• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

塩ビ管スピーカー

作りたいなと思ってから半年以上経ったが
やっと完成の日を迎えた。



タモリ倶楽部で取り上げていた「塩ビ管スピーカー」
8cmスピーカーからは想像できない低音が出るとの事。
すぐにでも作りたかったが、資金を捻出できず断念。

最近予算が捻出できたので作成する事にした。
スピーカーはFOSTEXのFF85K

塩ビ管は100サイズで作成。
1m管と異径チーズ(100と50)とエルボーと蓋を購入。
管を切るのと穴を開けるのはホーマックで加工してもらい
家に持ち帰りアーマーオールで全部拭き上げて清掃。

スピーカーターミナルはヤフオクで入手。

使用していたスピーカー線を若干切ってターミナルとスピーカーの配線にした。

完成し音を出そうとしたら、コンポが壊れてCDがかからずwww。
ipodをAUXで鳴らしてみる。

♪~ 「おーなかなか低音が出てる」

しかし、これでもまだ未完成。
実は一番下の部分が開放されているのだ。

実際ならコンクリートブロックなどで塞ぐのだが
この時期にブロックやコンクリートプレートなどは
売っていないのだ。

夏までにエージングを終わらせておこう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/16 19:15:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 21:12
ふ~ン…
メモメモっと!

結構評判が良いようですが、いかがですか?
コメントへの返答
2010年1月16日 23:32
なかなか良いです
 (゚з゚)イインデネーノ?

やはり250Hz以下の再生能力は望めませんが
綺麗な高音を初めて聞いた時は
鳥肌が立つほどでした

塩ビ管マジックで低音も
8cmのスピーカーとは思えない程出ます

自分で作った喜びもプラスで
満足感は高いです
2010年1月16日 22:03
フォステクスってすごくいいですよねぇ。
フルレンジなのに高域伸びてるし、なんと言っても女性ヴォーカルが艶っぽくて。
そうなんです、私も実はフォステクス8cmユニットFE108EΣ使ってます。
エージング50時間まではどんどん音が変化していきますので慣らし込んでください!

ほぅ、ここが噂の六畳間ですか!?

それにしても北海道の雪はさすがにハンバないですね。
安全運転してくださいねぇ~♪
コメントへの返答
2010年1月16日 23:43
初めてフォステクス製品を使ってみました
りきらりさんと同じ意見で
高音が下手なスピーカーよりとても綺麗だなと思いました

デジタル音源よりアナログの生オケを聞くと低音も気持ち良く鳴ってくれました

ここは引っ越した後なんで
6畳間は無くなり、7.5畳間になってます

ちょっと雪が多めに降ってますが
ASCとABSのおかげで安全で楽に走ってます
2010年1月23日 8:50
初めまして、足跡から来ました。
FOSTEXは好いですよね。
エージングすると音域が広くなりますので楽しみです。
一番下の部分がしっかりすれば低音が増すのでは?
吸音材を見直すと良くなることもありますし(^^;
木の箱よりも簡単に作れて改造できるし、奥が深いですよね。
コメントへの返答
2010年1月23日 16:41
はじめまして。

FOSTEXの音の良さは
目から鱗でした。

スピーカーベースを早く取り付けたいですね。
一応吸音材は持っているのですが
タモリ倶楽部で吸音材を入れないという選択で
意外に音が良かったと言うことがあったので
ベースを取り付けるまでは入れないでおいて
ベース取り付ける時に吸音材を入れようと思っています。

FF85Kの高音が気持ち良いので
アウトランダーにも付けてしまおうかと
思っちゃいました。(笑)

プロフィール

新古車ミラージュ1.3J・新古者レグナムST GDI 4WD 中古車ギャランVR-4・中古車ギャランVR-4と乗り換えて やっと新車でアウトランダーを買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず成功? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 21:55:23

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成29年4月3日 納車 MOP  電動リアゲート  ラグジュアリーパッケージD    ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2021年11月から仲間入りしました 初年度登録 1998年5月です 2台のオートマVR ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
車検取ったばかりだけどアウトランダーと入れ替えします。 念願のデリカD5ローデスト買いま ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
最近仲間入りしました →2011/1/23 嫁の車となりました。 まだまだ元気に走って ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation