• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆじの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月4日

パーキングブレーキカバー再取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
半年ごと、ポロッと取れてしまう
取れるごとに、嵌め込んでいたが
思い切って、固定することに作業
2
裏側は、ゴムで覆われた固定部分
脱脂して、両面テープ固定を決行
ペダルカバー内側に、貼り付ける
3
3M製の細い両面テープを使って
当初、ペダル中心と側面に貼るが
カバーとテープの相性が悪すぎる
4
そこでゴムに使えるテープに変更
エーモン強力両面テープ3932
カバー側に、ゴム用特殊粘着剤を
5
ペダル側は、アクリル系粘着剤に
ペダル側がうまく接着できるのか
少し心配だが、まずはお試しにて
6
テープ痕が見え難い、目立たない
ペダル側面に、両面テープ貼付け
カバー側は、しっかりくっついた
7
ペダルカバーを、元に戻してみる
両面テープは、側面の赤色部分に
側面部分を押し付け、強く固定へ
8
暫く様子を見て、耐久性を検証へ
ペダルカバーのグラツキや緩みが
しっかりとはなったが、経過観察

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

初洗車

難易度:

フロアマット洗い&車内清掃

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ワコーズ スーパーハード施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月4日 21:14
こんばんは^^
外面貼りも追加してみたいですね。
私も現状様子見ですね^^
コメントへの返答
2025年6月4日 21:49
こんばんは!
いろいろ試してみて、取り敢えず(笑)
側面側からが外れやすかったので。
余りに酷いようなら撤去も視野に。
暫く様子見してみます。

プロフィール

「暑過ぎる、、、オヤツタイム😭」
何シテル?   08/17 14:58
昔は三桁だった体重、巨体な生物で 自他共に認める、超極度の方向音痴 好きな車もカメラも時計も卒業近し ドライブ先で、珈琲淹れるソロ珈琲 下手の横好きは、腕上が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 09:58:59
番外:コレクション・レンズ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 08:07:54
携帯電話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 08:24:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年11月、正規ディーラー中古注文 約10年乗ったMA15S型から、乗り換え MA ...
その他 アサヒ その他 アサヒ
令和四年、新しい年に合わせて納車。 自転車は、約30年振りに新車購入。 運動を兼ねて、徘 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年12月、近所Dにて新車購入。 5人乗り、使い勝手、価格等からの選択。 当時はラ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生で初めて自身が購入した、愛車。 スバル車乗る、10年に関する記録。 インプレッサ及び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation