• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

仙台で仕事⇒そしてビックリ(;^ω^)

仙台で仕事⇒そしてビックリ(;^ω^) こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

日曜は仙台市内のホームセンターさんでバラの相談会をしてました。

土曜の23時にウチを出発。紅葉前の週末なので東北道もガラガラ・・・



順調に移動していつもの鏡石PAで一服&コーヒータイム。

福島西IC~福島飯坂ICの昼夜連続の工事も無難にクリアして、いつもの菅生SAで大休憩zzzzz



日曜は朝8時30分くらいに移動再開(^^♪



東北道の中間地点のカンバンも・・・・今後これを頻繁に見る事は無いだろうなぁ~



泉PAのETC出口から退出して・・・



山形のシベールさんのショップ横を通り・・・



今日の相談会を開催する『ダイ○ン桂店』さんに到着。

ちゃちゃっと準備して10時から相談会開催。



こんな・・・カンジです(笑)

順調に午前の部が終了したので、「これは病気???」っていうユーザーさんからの問い合わせに対応して東仙台のユーザーさん宅に移動開始



この辺りのかなり新しい住宅地の中にある立派なお宅に訪問。

問い合わせのあったバラ苗をチェックしましたが、ユーザーさんが対処済みだったので、何とも言えない状態・・・病気はバラにありがちな癌腫病ってコブが出来て生育が悪くなる病気でしかも伝染する厄介なヤツで・・・冬の休眠期に掘り上げて根っこをチェックして大当たりなら交換ってコトにして終了。14時から午後の部が始まるので急いで移動開始(*´ω`)

ナンとか14時に間に合い相談会再開。



人工の滝まで売ってます。滝本体は¥340000也。お庭の広い方はいかがですか???

癒されますよ~www

16時にイベント終了後・・・・

みん友さんの『うめち』さんとプチオフ会。2台だけ・・・ですけど(^^♪

ダイ○ン駐車場にて待ち合わせして見たかった『うめち』号をガン見しました。

E/gルームもボディもメチャ綺麗で愛情の深さを窺わせてます・・・

しかも後付のスーパーチャージャー仕様!!

そして見てビックリ、乗ってビックリ。横に乗せてもらい某ワインディングに・・・




いやいや下からトルクモリモリ(^^)v

長い登りを4速、5速でカンタンに登ります。

1tちょっとのボディが効いてます。

営業車のサクシードがこの速さは反則です。感覚的には1,5LのNAが2,5Lにボアアップしたカンジ(^^)v

ヘタなスポーツタイプのクルマ簡単にカモれます。



これ・・・・普通の人は気づかないけど、わかる人がみたらタマげます。



最後に並べて撮影・・・って暗すぎです。『うめち』さんスイマセン・・・



ちなみに12号車はフルノーマルの脚+タイヤ外径3%アップで隣とはスポーツカーとクロカン4WD並みの車高差(笑)

いやいや、本当にイイもの、イイ同乗体験をさせていただきました。

本当にありがとうございます

で、18時30分過ぎに出発。もう・・・泉~村田の間の登りで『うめち』さん号のスゴさを再認識しました。ノーマルの12号車のカッタるいことカッタるいこと・・・



帰りは福島飯坂の先の工事渋滞に引っかかりました・・・10kmくらいだったかな?



途中の吾妻PAでオヤツ補充&一服ww

この後は順調に移動して22時過ぎに帰還できました(^^♪


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2014/09/22 20:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

8.32
tompumpkinheadさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2014年9月22日 21:37
是非、馬力とトルクを測定して欲しいですね、うめち号
(・ω・)
コメントへの返答
2014年9月23日 0:39
こんばんは。お疲れ様です。

うめちサンがチェックシートを持っていますので東北オフで見られるのではないかと・・・

言えるコトはうめちサン号はトータルバランスがスバらしいです。
2014年9月22日 23:57
こんばんは。

凄い!!サクシードのスーチャー初めて見ました。インタークーラーがただならぬ気配を感じます…。うちのカローラバンじゃ間違えなく勝てない…(汗)四駆だから重いから尚更…(涙)ファンカーゴやヴィッツ用あたりを流用かな?

私も昔、スパシオ にスーチャー付けてとか考えました。走れるようにスーチャー、車高調、ボディー補強してやろうと考えましたが、改造費用と効果を考えると悩み…。結局、偶然出てきたZZE123フィールダーを買ってしまいました…。出てこなかったらスパシオが凄い事になってたのかも?
コメントへの返答
2014年9月23日 0:49
こんばんは。お疲れ様です。

ホントにスゴいです。ブロアはHKSですがプロサクボディだからこそイイんです。
こんな拘りのオーナー様と出会えて良かったデス。
シャコタンにして内装剥ぎ取ってサイド菅にしてサイコーっていう乱暴者の自分とは大違いデス。


用途が荷物を積む用なので軽量なワリにボディは強いしホイールベースも長いので挙動も穏やか・・・流用も豊富で5MT(^^♪

チューニングベースには最適なクルマです。

自分は資金的にもムリです。しかも営業車はハイオクNGなんで(涙)
2014年9月23日 18:17
こんばんは。

楽しい一時を過ごせたようで何よりです。

なんでも相談会、日時の表記だけで講師先生の名前がないですね。
当たり前か・・
コメントへの返答
2014年9月23日 23:01
こんばんは。お疲れ様です。

今度☆ちーさんに会いに行きま~す。
その時はよろしくお願いします。

実は・・・このバラの相談会ってポスターの上の部分に○×先生って・・・自分の名前が入っていて・・・しかもチラシにも載ってます・・・恥ずかしいコトこの上ナシです(>_<)
2014年9月23日 21:40
遠方からの勤務お疲れ様でした。
3ヶ月ぶりにお会いして、車をお披露目する事が出来て良かったでした。

ライトバンを本気で製作したらここまでやってしまいました。
見かけによらずこういう型破りな事が大好きだったりしますので、更なるパフォーマンスアップに向けて各部分を強化していく予定です。
11月の東北オフの際はよろしくお願いします。


コメントへの返答
2014年9月23日 23:47
こんばんは。お疲れ様です。

久しぶりにお会いする事が出来てうれしかったデス。ありがとうございましたm(__)m

実車を拝見してノーマル然としたところに、あの走り・・・うめちサンの拘りなんですね。

今後の進化が楽しみですね。

11月の東北オフの際はよろしくお願いします。

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!暑い中お仕事お疲れ様です。木更津に仕事に行った時に凸撃してみます🥢カツ丼を普通サイズにしたい••••(爆)」
何シテル?   08/27 10:32
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation