• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

『合同自主トレ』にいってきたww

『合同自主トレ』にいってきたww こんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

10月の3連休の真ん中8日の日曜日は『なお(鷹援)』さん主催の『合同自主トレ』に参加してきました(^^♪

早朝3時に起床する予定が3時20分起床wwヤベー遅刻したらシメられる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



4時過ぎに移動開始wwゆなっぴ特○隊長と東名下り港北PAで6時30分に待ち合わせているので・・・どんなアクシデントがあっても遅刻しないよう超早めに移動します( *´艸`)

遅刻したら・・・・どんな仕打ちが待っているか想像出来るからデス((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



東北道・・・・空いてるww



首都高も空いてるww今日はあんまり混んでないのかな(。´・ω・)?と甘い予想をしてましたが・・・帰りはタイヘンなことに(@_@)



港北PAに5時チョイ前に到着wwよかった・・・・コレでシメられない(笑)

緊張も緩んで爆睡zzzzzzzz

6時に起床して、何シテルみたら・・・・ヤベー30分前に特○隊長ったらPAに着いてるじゃん( ゚Д゚)

『テメー何時まで寝てんだ(怒)二度と目が覚めネーようにしてやろうか(怒)』って怒られたらどうしよう・・・・ってビビりながら朝のご挨拶m(_ _)m




時間になったので移動開始( ^^) _U~~

ゆなっぴ特○隊長から『オメー先に行けっ(怒)後ろから走り方教えてヤッから!』と言われウチが先頭に・・・・(泣)



ヤベー・・・レーザービームで迫ってくる(汗)

この後はずっとベタ付けアオられっじゃ放しww



横浜町田ICすぎたあたりで渋滞に凸乳(汗)



6時30分過ぎで大和トンネル渋滞は絶好調でした( ;∀;)

この後圏央道の合流と秦野オービスの混雑があり・・・



大井松田あたりでやっと空き始め・・・富士山見えた(^o^)/イイ天気でよかったww

ここら辺から、前が空く⇒ゆなっぴ特○隊長にアオられる⇒踏んで逃げる・・・・・の繰り返しww



新東名に入ったら西ドイツ製の高級ブランド車3台が前を行くクルマを蹴散らして爆走してくれてるので、追従(笑)

そしたら、超ラクチンラクチンww

新富士ICで降りて西富士道路をひたすら登り・・・



朝霧高原に・・・・ここで予定通り道の駅で朝ご飯を兼ねた練習試合ww

駐車場がメチャ混みで隅に駐車してクルマ降りたら

ゆなっぴ特○隊長の奥様がにこやかに『途中、ずいぶんゆっくり走ってたんですね~』

ってナニ(。´・ω・)?

西富士道路の2車線区間で銀クラを抜かないで並走してたのが気に入らないらしい・・・

お嬢様(長女)も『リースさんゆっくりぃ』って、この一家オカシイ( *´艸`)

一応『こおいう観光シーズンなので速度取り締まり、ココって朝からやるから一応気を付けて・・・』

と、言い訳しておきましたww

ゆなっぴ特○隊長のウチは『暴走一家』でしたっていうネタです(爆)(ネタにしてスイマセンm(_ _)m)

ここで豚汁定食を食して、ワラワラ道の駅に集まってきたここいしサンなおサンとおしゃべり・・



そして会場の『もちやドライブイン』さんに移動ww



朝の集合写真wwこの時点で紅の翼さん一家(with転回)は名古屋から移動中ww

そして紅さん一家が到着して『合同自主トレ』オフ開始ww



せっかくなので、もちやドライブイン名物『草大福』・・・



皆様におすそ分け・・・ニム兄貴、ポッチ見てヘンな想像しちゃダメですよ(爆)



富士山も見えてイイ天気ww

ゆなっぴ特○隊長の『交渉術』も勉強出来て良いオフ会になりました((((oノ´3`)ノ



12時過ぎにランチ・・・自主トレ開始ですww

自分、『もちやの雑煮』を発注wwメニューを見た限り『餅が2個しか無いじゃんww』って思い『足りないからオニギリも追加ww』って来たら・・・

餅が4個って・・・・量多すぎ(汗)

まぁ何とか完食してお腹イッパーイwwここのお雑煮はオススメです( ^^) _U~~



今度はココで食い倒れしますか・・・by masaリーダーww

ランチ前に紫水月さんが仕事で帰還したので全車ではナイですが・・・(紫水月さんスイマセン)

参加者を・・・









っていうことでイイ天気過ぎて日差しで体力が消耗してきた頃・・・

『じゃ次の練習場所のさわやかに移動しま~す』ってなおサン今回は量じゃなくて回数で勝負ですか( ;∀;)



なおサンの先導で高原の緩やかなワインディングを移動(#^.^#)

自分、安全運転ですから、いつも車間はこれくらいです。何があっても止まれる車間距離保持が大切ですね(笑)

12時30分くらいに雑煮とオニギリ食べて・・・



オヤツは『さわやか』さんの『げんこつハンバーグにライス』ですww

今回は前回の教訓を生かし、ゆなっぴグルメ特○隊長の教えとおり半焼けに塩胡椒でいただきましたww

うーん・・・ウマい(#^.^#)

その後某ホームセンター駐車場でお別れ会ww



いやいや本日は皆さまお疲れ様でした((((oノ´3`)ノ

今夜は宿泊してゆっくり帰る・・・ゆなっぴブルジョワ特○隊長にお世話になったご挨拶をして、関東組の『くもじいじゃ』さんと二人ボッチで移動開始ww



情報通り、御殿場までは順調、御殿場からは渋滞(汗)



もう・・・これ見て萎えました(´・ω・`)

中井PAでくもじいじゃさんと首脳会議、ココで2時間爆睡するか?秦野中井で降りて一般道か?このまま東名の渋滞に突っ込むか?の3択ww



PAでたらスグ渋滞ww

相談の結果、一般道を移動することに・・・ナビの案内で裏道チョコマカ移動して小田厚BPの側道からR246に・・・

クルマは多いけどR246は流れててイイカンジじゃんと思ったら・・・



大和の下鶴間トンネルの動かない渋滞に凸乳(泣)



あっ!クラウンコンフォートのGT-Zじゃん、珍しいですねってR246走ってて会ったFC3Sもナビにはカワイイ彼女が・・・・ウラヤマww

カワイイ彼女をゲトするなら旧車の改造車ですねwwアベック・・・ウラヤマシー(笑)

何とか2台でR246を移動して瀬田から環八に・・・用賀のローソンでくもじいじゃサンとはお別れ(^o^)/

くもじいじゃサンお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m



軟弱な自分は用賀から首都高3号線に・・・



東名が混んでるせいで首都高はガラガラww

何とか無事帰還しました(^。^)y-.。o○




皆様からのお土産品・・・紅さん、なおサン&奥様ありがとうございましたm(_ _)m

今回も、なおサン&奥様のおかげでホント楽しいオフ会になりました、参加された皆さんお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m



富士山麓ってお菓子、コレ超美味しいです(#^.^#)

また・・・ニム兄貴ヘンな想像してる(。´・ω・)?

(兄貴、ネタにしてスイマセンm(_ _)mm(_ _)m)



ゆなっぴ特○隊長&奥様&お嬢様からいただいた、今日のお駄賃m(_ _)m

いつもいつもありがとうございますm(_ _)m

これで自分の『合同自主トレ』オフは終了ですww

じゃ、実家に行ってプチ親孝行してきます(笑)






ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2017/10/09 14:07:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

全然動きません😇
R_35さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年10月9日 16:12
おっぱい大福と おっぱい山麓、今度ぼくにも買ってくださいねアニキ!(笑)(ФωФ)
コメントへの返答
2017年10月9日 21:17
こんばんは、早速の反応ありがとうございますm(_ _)m兄貴をネタにしちゃってすいませんm(_ _)m

おっ◯い•••なんてシャイな自分には、とても言えない事ハッキリ言う兄貴はオトコっスね\(//∇//)\

今度、お会いする時は普通の大福持って行きます(笑)
2017年10月9日 16:43
昨日はお疲れ様でした。

駐車場利用料金を支払っても、お食事が良心的な価格でしたので、こちらでも全国オフ会をしてみたいですね♪
大福も美味しかったです♡ ご馳走様でした。

高原ダウンヒルもすごく楽しかったです。
またご指導をお願いしますww

コメントへの返答
2017年10月9日 21:21
こんばんは、昨日はお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

やっぱり•••食事とお土産はベストですよね\(//∇//)\

最後の集合写真の時は上手く場所取りしないと結構難しいかも(・・?)

なかなか名古屋でお会い出来ないですが、近々にうまく調整して名古屋でお会いしましょう(笑)
2017年10月9日 16:50
昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m
行きのスパルタ高速教習のライン取り!
大変為になり有り難うございます(^-^;
ただ・・・ちょっと速度域が(^_^;)))
隊長‼東名は昨日より早く長い渋滞が発生してます(T_T)
コメントへの返答
2017年10月9日 21:27
こんばんは、昨日はお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)mしかもお土産までいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

ゆなっぴ特◯隊長のプレッシャーで冷や汗かきながら踏みました(笑)

ってフル乗車で暴走する特◯隊長ってハンパないっス(大汗)

綺麗なのに辛口な奥様&お嬢様にも、よろしくお伝えください\(//∇//)\ご一緒の時は一般道でも踏みます(大汗)

2017年10月9日 16:57
緑色のおっぱいとリアルなおっぱい 俺にも買ってください❗兄貴(笑)
ハンバーグうまそう🎵主催者が海鮮食えないから海ある県なのに海鮮の食い倒れは無さそうですね(^^;
コメントへの返答
2017年10月9日 21:30
こんばんは〜

だから、ハッキリおっ◯いって言っちゃダメですって(笑)
サイタマ銘菓十万石饅頭なら今度持って行きます(笑)

次回は参加してハンバーグ食べましょうww
2017年10月9日 17:01
昨日はお疲れ様でした(*´∀`*)
大福ご馳走さまでした!!

masaさんのアクシオからエンジン、ミッション、デフ移植期待してます 笑

ゆなっぴさんの山道教習ですら怖かったのに
高速教習は想像できませんw

またよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年10月9日 21:36
こんばんは、昨日はお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

そして取りまとめお疲れ様でしたm(_ _)m

本当に良く気がつく素晴らしい奥様で感心します、よろしくお伝えくださいm(_ _)m

えーっと、エンジン載せ替えですが過走行のボディが耐えられませんwwきっとバラバラになりますww

ゆなっぴ特◯隊長の峠教習お疲れ様でした、スゴいでしょ〜プレッシャーが(笑)

また次回、よろしくお願いしますm(_ _)m
2017年10月9日 19:53
大盛りのお店、探しておきますね
(・∀・)
コメントへの返答
2017年10月9日 21:39
こんばんは、激務お疲れ様ですm(_ _)m

大盛りはあくまでも、ネタなので(笑)気にしないで、でっかちサンお気に入りのお店をまた紹介してくださいm(_ _)m

2017年10月9日 20:48
こんばんは。

美味そうな饅頭です。
俺も妄想してますよ、毎晩。
コメントへの返答
2017年10月9日 21:42
こんばんは、お疲れ様ですm(_ _)m

草団子かと思いきや••••草大福でしたww

モチモチしていて、とても美味でした(^_^)v

☆ちーサンたら、お盛んデスね\(//∇//)\
2017年10月10日 10:23
こんにちは(・ω・)ノ帰りの先導ありがとうございましたm(__)m

山道教習してるゆなっぴさんの走りは後ろから見ててもビビりましたΣ(゜Д゜;)((((;゜Д゜)))(;´_ゝ`)自分が前に居たらチビっちゃいます(´;ω;`)

高速の加速時にベタ踏みで離されていくのでギヤ比の違いがまた実感出来ました( ;∀;)リースさんはぇーッス(;・ω・)
コメントへの返答
2017年10月10日 22:46
こんばんは、先日はお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

一緒に移動していただいたおかげで眠くならずに済みました(笑)

中井PAで寝てたらヤバかったね(笑)

ゆなっぴ特◯隊長のプレッシャーはスゴいからwwこちらは後ろから高みの見物してました(爆)

1NZは馬が少ないから、2速3速の使い方ですよね\(//∇//)\とにかく赤の手前までキッチリ引っ張って勢いつけて•••ってカンジですねww

1NZは回さないと調子出ないから、高い回転数で次のギアに繋ぐとイイカンジで逝けますよ(笑)

高速コーナーは4速でジワジワ舵角入れて踏み込んで前で引っ張っるカンジで逝くとコワくないです(爆)

お互いにドンドン走って精進しましょう(笑)
2017年10月10日 11:00
こんにちは(*゚▽゚*)

おやおや
今回は爆盛りではなく
熱い〝連戦〟だったのですねぇ〜。

......にしても
皆さん景気良くトバしますね(〃ω〃)〜♬
お腹も空くはずでしょうか?

ツーリングオフと云う暴○教習
受けて見たいですよぉ〜 爆




コメントへの返答
2017年10月10日 22:50
こんばんは。

今回は回数で勝負でしたww12時30分くらいに昼ご飯食べて15時からオヤツにさわやかでハンバーグですから(笑)

女王様も一度集団登下校に参加しましょうwwゆなっぴ特◯隊長のマンツーマン教習が受講出来ますよ\(//∇//)\

ホント••••踏みますよ(爆)
2017年10月12日 16:52
こんばんは。。
残念ながら、今回は行かれなかったです。
大井松田や秦野中井からだと、県道77号を走ると平塚まで抜けられます。
馬入橋渋滞を我慢すれば、新湘南に入れますよ。
コメントへの返答
2017年10月14日 18:49
こんばんは、お疲れ様です。

くもじいじゃサンと一緒に用賀迄に移動したので圏央道ルートは使わず•••

海沿いは134も国1も混んでたので、ひたすら246を移動しました(๑˃̵ᴗ˂̵)

次回は是非ご一緒に••••よろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!トーキョー駅(・・?)まさかのアオモリ(・・?)」
何シテル?   08/14 15:11
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation