• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月03日

正月3日 初詣

正月3日 初詣 正月3日目。

気温は低いが日差しは眩しい~!

****************************

箱根駅伝。昨日の往路は母校の活躍で溜飲を下げましたが・・・

復路は不甲斐ない成績です。昔、渡辺監督を男にする会で応援してたのに・・

息子家族が遅く起きてきたので。。。御雑煮食べてから

駅伝の最終結果を見届けずに。。。

JUKE君で初詣へ出掛けました(-。-)y-゜゜゜

駐車場混雑が予想されるのでZ+JUKEに分乗は現実的ではないわなぁ(-。-)y-゜゜゜
あれ~6人乗り?って突っ込みはナシです。



JR成田横の千葉交通の立体駐車場を昨年に続き利用。ここは穴場
ですな♪

御札が出来上がるまで裏の公園散策


境内の池には亀は姿を消して、亀の形をした岩だけ~


今年も川豊は整理券配って大賑わい!TV取材が更に一夜寄せ効果を
うんでますな。店頭で裂いて焼いてる姿は、柴又を彷彿させます。


隣の近江屋でうな重(特上が切らしてた!帰る頃再入荷:笑)


塩分控え目で、肝吸いをパスし、きも焼き頼んだ(笑)


う~ん!長命泉あたり飲みたいところですな(-。-)y-゜゜゜

猿回しにご祝儀弾んで旦那気分に(爆)



帰路は、肉まん仕込んで帰ってきました(●^o^●)

さあ!明日から賀詞交歓会ですな!!

今年も締まって参りましょう!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/01/03 21:09:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2013年1月4日 23:40
集合写真の左側の男女の
男の右手が気になるのは
この爺だけでしょうか
手が下過ぎやしませんか
羨ましいじゃないですか

臨3311爺

コメントへの返答
2013年1月5日 1:11
その手の事には全く無関心です。

神聖で厳かな場所では拙僧の目
には何も見えませぬが?

まだ修行が足りませんな(笑)
2013年1月5日 9:08
はい 修行とは縁遠い生活していますね
正月の酒が抜けきってないと
ご容赦ください。
品行方正なブログ投稿で参りましょう。

しかし 旨そうな鰻ですね。
やっぱり今年もグルメ三昧もありですね
お体お大事に
臨3311爺

コメントへの返答
2013年1月5日 11:17
名古屋の鰻は蒸さないから固くってね(笑)

ドクターストップで量は食べられません!

でも何故か体重増えてますが(^_^;)

程々に頑張ります♪


プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation