• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おてつてつのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

群馬~福岡往復スーパーチャージャー巡り47時間

群馬~福岡往復スーパーチャージャー巡り47時間2023年の走り納めで福岡へ弾丸ドライブをしてきました

今年はテスラスーパーチャージャーが

大量に設置されたので

訪れたことのない

スーパーチャージャーを巡るのが目的です

観光目的ではなくのんびりできない時には

家族は誰も一緒に来てくれません

ということで

いつもと同じに一人でのドライブです

群馬28日21:00出発

東名高速で事故渋滞を抜けるのに1時間半ほどかかりました

抜けたと思ったらその先の

新東名でまたもや事故

東名へ進み事故渋滞を回避し新東名へ入る

浜松スーパーチャージャー(再訪)29日2:38着

神戸北スーパーチャージャー(初)29日7:37着

岡山スーパーチャージャー(初)29日10:29着

倉敷スーパーチャージャー(初)29日11:29着

北九州スーパーチャージャー(初)29日17:58着

福岡スーパーチャージャー(初)29日20:11着

倉敷スーパーチャージャー(再訪)30日06:06着

神戸三宮スーパーチャージャー(初)30日9:49着

豊中スーパーチャージャー(初)30日10:59着

京都四条スーパーチャージャー(初)30日12:03着

飯田スーパーチャージャー(初)30日15:42着 故障で充電不可

松本スーパーチャージャー(初)30日17:15着

群馬 30日20:01到着

総時間47時間1分

走行距離2490km

今回でスーパーチャージャー103か所中の44か所完了

スーパーチャージャー巡りが目的なので

走行に不要な充電がほとんどでしたが

自宅を100%に近い状態で出発して中央道経由のルートで行けば

大津スーパーチャージャー

広島スーパーチャージャー

の2回の充電で福岡まで到着できます

航続距離の短さでEVを否定している方々は

EVの航続距離が短い以前に

人間の運転持続時間のほうがよほど短く

多くの休憩が必要で

休憩時に充電をすることが可能ということがわかると思います
Posted at 2024/01/03 13:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸ドライブ | 日記
2023年09月30日 イイね!

3台目のEVがきた!

3台目のEVがきた!娘のID.4が今日納車になりました

我が家には3台目のEVとなります

先進性と楽しさや刺激的なところはモデル3なのは自分も娘も妻もわかるのです

モデル3を1年半、Q4を10ヶ月乗った結果として

我が家では車としてはQ4が良いと思うことが多く

娘はQ4の兄弟車であるID.4を購入しました

自分もこの頃は妻と出かける時はほとんどQ4に乗っています

モデル3は1人の時に乗るのがほとんどという使い方になっています

何が悪いとかそういうのではなく長く乗ると

あーQ4良いなぁと思うことが多い

ID.4も基本的な作りはQ4と同じで、機能はフル装備

内装のデザインはオシャレだし質感も十分に満足できる

POLOからの乗換でディーラー担当者と店長さんに

2回り以上大きくなるけど娘さん大丈夫かなぁ

と心配されての納車でした




Posted at 2023/09/30 19:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

2台目のEVがきた

1月17日のポチりから約10ヶ月

Q4 Sportback e-tron 1st editionが納車されました


勢いで予約してからEV関係をいろいろ調べて

経験のためとテスラの試乗をQ4の予約の2週間後にして衝撃を受け

翌日にはテスラをポチり

EV2台の予約状態で悩んだ結果

両方買って良くなかったら売ればいいやと

なにせテスラが予約後からバンバン値上がりし

今では約145万の値上がりとタイヤホイールがオプションになり約19万差で合計164万も高価に

乗ってみてQ4の方が良いなら

テスラを売ればほぼ損はしない状況だし

Q4を売るとしても即売却ならさほど損しないだろうし

そんな考えでいたけど

乗れば乗るほどテスラは運転が楽しくて売る気は全く起きません

そしてQ4もいろいろとコストダウンの部分はあるけれど乗るととても良い

先進性や刺激などはテスラのようなものではないけど

外観、塗装の質、シートに座った時の室内の眺めやアンビエントライトの適度な使い方はさすがアウディだと納得する作りです

なのでEV2台体制とすることになりました










Posted at 2022/11/12 23:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月03日 イイね!

5月31日で納車から2か月の電気代

5月31日で納車から2か月の電気代走行距離7132km(電費7.19km/1kwh)

電気代 
 スーパーチャージャー¥12,391(458kwh)
 自宅充電(深夜料金のみ)¥7,518(534kwh)
 合計¥19,909(992kwh)

前車X1でのガソリン代ならば
 約10km/1ℓで713.2ℓ使用
 ハイオク170円×713.2ℓ=¥121,244

約6分の1
すごい差です

自分の乗る走行距離で考えると半年程度で自宅の充電設備設置工事のコストを回収できてしまう

運転も楽しいしコストも安いし電気の供給不安が起きない限りは最高の状況です
Posted at 2022/06/03 13:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

山口県 角島大橋へ

山口県 角島大橋へ車中1泊の予定で山口県の角島大橋へ行ってきました

群馬から車で行くところじゃない・・アホでしょ
と言われて今回も家族は一緒に来てくれません

長年の夢が実現できるチャンスはそうあるもんじゃないし
自分の車で自分の運転で角島大橋を渡りたい

納車からちょうど1ヶ月のテスラモデル3で充電は大丈夫なのか試したいのもあり少し不安がありながらもチャレンジしました

充電はすべてテスラスーパーチャージャー(SC)を予定
どうしても充電が必要の時はチャデモをビジターで利用する予定

PM11:16に群馬を出発し往きは御殿場SC→浜松SC→神戸SC→広島SCの4回の充電

仮眠と各所で寄り道をしながら翌々日のAM4:54着

この時点で走行距離1139kmで残りの走行可能距離303km

早朝に着いた角島大橋に朝日が昇るところから見れて最高にキレイです

周囲のビュースポットには5時過ぎにはたくさんの人がいてみな撮影中

そんな撮影中の人たちの前で角島大橋を3往復してきました 笑




各所で撮影をして角島を一周したので第2の目標の出雲大社へ向かいます

残走行可能距離で到達できない予測でテスラSCも周囲にはない
道の駅のチャデモで充電をしようとしたが認証がうまくできず2ヵ所目の道の駅でもできない

あきらめて一番近い広島SCへ戻り2度目の充電をすることにしました
近いといっても約230km離れていて4時間半ほどかかる

橋を3回渡ったり角島を1周散策したのでバッテリーが減りギリギリの到着予想です

心臓によくない状況で電費を悪くしないように慎重に運転して走行可能距離57kmをのこして無事到着

到着してみれば結構余裕でした

ショッピングモール内に設置されている広島SCは8台のテスラ充電スペースあります
到着時はテスラは1台のみ充電中で他7台はガソリン車で埋まってました
ちょっと待ってたら1台が出たけど非常に困る状況でした

出雲大社はまた次の目標にして楽しみは残しました

この後の帰りは瀬戸大橋→淡路島の鳴門SCで充電→神戸へ抜けたかったのですが鳴門海峡大橋の先で事故渋滞25kmとなってしまい、あきらめて北淡PAで仮眠することに

これで車中2泊目が確定

AM1:00に起きて神戸・京都・大津SCで充電・春日井から中央道で諏訪湖方面へ進み新和田トンネルを通って佐久・軽井沢へ

充電残量は群馬の自宅まで何とか間に合う予想だけど軽井沢書店でモーニングコーヒーを飲みテスラの充電器があるので充電をさせてもらいました


軽井沢書店を出たのが10時前で周辺は大渋滞

GWなので当たり前だけどアウトレット周辺は全然動きません

裏道を回りにまわって国道18号へでて自宅へ向かいます

走行可能距離77km残して12時前に到着

大津SCから自宅までが中央道経由だと距離が約450kmあるのに途中の充電なしで到着できるってテスラモデル3ロングレンジは凄いと実感できました

走行距離 2344km
総時間 約60時間

3月31日納車~1ヶ月と4日間の総走行距離5264km





Posted at 2022/05/06 00:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸ドライブ | クルマ

プロフィール

「群馬~福岡往復スーパーチャージャー巡り47時間 http://cvw.jp/b/122819/47449874/
何シテル?   01/03 13:10
おてつてつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[コーディング]ドアロック連動ミラー格納(時間短縮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 00:30:41
ダイヤモンドグリルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 00:29:55

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2022/3/31納車 衝動買い 試乗したら終わり 欲しくてたまらなくなる車です 楽しく ...
アウディ Q4 スポーツバック e-tron アウディ Q4 スポーツバック e-tron
テスラモデル3との2台体制になりました 妻用に購入したのであまり乗りませんが良い車です ...
BMW X1 BMW X1
嫁さん用に購入 しかし 何度も試乗して欲しいと言ったのに 結局A4のがいいかなと A4 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ポロ→ゴルフ5ヴァリアント→ゴルフ7ヴァリアント→ A4アバント(X1購入後 A4が2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation