• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年9月15日

オートライトセンサー角度調整詳細 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートライトセンサーカバーは残念も
外したついでに、センサーの角度調整
センサーの角度、具体的な詳細記録を
2
カバーから取り外した直後のセンサー
矢印が光センサー、照射は上からだが
光当たるのは、フロントガラス側から
3
ダイヤル思しき物があり、気になった
ただ、調整方法がよく判らずで諦める
センサーの光当たり具合で変わるかも
4
折れないように、ゆっくりと広げる
角度を倒すことで、当たり具合変化
印象としては、更に敏感になったか
5
センサーが、どのように光当たれば
敏感または鈍感になるのか判らずも
変化があればと、角度を倒してみた
6
レバー式エンジンスタートスイッチ
使い勝手は良いが、外れ易く撤去を
7
リヤシートサイドポケットに収納へ
非常用に、大型モバイルバッテリー
8
反対側には、三角停止板から交換
パープルセイバーと緊急ハンマーを

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025.7.3(木) 9640km LEDからハロゲンステルスバルブへ…

難易度:

リア周り 灯火類交換 / アンテナ 純正戻し

難易度:

デイライト化 (ポジションランプ常時点灯に) MAD7S ソリオ・バンディット

難易度:

ヘッドライトを磨いてみよう

難易度:

デイライト化キット取付

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月15日 19:59
こんばんは^^
センサーのネジですが、スイフトのオーナーさんの記事で左回り(CCW側)に回すと感度が良くなるとの記事がありブログにアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/blog/43640363/

ただソリオはそれで正解か、どのくらい回すかは不明ですので自己責任にはなりますね。
コメントへの返答
2024年9月15日 20:23
こんばんは!
コメントありがとうございます。
参考になります。

記事を、改めて読ませて頂きました。
左回りに90度を回すと良くなる点。
小さいダイヤルだけに慎重な作業に。
90度回す作業自体、少し怖いかも。
とりあえず、色々と試行錯誤します。

プロフィール

「夕方でも30度越え、交換作業終えるも汗だく。
本日はおやつタイム、梨ソフトを食べてきたり🤭
トンボが飛び始めて、なんとなく秋を感じたり。」
何シテル?   08/14 19:07
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation