
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
今日は茨城のひたちなかにある卸店さんで仕事して夕方から東京の大森で食事会でした。
先ずは、朝9時過ぎにウチを出発。いつものように東北道経由北関東道ルートで移動
一般車は多いですが快適に移動。
北関東道はさらにガラガラ・・・・
ひたちなかICまで約90分、メチャ順調です。
勝田駅でウチの上司をピックアップ、そのままランチして13時にお客さんの事務所に・・・
今日の商談は培養土に使う原料とホームセンターさんのプライベートブランド商品開発の商談デス。
まぁ、商談は順調に終了して15時過ぎに、ひたちなかICを出発。
同行しているウチの上司が『トイレ・・・』というので友部SAに・・・
友部SAは一般車が多くてほぼ満車状態・・・・まだまだお盆休みの名残りですね・・・
一服して出発。順調に三郷料金所に・・・・でもここからが今日イチバンのメインイベント。
首都高の四ツ木ICをアタマにほぼ全線渋滞(゚Д゚;)
通過予想時間は2時間以上の表示・・・・完全に諦めました(笑)
大森に着いたのが19時過ぎ・・・・約4時間かかりました(>_<)
通常の倍・・・くらいですねww
首都高を夕方に通過するヒト・・・・要注意ですww
で、大森の中華料理屋で愉しくお客さんとお食事会・・・
大森を21時過ぎに出発。鈴ヶ森ICから首都高横羽線に・・・
環状線CⅠはガラガラ・・・自動速度取締装置設置場所以外は・・・爆走(笑)
しかし、そのままスンナリいくハズも無く・・・
王子北ICから川口線の加賀ICまで工事渋滞・・・(*´ω`)
今日は渋滞の一日でしたが、距離的には400kmちょい・・・・
明日は予定がドタキャンになったので・・・・ナニしよっかな??(笑)
では、オヤスミナサイ(-_-)zzz
ブログ一覧 |
仕事 | 日記
Posted at
2014/08/19 23:08:30