• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年2月24日

導電性アルミシート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お試しで、帯電する静電気避け目的で
さらに加工して、複数箇所に貼り付け
2
カッターで、シートをさらに小さくし
目立たない程度の大きさで、貼り付け
3
サイドは目立つので、タイヤハウス側
目立たない場所に、ひっそり取り付け
4
リヤも、タイヤハウス側へと貼り付け
帯電する静電気、放電効果に期待して
5
トヨタ発表の、オススメ貼り付け箇所
フロントガラス下部、小さく薄いもの
6
この場所も同様、ハンドルカバー下部
効果が、体感し易い場所とのことだが
7
静電気避けにより、風切り音低減にも
小さく目立たぬよう、裏側に貼り付け
8
バッテリーマイナス、かなり狭い箇所
小さく加工したシートを、取り付けた
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

初洗車

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

三井ダイレクト損保自動車保険更新

難易度:

フロアマット洗い&車内清掃

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月25日 22:48
こんばんは

自分はフロントバンパーの下側に取り付けしましたら、効果を感じました。
ただ、空気の乾燥具合で効果の大小がありました。
コメントへの返答
2023年2月25日 22:54
こんばんは、コメントありがとうございます。
また、いつも「いいね」ありがとうございます。

みんカラでも、効果を体感されている方も居て、
試してみたくなり、とりあえず施工しています。

空気の乾燥具合により、効果が変わるのですね。
とても参考になるコメント、変化に期待します。

プロフィール

「暑過ぎる、、、オヤツタイム😭」
何シテル?   08/17 14:58
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation