• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年07月12日

明日は初体験♪

明日は人生初の!


























大腸内視鏡検査です!!

お尻の方からカメラを入れる奴です。。。

(/ω\)ハズカシイ。。。

4月にあった会社の人間ドックで、よりによって大腸がん検診、いわゆる検便で引っ掛かって

しまい、こういうことに。(遅すぎる気もするけど)

以前はもう一度再検便でよかったのですが、最近はより厳しくなって1発内視鏡行きです・・・

ということで、夕食は消化のいいうどんのみで。

それから、事前にもらった下剤を指定された21時に飲むことに。



で、飲む量を見ると、成人は15滴を水に溶かしてと。

飲んでみると味もなく、こんなんで効くのかな~って感じ。

・・・ん?・・・あれ?・・・



飲み方の紙をよく見ると、1日1回”全”滴って書いてある!

もう一度コップに水をくんで、残りの液を入れてみると、出るわ出るわ!!

何滴かわからないくらい!!100滴っちゃ言わんやろ!!!

成人で15滴が適量なのに、ほんとにこんなに飲んで大丈夫なのかと心配になって、しばらく

飲めずにいました(; ̄ー ̄)

しかし、もう一つの説明書きにも、1回1本って書いてあった。。。

ということで、思い切って1本飲みほして待機中。

すぐに腹がうずいてきたものの、まだ出産までには至ってません!(爆)

今夜うずいて寝れないんじゃなかろうか・・・

で、明日の内視鏡の説明を何気なく読んでたら、



1000~2000人に1人くらい・・・緊急開腹手術が・・・

幅もかなりアバウトやけど、この確率って

微妙じゃない!?
ブログ一覧 | わたくしごと | 日記
Posted at 2010/07/12 23:52:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

久しぶりの映画館
R_35さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年7月13日 0:11
掘られちゃいますか。
自分はそっちは未体験ですが(笑)

まぁ、しかし年齢的にも一度は検査に行った方がいいのでしょうけどね。

何事もない事をお祈りします☆
コメントへの返答
2010年7月13日 0:21
見ず知らずの医師に・・・(>▽<)

確かに、一度調べておくと安心感はあるんですけどね~
1000~2000人に1人の被害者にさえならなければ(苦笑)

Reoパパさんにお会いするまでは死ねません!!(爆)
2010年7月13日 1:04
入れられちゃいますか!

自分はまだ未経験です。

レポートお待ちしております

では、頑張って下さい
コメントへの返答
2010年7月13日 1:06
女医だったらどうしよう!?(爆)

やみつきにならないようにほどほどに楽しんできます( ´艸`)

レポート・・・

ここでは書けないだろうな~(核爆)
2010年7月13日 6:22
ケッ!

そんなん楽勝ですぐ終わるよw

痛くもなんともないし・・・

もっと上まで来ると・・・ニヤリだけど

もちろん看護士さんは横に居ますwww
コメントへの返答
2010年7月13日 8:31
さすがexclamation×2先輩が言うなら間違いないっすねウッシッシ

この歳になるとあれこれありますね~

もう、恥ずかしいって言うウブさもなくなりましたがうれしい顔
2010年7月13日 6:57
処○喪失(*´艸`)

次は緊急開腹手術のレポですねwww
コメントへの返答
2010年7月13日 8:34
初めては優しくリードして欲しいな~(爆)

こう言う時だけ引きがいいのは勘弁ね冷や汗
2010年7月13日 6:59
私も経験済みです。それもカメラ2回バリウム入れる検査1回と・・・。

検査する先生にもよるみたいですが、私も全く痛くなかったです。
それよりも前日のおいしくないお粥みたいなのと下剤攻撃がつらかったです。

検査異常ないといいですね。
コメントへの返答
2010年7月13日 8:43
経験豊富ですね~冷や汗

今、大量の腸管洗浄剤を飲まされてますボケーっとした顔
これ、二リッターはやばいっすねがまん顔

検査まで耐えれるか…冷や汗
2010年7月13日 7:20
なんだか最近病院と縁が深いですねぇ。

担当の先生がホ○だったら内視鏡を少し前後に動かすかもしれませんよ♪ 決して声をあげないように!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年7月13日 8:47
経年劣化が進んでます…
過走行ですかねexclamation&question(笑)

先生、ダンディーだったらいいな~ムード(爆)
2010年7月13日 7:50
ひっかかっちゃいましたか~(*_*)

頑張って下さい!

お大事に!
コメントへの返答
2010年7月13日 8:49
まさか、これに掛かるとは…

検査より下剤のほうがつらそうがまん顔
2010年7月13日 9:08
2ヶ月前にア○ル処女喪失&2週間合宿プレイしました者です!
`;゙;`(;T;*;T;)ブフオォオ!

今日のプレイにローションは必須ですよ!
`;゙;`(;゚;*;゚;)ブフオォオ!
コメントへの返答
2010年7月13日 10:32
そう言えばそうでしたね、先輩exclamation×2(笑)

ただ今、検査前の搾り出し中でトイレに入りっぱなしですがまん顔

まだ、未経験で締まりがいいから痛いかなexclamation&question(爆)
2010年7月13日 12:12
検査自体はそんなに厳しくないかと

力を抜いて、身を任せましょう(笑)
コメントへの返答
2010年7月13日 17:48
ふみおっとさんも経験者ですか!?( ´艸`)

確かに、最初はアフッって感じでしたが、痛みもなく、あっという間に終わりました!

腸内洗浄が一番つらいですね・・・
2010年7月13日 12:39
頬を赤らめながら、初めてだから優しくしてね。を忘れずにw
コメントへの返答
2010年7月13日 17:49
初めてなんで、やっぱちょっと力はいっちゃった。
(*´▽`)

先生はまぁまぁのテクニックでした!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年7月13日 15:40
内視鏡ですか・・・(*_*;

私はまだ、未経験ですがどんな感じなんでしょうね。

ちょっと、気持ち悪そうです。
私は痛がりやさんなので、怖いです・・・(泣)
コメントへの返答
2010年7月13日 17:51
初体験終了♪

痛みは全くなかったです!

最初に肩に打つ、腸の動きを抑える注射が一番痛かったかな!?

モニターで見る自分の腸はなかなか気持ち悪かったです。。。
2010年7月13日 18:05
初体験お疲れさまでした(爆)

いろんな検査があるんすね!

どんな体勢でやるんすか?

ひっとしてそっち系に目覚めました?(爆)
コメントへの返答
2010年7月13日 18:31
無事終了しました♪

体勢は、最初はベッドに横向きになって、両膝を立てた状態でブスっと!

しばらくして、両膝を立てたまま仰向きになってブスブスと・・・

体勢が気になるとは、かりんさんもそっち系に興味ありありですね!?(笑)
2010年7月13日 20:37
僕は今月下旬に人間ドックです。。。

僕も内視鏡とか苦手ななんですよね~^^;
特に注射が大嫌いです(涙

とりあえず、開腹を回避できてよかったですね^^
コメントへの返答
2010年7月13日 22:37
いや~人間ドックは大事ですよ!
とりあえず、安心感はもらえますからね♪

車も体も壊れてしまってからでは遅いからですね~
日頃のメンテが大事かな!?

暴飲暴食はお互い控えましょう(笑)

プロフィール

「いじり休止中でみんカラも放置しっぱなし😅
やりたいことはあるんだけど暇がない🤣」
何シテル?   04/09 18:23
またホンダオーナーに返り咲きました! ノーマルで乗れない50代の初老ですが、まだまだカーライフを楽しんでいきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 17:20:19
ホンダ(純正) 他車種流用 エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:13:53
あ~フラグ立てまくってるわこの文章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:06:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE ORE no ONE (ホンダ N-ONE)
2022.2.26に乗り換えました。 父親の形見なので大事に乗っていきます! 多分、今ま ...
スズキ スイフト Longing for stance (スズキ スイフト)
純正のスタイリングを活かして、Simple & Lowをテーマに。 あえてエアロレス( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代のFR全盛期、何気なく見つけた中古車屋のAE86に一目ぼれ☆彡 某漫画で有名な白 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
会社に入って見栄張って買った車(笑) もう10年以上前で写真もろくに残ってない!! いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation