広くてきれいで大人数でも行きやすいんです。

チーズはお勧めですよ( ´艸`)
2009年11月8日 18:35
SHOGO HAMADA J.BOY

美味しそうですなぁ~。(^^♪
もう何年も牡蠣焼きなんて
してないっす。
広島なんですけどね・・・。(>_<)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:54
意外と本場のものは食べないものですよ。

私も明太子は大好きだけどめったに食べません(笑)

こちらのも食べ比べてみてくださいよ!
2009年11月8日 20:18
ぬぉ~!!
この季節にこの手があったとは~目がハート

BBQレパートリーが増えそうです(笑
旨そ~ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:55
まだ暖かいんで、牡蠣のシーズンっていう感じではないんですが、もう大盛況でした☆彡

粒も大きくて最高でしたよ♪

ぜひ、おいでください!!
2009年11月8日 21:01
わ、私は牡蠣が苦手で・・・
貝類がダメなんですーーー^_^;

毎年TVとかで見てると、美味しそうに見えるのですが・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 22:58
貝類がダメな方は意外と多いですよね。

当たった方は特に恐怖症になったり。

ほんとウマイんですけどね~( ´艸`)
2009年11月8日 21:21
チーズうまそう!!

でも
・・・呼ばれてませんが・・・(/□≦、)エーン!!

あれ!?(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:59
チリ&チーズ、ホワイト&チーズ、最高っす!!

でも、呼んでませんが・・・(爆)

今度、牡蠣焼きオフでもやりますか!?
2009年11月8日 21:42
以前僕も連れて貰ったあの場所ですね(o^o^o)
うまそううれしい顔

今回は味付けがめちゃめちゃ増えてていいですねウッシッシ
チーズはヤバイしょ(^m^)まちがいなくワインが欲しくなるなーワイングラス

また前回みたいにお土産アホほど貰ってたりして(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 23:01
あの場所から変えたのよ!

違う漁港で、いい場所見つけちゃって(*´▽`)

味付けは飽きない工夫よ♪

シーズン最後にはまた牡蠣まつりで大判振る舞いするんだろうけどね!(笑)
2009年11月8日 23:10
当たっても×2、やっぱり牡蠣がスキw

持ち込みOKっていいですね
しかも焼きおにぎりまでd(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年11月8日 23:52
2回も当たったの!?
それは運がいいのか悪いのか・・・

俺も当たっても食べに行くだろうな~♪

おにぎりは冷凍のおにぎりがベスト!!
そのままアミに乗せとけばいい感じで焼けるし、ひっつかないのがいいのよ(*´▽`)
2009年11月8日 23:30
本場、広島だす!

味勝負~^^v

今、宮島は観光シーズンピークだよ^^b
コメントへの返答
2009年11月8日 23:53
じゃあ、お互い食べ比べしますか!!

やっぱ、牡蠣と言えば広島ですよね!

私もこんなに近くで食べれることを知ってしまった以来、毎年何度も行ってます( ´艸`)
2009年11月9日 0:37
ほほう


チリソースアンドチーズとは


試す価値ありですね
コメントへの返答
2009年11月9日 22:48
ノーマルポン酢に飽きたらお勧めです!

まったく違うおいしさに出会えますよ( ´艸`)

ぜひ試してみてください(  ̄▽ ̄)ノ
2009年11月9日 1:07
牡蠣小屋オフ、楽しみにしてますから♪

今年こそ行ってみたいなぁ~

でも…

嫁は貝が嫌い。(>_<)

どうしようか?



かくさん企画オフなら参加するはずなんですけど…^_^;

です。(爆
コメントへの返答
2009年11月9日 22:50
牡蠣小屋は大人数では難しいかな~!?

なんせ、最近ではいろんなテレビ番組で紹介されて、週末は大行列・・・

3年前くらいは飛び込みでも全然OKだったんですけどね~

牡蠣以外にもイカやら魚のメニューもあるので、奥様も大丈夫では!?
2009年11月9日 20:41
ウヲー!これは羨ましい(^^;)


僕も会社の人と牡蛎食べ放題に行く企画があるので思いっきり食ってきます( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:52
うちから車で20分ほどなんで、今度は冬に来福すると一緒に行けますよ♪

そちらでも食べれるとこがあるんですね!

冬の味覚を堪能して来てください( ´艸`)

プロフィール

「いじり休止中でみんカラも放置しっぱなし😅
やりたいことはあるんだけど暇がない🤣」
何シテル?   04/09 18:23
またホンダオーナーに返り咲きました! ノーマルで乗れない50代の初老ですが、まだまだカーライフを楽しんでいきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 17:20:19
ホンダ(純正) 他車種流用 エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:13:53
あ~フラグ立てまくってるわこの文章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:06:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE ORE no ONE (ホンダ N-ONE)
2022.2.26に乗り換えました。 父親の形見なので大事に乗っていきます! 多分、今ま ...
スズキ スイフト Longing for stance (スズキ スイフト)
純正のスタイリングを活かして、Simple & Lowをテーマに。 あえてエアロレス( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代のFR全盛期、何気なく見つけた中古車屋のAE86に一目ぼれ☆彡 某漫画で有名な白 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
会社に入って見栄張って買った車(笑) もう10年以上前で写真もろくに残ってない!! いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation