
おはようございます。距離ネタ一本のリース7号車です。
今回の週末も3連休・・・良いのかな(。´・ω・)?こんな休んで(汗)
ってコトで懸案事項になっていた『競技用』って刻印がバッチリ刻まれてる某ヤッホーオークションで『AE101』用って書いてあって落札したら『AE111』用だったという非合法爆音マフラーといよいよオサラバするためにマフラー交換を実施しました(笑)
発注後待つ事一か月半・・・2か月待ちって納期連絡があったマフラーが水曜日に着艦ww
間違いなく今回は『AE101』用、しかも車検対応合法マフラー(爆)
5次元の『プロレーサーZZ』っていうブランドです。
60⦰のメインで90⦰出口って仕様です(*^^)v
段ボールのママじゃクルマに積めないのでバラして・・・
なんか見たコトあるカタチ(。´・ω・)?
サブタイコの中身・・・ムカシのトラ〇トみたいにサブタイコの中身が空っぽってコトは無く結構、静かっぽい雰囲気(笑)
メインサイレンサー・・・上流側からwwコレで消音するのかな(。´・ω・)?
下流から・・・・ほぼストレートなんですけどwwウルサイってコト無いよね
(。´・ω・)?
いつものクルマ屋さんでリフトアップwwなんか・・・最近、毎週末リフトで上げてる気がする(笑)
上げて見て・・・ヤッパリ(爆)『AE111』用非合法爆音マフラーは5次元製でしたwwしかも上流側、中流側は同じカタチ・・・材質が違うだけ(笑)
サブタイコの中身も同じだったので、下流のサイレンサー部分だけが違うってダケでした(汗)
はい、つきました(爆)なんとナナメ出し仕様ww吊りも2か所で安心デス(^^♪
なんか出てるケド・・・車体寸法内に収まってます(^^♪
非合法とはサイレンサーのサイズが違いますwwコッチの方がデカい(*^^)v
クルマ屋の若旦那曰く・・・・『小僧仕様ですね(爆)』若旦那・・・近所迷惑だから吹かしまくるのはヤメてください(爆)
こんなカンジ・・・今回はリフトで上げたついでにオイル交換+エレメント交換+ワコーズのストップリーク注乳って作業もしていただきました(^^♪
古いクルマでオイル漏れに悩む方・・・ストップリークはオヌヌメですよ(^O^)/漏れと上がりに効果があってエンジン音、特にタペット音が静かになります(*^^)v
帰る途中・・・エキマニに付いたオイルが燃えてモクモク(汗)後ろのクルマがめっちゃ車間距離開けてました(爆)
はい、コレさえあれば車検も『O宮陸G』でラクラク通過ですね(^。^)y-.。o○
ブログ一覧 |
クルマ関係 | 日記
Posted at
2019/09/22 07:36:43