• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

武勇伝という名の恥ずかしいこと。

武勇伝という名の恥ずかしいこと。 今日、午後から『ベスト・キッド』を観てきました。

もともとジャッキーのファンだったので…

内容も笑いあり涙ありハラハラありで楽しめました。

心に響いた言葉がありました。

『人生のどん底に落ちたときに這い上がるか這い上がらないかは自分次第だ』と…

まさに、今の自分に言われてるような気がして
気持ちが奮い立ちました。

そうそう、肝心の恥ずかしい出来事ですが…
バスで駅前まで出るのに
カバンをコンパクトなものに変えて、出かけたら
バスの両替機が千円しか両替できなくてお札を潰すことができず、困っていたら
運転手さんが今度乗られた時に払って下さいって…
もちろん復路のバスで往路の分も支払いましたが。(^_^;
恥ずかしいやら
感謝するやらでした。

皆さんは
こんな武勇伝、経験ありますか?(^-^)

そういえば、似たようなことが
先月末にあったばかりでした(笑

危機感なさすぎ?!
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/08/15 17:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!(BD105 ...
Koji GSⅡさん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年8月15日 17:30
心が広い運転手さんですね!
( ^ω^ )ニコニコ

昔に、ベストキッドを映画館で見ました。
学校の帰りに制服で観に行ったのを思い出しました。(笑)
コメントへの返答
2010年8月15日 20:31
先日も、内容は違いますが似たようなことがありました。^^;
運転手さんに感謝です。^^
リメイク版も見ごたえありますよ~♪
ひよこ.......L.10.......ペンギンさんは、学生さんだったんですね、わたしは・・・もう社会人だったかな?(笑
2010年8月15日 17:42
全く同じ経験があります(笑)
大きいお札しかなくって・・・。

その時は、運転手の方がお客さんに「両替できる方いらっしゃいませんか」と声掛けされたので、恥ずかしさも倍増でした^^;
コメントへの返答
2010年8月15日 20:35
あ、くろふねさんも?^^
駅でも千円しか入らない券売機は不便ですよね。

家に帰って家族に話したら、やはり運転手さんが他のお客さんに尋ねられてたのを見たことがあったと言ってました。最近はカードが多いのかな・・・?
2010年8月15日 19:27
あの主役の子、一見したところ女の子だと思ってました。
面白そうな映画ですよね(^^)

一昨年の夏、長男と丸亀うどんに行って、会計のところで財布を忘れたことに気づいたことがあります。
店員さんのご厚意で、食べたあとに財布を取りに帰って支払いました。
恥ずかしい親の姿を見せてしまった話で、武勇伝ではないかも(笑)
コメントへの返答
2010年8月15日 21:05
可愛い顔してますよね。^^
ウィル・スミスの実子だということですが、四ヶ月だったかな、特訓したとか・・・
なので、カンフーもそれなりに見ごたえありました。
近くだと、事情を話して、取りに帰ることも可能ですよね。
息子さんも、店員さんの優しさに触れて、きっと、暖かい気持ちになられたのでは。^^
実は、他にもここでは書けないことがありました(汗
2010年8月15日 19:33
ベスト・キッド~

まだ嫁と付き合ってる時に観に行ったな・・

当時の作品にも心に響く一言が。
「人生すべてバランスが大事。空手も恋も・・」

そうそう当時の作品は空手がメインで、本タイトルも「カラテ・キッド」でしたよ!

今の作品の子供はウィル・スミスの子供でしたよね?
コメントへの返答
2010年8月15日 20:50
懐かしい響きですか?^^

わたしは、どうもその頃、人生の大きな決断をしていたときでした。

オリジナルは26年前だったみたいです。
今回のパンフの表紙も『the Karate Kid』って書いてありましたよ♪
今回はカンフーなんですが、コンセプトはそのまま・・・

ジェイデン・スミスはウィル・スミスの息子ですね。^^

2010年8月15日 19:59
おっ、やらかしてますね~(笑)
自分は、普段用、試合用、雪山用って
分けたりしてましたよ~(笑)
ベストキッド懐かしいなぁ~。
みんな色々思い出がありそう…。
ジャッキーはいい歳のとり方してるよ
なぁ~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月15日 21:39
ま、また、やらかしてしまいました。^^;
今日こそは完璧だと思ったのに・・・(笑
『最後に降りて下さい』って言われたので、お説教かとドキドキしてました。
ベストキッドは4まであったんですね。
ジャッキーはやっぱりスゴイです。
今でも憧れます♪ どんな映画でも、得るもの、学ぶものがありますね^^
2010年8月15日 21:32
これ見てみたいんですよねぇ♪

良い運転手さんで何よりでした^^

~自分次第だ・・・そうですよね、私もどん底までとはいきませんが、現在そんな状況なので、心に響きました。自分から変わっていかないと、周りも変わりませんもんね^^;

ヤンガスさんも頑張ってくださいね!私も頑張ってみます!!
コメントへの返答
2010年8月15日 21:56
やっぱり?(^m^)ジャッキーイイデスヨネ

ホントに助かりました。帰りのバスは違う運転手さんだったので、事情を話して二回分渡しました。
まだまだ時間はかかりそうですが、奈落の底から抜け出すには、やっぱり周りの人の助けもあるし、自分自身が気持ちを切り替えていくしかないんだな、って改めて思いました。

ありがとうございます。いろいろありますが、お互いがんばりましょうね!
2010年8月15日 21:37
武勇伝(汗)
お馬鹿な武勇伝しかないので
公には書き込みできません(o__)oどてっ
心の優しい運転手さんに出会えて
ほんまによかったですね♪
この映画実は僕も見てみたいです(汗)
コメントへの返答
2010年8月15日 22:00
こんばんは~。
わたしだって、同じです、恥ずかしいことだらけで、ほとんどが自虐ネタになってます(笑
最近、人に助けられることが多いです。
感謝しなきゃですね。
是非、しん@4500さんも、相方さんとどうぞ~♪
2010年8月15日 21:53
ベストキット見てみたいですね♪
オリジナルの方は沖縄が舞台でしたっけ?

自分はバスに乗ることは滅多にありませんが、乗る時は・・・・・・。
めっさ、小銭を持って行きます。

両替の仕方が分かりませ~ん(笑)

コメントへの返答
2010年8月15日 22:08
なかなか面白いですよ。
子供さんたちは、まだポケモンかな~?
オリジナル、最初はカリフルニアで二作目が沖縄でしたね。
ドメさんのように、ちゃんと準備してたら、こんなことにはならなかったんだけど、五千円札しか持っていかなかったことが、こんな恥ずかしい体験に(汗 
(千円しか両替できない機械なので)
両替は、駅と同じですよ~勝手にお札を吸いこんで行きます~(笑
2010年8月15日 21:55
良い言葉ですね!
ベスト・キッド
レンタル始まったら借りようと思います。

>武勇伝
やること全てがだからなぁ。
それでもこうしてちゃんと生きてます(笑)
コメントへの返答
2010年8月15日 22:16
感動して何度もハンカチで顔をおさえつつ、言葉もやきつけて帰りました。^^
ゆっくりご覧くださいね~もう、アリスもDVDがでてるので早いな~ってしみじみ思います。
aomasaさんもですか?
わたしも列挙したらキリがないです(笑
きっと、生かされてるんですよね。
2010年8月15日 22:16
憧れの成龍さんもついに師匠役ですね!
コメントへの返答
2010年8月15日 22:23
師匠役の方がラクってジャッキーがワイドショーで言ってました。^^
2010年8月15日 22:24
神戸の市バスは当たり前のように
「次でいいですよ・・・」
って言うみたいやで
今までに何回もそんな会話耳にしてきたから・・・・・
コメントへの返答
2010年8月15日 23:00
普段、ほとんどバスに乗らないし
他の市バスのことも知らなかったけど
神戸も人に優しい地域なのかも…
ますます神戸が好きになりました。(^-^)
2010年8月15日 23:08
優しさ云々より・・・
万札出されても両替に手間取る
小銭がないのに出口に居ても邪魔・迷惑
乗客の良心に委ねて後回しにした方が
運行に支障が出なくて良し
って考えらしい
コメントへの返答
2010年8月15日 23:14
なるほど・・・
最初から千円札しかない場合は乗ったらすぐ両替しておくけど、今回は、まさかの小銭を忘れていたので、早めに運転手さんに声掛けて、最後に降りることになりました。^^;
つくづくカードにしようと思いました。
2010年8月16日 0:48
こんばんは☆
毎日暑いですね泣き顔

いい運転手さんに巡り会えましたねるんるん
かなり前ですが、財布をなくして、慌ててカードの停止をして交番に行ったんですが、“もしかして買い物したスーパー・・・?”と後で思い浮かび、電話したら、当たりでした冷や汗冷や汗冷や汗
カゴに残ってたみたいです(不注意すぎあせあせ(飛び散る汗)
届けてくれた方に感謝でしたうれしい顔

あ・・・、ヤンガスさんちのアサガオ、きれいですねるんるん
コメントへの返答
2010年8月16日 10:41
おはようございます。^^
残暑厳しいですね。。。

わたしも二度ほど、スーパーの買い物かごに財布を忘れましたが、二度とも、返ってきて、届けてくれた人に感謝しています。
だから、ゆきNBさんに突っ込みを入れられません(爆
ゆきNBさんも、紛失や悪用されなくてホントによかったですね。^^

ありがとうございます、毎年、何も世話をしなくても自然に咲いてくれるので、自然のチカラに感動しながら楽しんでいます♪
2010年8月16日 7:33
先日、会社の後輩が出張先で書類を紛失しましたが、拾った人が交番に届けてくれていて無事回収できました~(汗)
確か、昨年にも同じようなことを・・・武勇伝だらけの後輩ですわ~(笑)

他人から見たら、ただの紙切れなんですが、拾って届けてくれた人に感謝です~!
コメントへの返答
2010年8月16日 10:46
そんなことがあったんですね~データ流出したら困るような重要書類ではなかったのかな?
その後輩の方の気持ちがよくわかります。(笑
傘とかも、仕事に行く時、差してても帰るとき止んでたら忘れて帰ったりしますし・・・^^;

放置や遺棄せず、届けてくれる人の気持ちが嬉しいですね。
2010年8月16日 14:11
すげぇ いい運転手さん・・・

素敵~~~♪
コメントへの返答
2010年8月16日 16:32
もっといい運転手さんがいたんよ~(=^▽^=)
ここでは書けないけど…
世の中、捨てたものじゃないよ♪
2010年8月16日 22:24
こんばんは~(^O^)
面白そうな映画ですね。^^
今回、ジャッキー、師匠役なんですね。
15、16、17日、仕事お休みさせていただています。(^^;最終日の明日、ゆっくり家で映画でも観ようと思っています♪
コメントへの返答
2010年8月16日 22:45
こんばんは。^^
前評判も含めて、気になってましたし、何より、昔からジャッキーのファンなので。。。
カンフーはもちろんアクションも好きだから尚更、面白かったです♪
明日までおやすみなんですね。姪っ子さんたちはもう帰られたのかな?DVD観賞、楽しんでくださいね☆わたしも明日は休みです~!

プロフィール

「おはようございます。今日の蟹座、ボヤケてますが「春雨スープを飲む」らしい」
何シテル?   09/05 07:38
幼少より家族ぐるみでタイガースファンです。 只今、リラックマに夢中・・・ とうとう本(題名『トリダヨリ』)まで買ってしまいました。 足あとメッセージは、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:46:29
ヤンガスさんのマツダ フレアワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:10:15
第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:39:42

愛車一覧

マツダ フレアワゴン TORACO (マツダ フレアワゴン)
人生初のツートンです。 雨の大安吉日の午前10時に納車されました。 ディーラーさんとは長 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
営業マン(今や店長)の術中に嵌り、定期的に乗り換えてます。でも、 乗ってみて良さが解り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10/6に成約してきました。 ↓ 11/23に納車されました。^^ 長年の夢がやっと叶 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在、お友達が製作中のロドくん二世です。 出来上がりが楽しみです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation