• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月30日

突然の警告灯

突然の警告灯

いまだに視力が戻らずの私。
眼の回復を神頼みしてから病院に向かう途中、突然の警告灯。。

ん??

なんだっけ、これ??

球切れ?
パンク??
どっちだ???

坂道発進で右フロントがスピン!!
あれ?

パンク??
球切れじゃないの???
うそ?!




オイル交換をお願いするつもりの
増高さんに出向いてテスターあてていただいたら、

左リアのブレーキ球切れσ(^_^;)
よかった、パンクでなくて(;´д`)
タイヤがダメだとなるとまた出費かと、焦りました笑笑



これも東照宮の家康公のおかげ⛩

お守り効果か、病院ても視力が戻らない原因が判明しました。。

再手術すれば治るかも。
でも、また手術ではリスクも。。
自然治癒は無理。

片目では、通勤も運転が不安です。
加害者になったら最悪です。


もう、パンダには乗れないのかな
そんな不安な毎日。

自動ブレーキ付きなら乗れるのか。
自動ブレーキにもいろいろあるので、これから勉強します。

とりあえず




こちらと



こちらで話を聞いてきました。

マツダの自動ブレーキ用カメラはメルセデスと同じメーカーだそう。性能の良さに、スバルもアイサイトから乗り換える話もあるとか。

ライトの照射範囲を自動で変えるシステムも、私の目には役立ちそう。

グランドピカソ は単にハイビームとロービームの切り替えだけなので、たまにうまく認識せずパッシングされるとかσ(^_^;)

日本車の高度な技術が、私の目を救う??





ブログ一覧
Posted at 2018/11/30 19:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の誕生日でした
M2さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2018年11月30日 19:46
こんばんは✋
視力回復して欲しいですm(。≧Д≦。)m
でもCX-5は広島マツダなんでうれしいかも😅
コメントへの返答
2018年11月30日 20:10
ありがとうございますm(_ _)m

国産ならマツダ一択です🎵
CX-8ですけれど\( ˆoˆ )/

どうせならこのアカにしたいですね〜〜^_^
2018年11月30日 20:35
視力回復してくださいー!
cx-8デザイン特にライトとリアランプカッコいいですね。これでロータリーだったら たまりませんね(≧▽≦)

パンダ姫、パンクでなくて良かったですね😉
コメントへの返答
2018年11月30日 20:55
たまたまオイル交換に向かう途中ということもあり、再始動もせずマニュアルも読まずに憶測だけで焦ってしまいました笑笑

タイヤ代にならず電球代で済んでよかったです^_^

回復祈願ありがとうございます\( ˆoˆ )/
なにより姫に乗れないなんて、もうクルマライフはおしまいですよ(T . T)
2018年11月30日 21:41
警告灯が、重大な警告でなくて
よかったですね!

最近のドライバーエイドは
かなり進化して来てる様でドライバーの
負担を軽減してくれますからね

でも頼る必要が無い様に
視力回復します様に・・・
コメントへの返答
2018年11月30日 22:17
ありがとうございます(T . T)
視力が戻ればそもそも好きな車に乗れるんですよね(T . T)

自動ブレーキも夜間の対応自体が少なく、夜間の歩行者対応となるともはやマツダしかない感じです。。
2018年12月1日 18:36
警告灯点灯すると焦りますよねー^^;

先日お会いした時、私も試乗しましたが、マツダ運転しやすくて良いですよねー安全装備もてんこ盛りでした…(試乗したのは、CX-3ですが…)

視力のご回復を祈っております。
早く良くなりますようにー☆
コメントへの返答
2018年12月1日 18:54
回復祈願ありがとうございます(T . T)
我が家としてはあと10年は参列の必要性を感じていますので、CX-8としました🎵

ほんとはグランドピカソが欲しいのですが、今の目玉では夜の安全性でマツダにかないませんねσ(^_^;)
2018年12月8日 20:23
こんばんは。

視力、心配ですね。手術だと2回目ですよね?歳をとってくるとどうしても色々な個所に不具合がでちゃいますが、それが治るものであればいいけど治らないかもと思うと心配で仕事に集中できませんね。

私も先月の生活習慣病予防健診で心臓と目に要精密検査が出て、先日心臓(肥大の疑い)を調てもらったらこちらは大丈夫でした。来週は眼科に行きますが、一次健診での所見では緑内障の疑い・・・。

お互いいつまでも健康でいたいですね。けいいちろうさんの目が必ず良い方向に向かうことをお祈りしております。
コメントへの返答
2018年12月12日 19:43
ご心配ありがとうございますm(_ _)m
眼科はどうでしたか?点眼で眼圧をコントロールできれば、あとはうまく付き合っていれば大丈夫、のはず(ーー;)

私も今や電車通勤(T . T)
なんとか視力は治してクルマに乗りたい!!

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation